RICOH R10
x
Gizport

RICOH R10 アダプターの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アダプター"10 - 20 件目を表示
3本機を安全にお使いいただくために以下の内容をお守りください。● この製品を幼児・子供の手の届く範囲に放置しないでください。 幼児・子供には「安全上のご注意」や「使用上のご注意」の内容が理解できずに事故発生の原因となります。● 落下や損傷により内部が露出したときは、内部には手を触れないでください。内部には高圧電流回路があり、感電する危険性があります。感電や火傷に注意しながら速やかにバッテリーを取り出してください。破損したときは、お買い上げの店またはリコー修理受付センターに連絡してください。● 台所などの湯煙や湿気の当たるところ、水気のあるところでは使用しないでください。火災や感電の原因となります。● 引火性ガスやガソリン、ベンジン、シンナー等の近くで使用しないでください。爆発や火災、火傷の原因となります。● 航空機の中など、使用が制限または禁止されている場所では使用しないでください。事故等の原因となります。● 電源プラグにほこりが付着している場合は、よくふいてください。火災の原因となります。● 家庭用コンセントをご利用になるときは、必ず専用の AC アダプターをご利用ください。指定以外のACアダプターでは、火...
16はじめてお使いのときは必ずお読みくださいメモ------------------------------------------------------------- --------ネックストラップのつけかたネックストラップの先端を結合部より外し、図のように取り付けます。*別売り品についての最新情報は、弊社ホームページ(http://www.ricoh.co.jp/dc/)をご覧ください。別売り品についてACアダプター(AC-4g)家庭用コンセントからカメラへ電源を供給するときに使用します。長時間の再生、パソコンへの画像の転送時などにご利用ください。ソフトケース(SC-80)本カメラのカメラケースです。ネックストラップ(ST-2)「RICOH」のロゴ刺繍入りの2点吊ネックストラップです。リチャージャブルバッテリー(DB-70)本カメラで使用できる充電池です。バッテリーチャージャー(BJ-7)リチャージャブルバッテリー(DB-70)を充電するための充電器です。
126 画像をパソコンに取り込む 180Windowsをご使用の場合................................................. ..........................................180付属のCD-ROMを使うために必要な環境........................................... .........................181CD-ROMの構成...................................................... ............................................................... ..............182[ソフトウェアのインストール]をクリックする..................................................183[使用説明書(ソフトウェア編)を見る]をクリックする...........................186[CD-ROMの内容を見る]を...
23はじめてお使いのときは必ずお読みください電池の残量表示画像モニターの右下に、電池の残量を示すマークが表示されます。残量がなくなる前に充電してください。注意------------------------------------------------------------- --------ACアダプターをご使用の場合、 表示になることがありますが、 故障ではありません。そのまま引き続きご使用ください。電池マーク 説明電池の残量はまだ十分あります。電池の容量が減りはじめました。充電をお勧めします。電池の残量がわずかになりました。充電してください。緑色
1021 いろいろな撮影注意------------------------------------------------------------- ----*インターバル撮影の設定は、電源をオフにすると解除されます。*撮影の設定によって次の撮影が可能となるまでの時間が、インターバル撮影で設定した時間よりも長くなることがあります。その場合、設定した時間よりも撮影間隔が長くなります。*シーンモードでは、インターバル撮影はできません。メモ------------------------------------------------------------- ----*電池残量によっては、途中でバッテリー切れになることがあります。充分に充電されたバッテリーまたはACアダプター(別売り)の使用をお勧めします。*インターバル撮影中でも、シャッターボタンを押すと通常の撮影ができます。ただし、インターバル撮影モードはそのまま保持されます。最後の撮影の後、 インターバル撮影で設定した時間が経過すると次の撮影が行われます。*インターバル撮影を設定すると、連写が[連写]、[M連写]に設定されていても、自動的に[OFF]に切り...
