d4341_j_0000_7.book Page 63 Tuesday, February 13, 200712:07 PM白い砂浜や雪景色をきれいな白で撮りたい• sモードのKで撮影します。晴天の海や雪山で撮影するのに最適です。g「s(シーン) 被写体に合った撮影シーンを選んで撮影する」(P.27)• 通常、白い被写体(雪など)を撮影すると実際より暗く写ってしまいますが、1F で[+]に補正すると見たままの白を表現することができます。黒い被写体を撮影するときは、逆に[-]に補正すると効果的です。ただし、フラッシュを使用すると意図した明るさ(露出)で撮影できないことがあります。g「1Fボタン 画像の明るさを変える」(P.20)逆光でも人物の顔が暗くならないように撮りたい•[fオン]に設定すると、逆光でも顔が明るく撮れ、背景の色もきれいに撮影できます。また、外から室内を撮るときにも効果的です。g「f 逆光時でも被写体を明るく撮る」(P.21)•[測光]を[スポット]に設定すると、背景の光に影響されることなく、画面中央部の明るさに合わせて撮影できます。g「測光 明るさを測る範囲を変える」(P.29)• フラッシュ...