GR DIGITAL
x
Gizport
 
"リコー"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得リコー「GR DIGITAL II」カメラ好きな人がセカンドカメラとして買う単焦点カメラです。顔認識AFも無いはずですから扱いにくく、利便性も低いです。それでも良いカメラだと思いますが。シグマ「DP-1」同じくカメラ好きな人が使用する単焦点カメラ。コンパクトデジカメサイズでは世界最高画質?一眼レフをお持ちの方で、セカンド機として使うならともかく、一般の方の使用ではGR DIGITAL II以上におすすめできません。また、そういった素人は対象にしていない製品です。キヤノン「G9」上記3機種の中ではこれが一押し...
6168日前view140
全般
 
質問者が納得そうです。 光学ズームはできません。俗にいう、デジタルズームは可能です。ズームレンズは便利なレンズですが、その構造上、どこかで画質を犠牲にしています。質問者さんのあげた2機種は、そのデメリットを嫌って単焦点での描写にこだわったカメラです。
6168日前view144
全般
 
質問者が納得絞り開放、被写体と背景の距離を遠くする、自分と被写体は近づく、焦点距離の長いレンズ。これがボケを大きくする基本です。センサーの小さいコンパクト、広角レンズでの撮影はパンフォーカスでの撮影に適しています。バストアップの撮影で、マクロ並みのボケを期待するのは不可能です。背景を単純化してにじませるぐらいが精一杯でしょう。デジタルですから、自分で加工してボケさせるのが一番手早いです。撮影はそれぞれに適した道具があります。ボケを利用したいのにGRデジを選んだのが間違いです。広角レンズ特有の歪みもありますしね。
6248日前view116
全般
 
質問者が納得 自分で分解されたも結構ですが、経験がないなら止めておいた方が無難です。ハッキリ言って、素人には難しい作業だと思います。 また、分解が無事にできて、同様にブロアで吹いたとしても、ホコリが除去できると言う保証はなく、新たなゴミを呼び込む可能性もあります。 修理費払うのがもったいないなら、そろそろ買い換えられてはどうでしょう?コンパクト機なら、2万円も出せば新品で買える機種がたくさんあります。 FinePixのエントリー機種に当たる「A」シリーズ(A800、A900など)なら、価格.com等で1万円台で売ってま...
6435日前view123
全般
 
質問者が納得この秋で発売丸2年ですから、その頃ってうわさがありますがあくまでうわさです。今かなり安くなって5万をきっています。わたしもどうしようか迷いましたが結局買いました。クビから立て吊りしていますが、ご機嫌ですよ。かなり昔のからの買い替えでしたので、ズーム無し、手ブレ補正無しでも問題無しです。
6465日前view109
全般
 
質問者が納得http://www.akiodigital.net/database/dbindex.htmlここを読んでみてください。結構ノイジーですが、印刷するとそれが立体感となって現れる不思議な機種です
6557日前view43
全般
 
質問者が納得私がGR DIGITALを買った理由に、「描写力がCONTAX T3(銀塩カメラ。高級コンパクトカメラの一つ)に、負けるとも劣らない」これが最大の決断理由です。「持ち運びがしやすい」「本体の見た目が、デジカメっぽくない」「レンズが明るい」単焦点だし、レンズだって交換出来ないから、今後ズームで撮りたいだとか、魚眼レンズで撮りたいとか、そういった要望にはこたえられないカメラではあります。ただ、「本体の見た目が、デジカメっぽくない」けど、安っぽく見えるらしいです。一眼レフのデジカメを持つ父は、「なんだ、そのカメラ...
6580日前view189
全般
 
質問者が納得PENTAX DFAマクロ50mmF2.8、すっごく描写いいです。さすが新設計。ピントリングを回せば即座にMFに切り替わるクイックシフト・フォーカスも使い勝手が良くてgood。もう少し離れて撮りたいなら、Dタムロン90mmF2.8Diマクロ。このレンズはやけにボケ味がよく、マクロ撮影ではなくポートレートに使うという人もいるくらい。ですので、ポートレートマクロと呼ばれています。ただ、GRのレンズは35mm判カメラ換算28mmですから、90mm(35mm判カメラ換算約135mm)では、ちょっと望遠すぎると感じる...
6731日前view133
全般
 
質問者が納得バッテリー、レンズ込みで1kgなんて軽いものでしょう。当方、全込み2kg程度で手持ち撮影してます。静物のマクロであれば三脚は必須です。
6732日前view83
全般
 
質問者が納得名機GRを御使用ですから、もうコンパクトではなくデジイチにされるのがベストだと思います。普通のコンパクトカメラの形をしたカメラで。GRから移行して満足できるカメラはないですよ。ネオ一眼レフしかないです、でもそれならデジイチ買っちゃいましょう・・・デジイチなら入門機ではなく、中級機のキャノンの30Dか、ニコンのD200をお勧めします。レンズは当然マクロレンズで、純正レンズも良いですがタムロンのプロ御用達のSP90mmも良いです。最近デジタル対応のMCをしました。一度ご検討を。
6795日前view169

この製品について質問する