GR DIGITAL
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"手順"30 - 40 件目を表示
74撮影距離を固定して撮影する(フォーカス:スナップ / ∞) 撮影距離を、 近距離または無限遠に固定して、 撮影することができます。無限遠は、 遠くの風景などを撮影するときに使います。撮影距離を固定して撮影するには、 次のように操作します。1.モードダイヤルを 5 、 P、 A、 M、 3 のいずれかに合わせる2.M / O ボタンを押す 撮影設定メニューが表示されます。3." ボタンを押して [フォーカス] を選び、 $ ボタンを押す4.!" ボタンを押して、 [スナップ] または [∞] (無限遠) を選ぶ[スナップ] を選択すると、 約2.5m に固定されます。[∞] を選択すると、 無限遠に固定されます。5.M / O ボタンまたは # ボタンを押す6.手順5.で # ボタンを押した場合には、 M / O ボタンを押す フォーカスの設定が完了します。撮影設定メニューが消え、 画面に設定値が表示されます。以降、 設定を変更するまで、 この設定で撮影されます。
66撮影設定メニューの操作方法 1.撮影できる状態で、 M / O ボタンを押す 撮影設定メニューが表示されます。2.!" ボタンを押して、 設定項目を選ぶ 設定項目は 3 画面あります。画面番号で画面を切り替えるには1. # ボタンを押すと、 画面左側にある画面番号が選択できるようになります。2. 画面番号が選択できる状態で!"ボタンを押すと、 画面を切り替えることができます。3. 画面を切り替えたら、$ボタンを押して、設定項目の選択へ戻ります。3.設定項目を選択したら、 $ ボタンを押す 設定項目の選択肢が表示されます。4.!" ボタンを押して、 選択肢を選ぶ5.M / O ボタンまたは#ボタンを押す6.手順5.で#ボタンを押した場合には、 M / O ボタンを押す撮影設定メニューが消え、 撮影できます。一番下の項目で " ボタンを押すと、次の画面が表示されます。
69いろいろな撮りかた・再生をしたいとき21.モードダイヤルを 5 、 P、 A、 M のいずれかに合わせる2.M / O ボタンを押す 撮影設定メニューが表示されます。3." ボタンを押して [画質・サイズ] を選び、 $ ボタンを押す4.!" ボタンを押して、 画質・サイズを選ぶ5.M / O ボタンまたは # ボタンを押す画質・サイズの設定が完了します。6.手順5.で # ボタンを押した場合には、M / O ボタンを押す撮影設定メニューが消え、 画面に設定値が表示されます。以降、 設定を変更するまで、 この設定で撮影されます。メモF3:2 に設定すると、 撮影範囲に合わせて、 液晶モニター表示の上下に黒い帯部分が付加されます。静止画モードのとき 動画モードのとき
55すぐに使いたいとき1削除する いらないファイル(静止画 / 動画 / 音声)を消す 不要なファイルや失敗したファイルを、 SD メモリーカードまたは内蔵メモリー内から削除することができます。次の3種類の方法で削除できます。・1枚 (1ファイル) 削除する・ すべてを一度に削除する・ 複数を選択して一度に削除する1.6 (再生) ボタンを押す2.1枚削除の場合は、 #$ ボタンを使って削除したいファイルを表示する3.D (削除) ボタンを押す4.!" ボタンを押して、 [1ファイル削除] か [全削除] を選ぶ[1 ファイル削除] の場合には、 #$ ボタンを使って削除するファイルを変更できます。5.M / O ボタンを押す[1 ファイル削除] の場合処理中のメッセージが表示され、 削除が完了すると、 手順4.の画面に戻る[全削除] の場合削除の確認画面が表示されるので、 $ ボタンを押して [はい] を選び、M / O ボタンを押すメモ3 コマ表示の状態 (P.49) で、 削除したいファイルを中央に表示し、 D (削除)ボタンを押しても、 ファイルを削除できます。
56複数を一度に削除する 1.6 (再生) ボタンを押す2.9 (サムネイル表示) ボタンを2回押す画面が 12 分割されてファイルが 12 枚表示されます。3.!"#$ ボタンを押して、 削除したいファイルを選び、 D (削除) ボタンを押すファイルの左上にゴミ箱のマークが表示されます。4.手順3.を繰り返して、 削除したいファイルをすべて選択する 間違えて選択したときには、 そのファイルで D (削除) ボタンを再度押すと解除できます。5.M / O ボタンを押す6.$ ボタンを押して [はい] を選び、 M / O ボタンを押す 処理中のメッセージが表示され、 削除が完了すると、 一覧の画面に戻ります。
