μ-5010
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"価格"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得μ-1060はメモリーカードが「xDピクチャーカード」にしか対応してなくて、今はほとんどのデジカメがSDカードか、SDHCカード対応になってるので、かなり不便だと思います(汗) そう考えると、μ-5010の方が絶対良いと思います。 μ-5010はスペックも、レンズが広角26mm~・光学5倍ズームで、手ブレ補正もセンサーシフト式を採用してるので、そんなに悪くはないですヨ♪
4811日前view99
全般
 
質問者が納得>室内で取ってみたらブロックノイズが出るなどを見るんですが ブロックノイズというのはあくまで動画で出るノイズのことですから仰ってるのは暗い室内で静止画撮影したときに出る点状のノイズの事ですよね。 オリンパス μ-5010 小型軽量・なかなかの画質・最新機と比べても過不足無いスペック・低価格ということでデジカメに手を出すのは初めと言われてるにしては良い選球眼?をしておられますね。価格を考えれば買って後悔の無い1台です。 ただ目立った欠点も無い代わりにこれといったセールスポイントも無い機種ですね。 後2千円程...
5026日前view24
  1. 1

この製品について質問する