GR DIGITAL
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機能"10 - 20 件目を表示
はじめに この使用説明書には、 本製品を使って撮影や再生機能を利用する方法や使用上の注意について記載してあります。本製品の機能を十分にご活用いただくため、 ご使用の前に、 本書を最後までお読みください。 本書が必要になったとき、 すぐに利用できるよう、 お読みになった後は、 必ず保管してください。株式会社リコー本書の一部または全部を無断転載することを禁止します。 (C) 2005 RICOH CO., LTD.本書の内容に関しては将来予告なく変更することがあります。本書は内容について万全を期して作成いたしましたが、万一ご不審な点や誤り、記載漏れなどお気付きのことがありましたら、巻末をご覧の上ご連絡ください。Microsoft、MS、Windows、DirectX は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国 における登録商標です。Macintosh、Power Macintosh、Mac OS は米国およびその他の国で登録されている Apple Comput er,Incの商標です。Adobe および Adobe Acrobat、Adobe Photoshop は Adobe S...
1このカメラでできることプロユースに応える高画質・高精彩 コンパクトボディに高精度の描写力を備え、有効画素数は813万画素と、 プロユースに充分に応える画像クオリティを実現しました。高速大容量処理とノイズ低減の両立を可能にし、 大判プリント時でも、 高精彩な美しい画像再現力を発揮します。絞り優先モード、 マニュアル露光モード、 プログラムシフトモード搭載のハイエンド仕様絞りやシャッタースピードを、 操作性に優れたアップダウンダイヤルで簡単に設定。 小型・軽量・薄型化を実現した、 デジタル一眼レフにも負けないハイエンド機です。一瞬のチャンスを逃さない速写力(P.35)レリーズタイムラグ約0.1秒を実現。リコー独自の高速フォーカシング 「ハイブリットAFシステム」 で、 動きのある被写体もきっちり捉えることができます。約1.5cmマクロ (P.42) &近接フラッシュ (P.43)被写体まで約 1.5cm の超アップで撮影可能な接写機能を搭載。近接可能なフラッシュで、 光の足りない条件でもよりきれいに撮影ができます。
2表現力を刺激する豊かな拡張性 (P.11) フード&アダプターとワイドコンバージョンレンズの組み合わせで、 さらにワイドな21mmの表現を実現。 外部フラッシュとの組み合わせで、 高度バウンス撮影も可能になりました。 また、 外部ファインダーやケーブルスイッチなど、 豊富なオプションで完成度の高いシステムが構成できます。三脚使用時も楽々フォーカスロックができるAFターゲット移動機能 (P.92)AF ターゲット移動機能を搭載。 マクロ撮影時に、 カメラを動かさずにカメラのボタン操作だけでフォーカスロックができます。撮影チャンスを逃さない3電源方式 (P.19) 大容量の専用リチャージャブルバッテリー(同梱) をはじめ、 外出先でも入手しやすいアルカリ乾電池 (市販) 、 パソコンへの転送時などに便利で経済的なACアダプター (別売り)と、 3種類の電源に対応しています。2つのダイヤルで簡単スピーディー操作 アップダウンダイヤルと ADJ. ダイヤルの 2 つのダイヤルを使うことにより、 撮影時の設定や各種メニュー操作などが、 簡単にすばやく行えます。ADJ. ダイヤルを使うと ADJ. モードに移行し、少な...
3最高画質の撮影を実現する RAW モードを搭載RAW モードでは、 撮影したままの状態の生データをRAW 形式ファイル (.DNG ファイル) として保存できます。 RAW 形式ファイルは、 JPEG ファイルより画質の劣化が少なく、パソコンで現像処理することによって思いどおりの画像を生成できます。 RAW 形式のデータを元にしたJPEGファイルも同時記録します。USBケーブルでパソコンへ一発転送 付属ソフトウェアをパソコンにインストールしておけば、 カメラとパソコンをUSBケーブル (付属) でつなぐだけで、 自動的にパソコンに画像が転送できます。USB Ver.2.0 に対応しているので、 転送も非常に高速です (パソコン側が対応している必要があります) 。撮影した画像のアルバム管理はもちろん、 画像やサウンドの編集から VideoCD 作成までお任せの多機能ソフトウェア 「ImageMixer」 を標準装備デジタルカメラや音楽CD などからの静止画、 動画、 サウンドの取り込みを行う入力機能、 取り込んだコンテンツを管理するアルバム機能、 動画をMPEG-1 で編集する編集機能、 静止画コンテンツを利...
52 章 いろいろな撮りかた・再生をしたいとき ダイレクトプリントで印刷する................................................. ....................................... 58ダイレクトプリント機能について.. .............................................. ............................................................... ............... 58カメラとプリンターを接続する... .............................................. ............................................................... ................... 58静止画を印刷する....... ................................................ ......................