63いろいろな撮りかた・再生をしたいとき2いろいろな撮りかた ADJ.(アジャスト)モードの使いかた ADJ.ダイヤルを押してADJ.モードに入ると、 簡単なダイヤル操作で各種機能の設定画面が表示でき、 撮影メニューを使った操作より、 少ない操作手順で機能の設定ができます。また、 ADJ. モードでは、 露出補正、 ホワイトバランス以外にも、 使用できる機能を2種類登録することができます。ADJ.モードでの操作の流れ 1.ADJ. ダイヤルを押す ADJ. モードに入り、 ADJ. モードで設定できる機能の画面が表示されます。2.設定したい機能の画面が表示されるまで、 ADJ.ダイヤルを回す3.!" ボタンまたはアップダウンダイヤルで設定値を変更する4.ほかにも設定したい機能がある場合は、 手順2、 3を繰り返す5.M / O ボタンを押す 通常の撮影画面に戻ります。
61いろいろな撮りかた・再生をしたいとき210.M / O ボタンを押す 静止画がプリンターに送られ、 「送信中」 画面が表示されます。送信を中断したい場合には、 DISP. ボタンを押してください。送信が完了すると、 カメラはダイレクトプリント再生モードの画面に戻り、 プリンターで印刷が開始されます。複数の静止画を印刷する 1.プリンターが印刷できる状態であることを確認する「接続待ち」 画面が表示されます。2.ADJ.ダイヤルを押す ダイレクトプリント再生モードの画面が表示されます。3.9 (サムネイル表示) ボタンを2回押す画面が12分割されて、 静止画が12枚表示されます。4.!"#$ ボタンを押して、 印刷したい静止画を選ぶ5.M / O ボタンを押す6.!" ボタンを押して印刷枚数を指定する! ボタンを押すと枚数が増え、 " ボタンを押すと枚数が減ります。7.#$ ボタンを押して印刷したい静止画を選ぶ8.!" ボタンを押して印刷枚数を選ぶ9.手順7.と8.を繰り返して、 印刷したい静止画をすべて選択して、印刷枚数を指定する10.M / O ボタンを押す ダイレクトプリントのメニューが表示されます。
6211.!" ボタンで項目を選び、 $ ボタンで詳細項目を表示する「接続中 ・ ・ 」 と表示されている間は、 プリンターとの接続が完了していません。接続が完了すると 「接続中 ・ ・ 」 が消え、「ダイレクトプリント」 と表示されます。接続が完了してから、 操作を行ってください。選択できる項目については、 P.60をご覧ください。12.!" ボタンで詳細項目を選び、 M / O ボタンを押す ダイレクトプリントのメニューに戻ります。13.手順11.と12.を繰り返して、 変更したい項目の値を変更する14.M / O ボタンを押す 静止画がプリンターに送られ、 「送信中」 画面が表示されます。送信を中断したい場合には、 M / O ボタンを押してください。すべての静止画の送信が完了すると、 カメラはダイレクトプリント再生モードの画面に戻ります。メモ・ プリンターのマーク () が表示されている画像が印刷されます。 印刷を中止した場合はプリンターのマークの表示を確認してください。・ 1枚の用紙に、 同じ静止画を複数枚印刷することもできます。・ 選択できる項目はプリンター側の機能により異なります。・ 詳細項目で...
85いろいろな撮りかた・再生をしたいとき2露出を変えるには(露出補正) 静止画の写りを全体的に明るくしたり、 暗くしたりするのが露出の設定です。通常、 撮影範囲の中央に被写体があると自動的に逆光補正を行い、 適切な露出で撮影できます。ただし、 次のような場合や、 意図的に露出を変えて撮影をしたいときには、 露出を変更して撮影することができます。 なお、 露出は、 -2.0 ~ +2.0 までの間で設定できます。 露出は、 +になるほど明るくなり、 -になるほど暗くなります。逆光撮影の場合 背景が非常に明るい場合など、 被写体が暗く (露出アンダーに) なってしまうことがありますので、 +側に調整します。白っぽい被写体を写す場合 全体的に暗くなる (露出アンダー) ため、 +側に調整します。 黒っぽい被写体を写す場合 全体的に明るくなる (露出オーバー) ため、 -側に調整します。スポットライトが当たった人物を写すときなども同様です。1.モードダイヤルを 5 、 P、 A のいずれかに合わせる2.ADJ.ダイヤルを押す3.露出補正のメニューが表示されるまで、 #$ ボタンを押す4.!" ボタンを押して、 値を設...
72手動でピントを合わせて撮影する(フォーカス:MF) オートフォーカスでピントが合わないときには、 手動でピントを合わせること (マニュアルフォーカス:MF) ができます。マニュアルフォーカスでは、 撮影距離を固定して撮影することができます。メモ・ SCENEモードではマニュアルフォーカスは使用できません。・ マニュアルフォーカスでは、 マクロモードにしなくても、 マクロ撮影が必要な距離の被写体にピントを合わせることができます。マニュアルフォーカスを設定する 1.モードダイヤルを 5 、 P、 A、 M、 3 のいずれかに合わせる2.M / O ボタンを押す 撮影設定メニューが表示されます。3." ボタンを押して [フォーカス] を選び、 $ ボタンを押す4.!" ボタンを押して、 [MF] を選ぶ5.M / O ボタンまたは # ボタンを押す6.手順5.で # ボタンを押した場合には、M / O ボタンを押すフォーカスの設定が完了します。メニューが消え、 画面に MF と表示されます。

この製品について質問する