2037 付録その他症状 原因 処置 参照先SDメモリーカードが入らない。挿入方向が違う。 正しくセットする。 P.28カメラのボタンを操作しても作動しない。電池が消耗している。 リチャージャブルバッテリーを充電する。必要に応じてACアダプターを使う。P.27P.212カメラの誤動作。 POWER(電源)ボタンを押して、いったん電源をオフにし、再度POWER(電源)ボタンを押して、電源をオンにする。P.30電池をセットしなおす。ACアダプター使用時には接続しなおす。P.28P.212日付が正しくない。 正しい日付・時刻が設定されていない。正しい日付・時刻を設定する。P.177設定した日付が消えてしまった。電池を抜いてしまった。 電池を取り出した状態が約1週間以上続くと、日付がリセットされるので、再度、設定し直す。P.177オートパワーオフが働かない。オートパワーオフが[OFF]になっている。オートパワーオフの時間を設定する。P.170操作音が鳴らない。 消音が設定されている。 [操作音音量設定] で音量なし以外を設定する。P.163テレビに映らない。 ビデオ方式の設定が間違っている。正しい方式を設定する。 P...
1987 付録カメラ本体のトラブル電源症状 原因 処置 参照先電源が入らない。 電池がセットされていない。または消耗している。リチャージャブルバッテリーを正しくセットする。または充電する。必要に応じてACアダプターを使う。P.28P.27P.212使用できない電池を使用している。専用のリチャージャブルバッテリーを使う。他の電池は使用しないでください。P.24オートパワーオフで電源が切れている。電源を再投入する。 P.30ACアダプターが正しく接続されていない。正しく接続しなおす。 P.212電池の方向が違う。 正しくセットする。 P.28電源が途中で切れる。何の操作もしないで放置したので、オートパワーオフが働いた。電源を再投入する。 P.30電池が消耗している。 リチャージャブルバッテリーを充電する。必要に応じてACアダプターを使う。P.27P.212使用できない電池を使用している。専用のリチャージャブルバッテリーを使う。他の電池は使用しないでください。P.24電源が切れない。 カメラの誤動作。 電池をセットしなおす。 ACアダプター使用時には接続しなおす。P.28P.212充電したばかりなのに:*電池残量が...
218記号・英数字Acrobat Reader....................186, 187ACアダプター...............................16, 212ADJ./OKボタン.................18, 64, 115ADJ.ボタン設定1、2、3、4.....167AEロック.......................................................... 72AF補助光......................................................169AF補助光/セルフタイマーランプ....................................17, 49, 169AVIファイル..............................................112AVケーブル.....................................14, 140AV出力端子.....................................18, 140CD-ROM....
2007 付録手ブレになる。(Jマークが表示される)シャッターボタンを押したときに、構えたカメラが動いた。両肘を身体につけて構える。三脚を使用する。手ブレ補正機能を使う。P.32P.103薄暗い場所(室内など)での撮影時には、シャッタースピードが遅くなり、手ブレしやすくなる。フラッシュを使用する。ISO感度を上げる。手ブレ補正機能を使う。P.39P.109P.103フラッシュが発光しない。またはフラッシュの充電ができない。次の状態では、フラッシュは発光禁止になっている。*オートブラケット、ホワイトバランスブラケット、カラーブラケット*連写モード*動画モードまた、シーンモードでは、初期設定が発光禁止になっている場合がある。フラッシュを発光して撮影したい場合は、設定やモードを変更する。P.39P.92P.93P.95P.85P.112フラッシュが発光禁止になっている。発光禁止を解除する。 P.39電池が消耗している。 リチャージャブルバッテリーを充電する。必要に応じてACアダプターを使う。P.27P.212フラッシュが発光したのに画像が暗い。被写体までの距離が、フラッシュの光が届く範囲を超えている。被写体に近づい...
2127 付録動画撮影やインターバル撮影をする際、画像を見る際などカメラを長時間使用したり、パソコンと接続する場合には、別売りのACアダプターを使うことをお勧めします。1 カメラの電源がオフになっていることを確認する2 バッテリー/カードカバーをスライドさせて開ける3 ACアダプターを挿入する*セットされると、図のツメでロックされます。4 電源(DC入力)ケーブルカバーを開け、ケーブルを外に出す5 バッテリー/カードカバーを閉じる6 電源プラグをコンセントに差し込むACアダプターについて(別売り品)ツメ

この製品について質問する