7D. 電源オフで設定値が初期値に戻る機能一覧.... ...................................... .................................................. 187F. 内蔵メモリー /SD メモリーカードの記録可能枚数 ...................................... ................................... 189F. アップダウンダイヤル /ADJ. ダイヤルでできる操作.... ............................... .................................. 190G. 海外でお使いのときは ................................................... ............................................................... ............................. 191H. 使用上のご注意.........
8参照本機には、 パソコン内の画像を表示したり、 編集したりできるソフトウェアImageMixer が付属しています。 ImageMixer の使いかたについては、ImageMixer の画面上に表示される 「?」 ボタンをクリックして表示されるマニュアルを参照してください。ImageMixer についてのご質問・ご相談は、 下記ユーザーサポートセンターまでお問い合わせください。株式会社ピクセラ ユーザーサポートセンターTEL:06-6633-3900FAX :06-6633-2992〒556-0011大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 パークスタワー25F受付時間:月曜日~日曜日10:00 ~17:00(年末年始、 祝日、 弊社指定休日は除く)また以下のページで、 ImageMixer の最新情報が閲覧できます。http://www.imagemixer.com/このガイドの読みかた 第1章は本機の基本操作について解説しています。はじめてお使いになるときは、 こちらからお読みください。その他に、 このガイドでは次のマークを使って表記しています。画面例は、 実際の表示と異なる場合があります。注意操作上、守...
41すぐに使いたいとき1デジタルズームを使って撮る セットアップメニューでデジタルズーム機能をオンにすると (→P.143) 、 デジタルズーム機能が使えます。 デジタルズーム機能がオンのときには、 8 ボタンを押すと、 被写体を拡大して撮すことができます。 9 ボタンを押すと、 拡大した被写体を縮小できます。 また、 デジタルズームでは、 最大約4倍まで拡大できます。1.撮影できる状態で、 8 ボタンや 9 ボタンを押す液晶モニターに倍率が表示されます。2.構図を決めてシャッターボタンを半押しする3.シャッターボタンを押し切るメモ・ デジタルズーム機能がオフのときに、 セットアップメニューの [ズームボタン設定] を設定すると、 89 ボタンに露出補正、 ホワイトバランスのいずれかを割り当てることができます。・[画質・サイズ] がRAWモードのときには使用できません。参照・ 89 ボタンに他の機能を割り当てたいとき→P.144・ デジタルズーム機能のオン/オフ→P.143
31すぐに使いたいとき1画面表示を切り替える DISP.ボタンを押すと、 マークの表示/非表示を切り替えるなど、 画面の表示状態を変更することができます。DISP. ボタンは、 1 回押すごとに、 ヒストグラム表示→グリッドガイド表示→表示なし→液晶モニターオフ→通常のマーク表示→ヒストグラム表示→・ ・ ・と切り替わります。画面の輝度を最大にする DISP.ボタンを押し続けると、 画面の輝度が最大になります。輝度が最大のときにDISP. ボタンを押し続けると、 LCD 輝度調節(P.124) で設定した明るさに戻ります。用語説明グリッドガイド表示液晶モニターに、 撮影時の補助線を表示します。 実際の画像には記録されません。シンクロモニターモードカメラ操作時以外は、 液晶モニターをオフにする機能です。 節電に効果のあるモードです。 シャッターボタンを半押しすると、 液晶モニターがオンになり、 押し切ったあとに確認画面が表示され、 液晶モニターがオフになります。マーク表示表示なしヒストグラム表示グリッドガイド表示液晶モニターオフ(シンクロモニターモード)DISP.ボタンで切り替え
42接写で撮る(マクロ撮影) N (マクロ) ボタンを使うと、 レンズを被写体に接近させて撮影できます (マクロ撮影) 。最短約1.5cmまで近づけることができるので、 小さな被写体の撮影に便利です。1.撮影できる状態で、 N (マクロ) ボタンを押す液晶モニター中央に一瞬 N が大きく表示され消えた後、 上部に N が表示されます。2.構図を決めてシャッターボタンを半押しする3.シャッターボタンを押し切る マクロモードを解除するには、 もう一度 Nボタンを押します。メモ・ レンズ先端から約1.5cmまで (撮影範囲 :約31×23mm) のマクロ撮影ができます。・ マクロ撮影を行う場合には、 液晶モニターで被写体を確認してください。・ マクロ撮影では、 カメラを動かさずにカメラのボタン操作だけでフォーカスロックができるAFターゲット移動機能が使用できます。 三脚を使った撮影時に便利です。 (→P.92)

この製品について質問する