μ850SW
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"充電器"10 - 20 件目を表示
57もっとカメラのことが知りたいときにもっとカメラのことが知りたいときに電池が充電されていない*充電器で電池を充電してください。低温下にあり、一時的に電池の性能が低下した*電池は低温下にあると性能が低下して、カメラを動かすための十分な充電量が確保できない場合があります。カメラから電池を一度取り出してポケットに入れるなどして少し温めてから使用してみましょう。*カードの接触面に汚れがついていると、カードを読み込めず[カードセットアップ]画面が表示されることがあります。その場合は[カードを拭く]を選択し、oを押したあとカードを抜いて、乾いた柔らかい布で接触面を乾拭きしてください。カメラがスリープモードに入っていた*カメラは電源オンの状態(レンズカバーが開き、液晶モニタ点灯)で、何も操作しないと3分後にスリープモードと呼ばれる省電力状態に入り、液晶モニタは自動的に消灯します。この状態でシャッターボタンを全押ししても撮影できません。ズームボタンやその他のボタンを操作して、カメラをスリープモードから復帰させてから撮影しましょう。さらに15分放置すると、カメラは電源オフの状態(レンズカバーが閉じ、液晶モニタ消灯)になります...
3かんたんガイド箱の中身を確認する?少し強めに引っ張り、抜けないことを確認してください。デジタルカメラ ストラップ リチウムイオン電池(LI-42B)充電器(LI-40C)USBケーブルAVケーブルOLYMPUS Master 2 CD-ROMその他の付属品?取扱説明書(本書)?保証書ストラップを取り付けるかんたんガイドd4361_j_0000_7.book Page 3 Friday, November 2, 2007 10:00 AM
4かんたんガイド準備するa.電池を充電する?お買い上げいただいたとき、電池は完全には充電されていません。b.カメラに電池とxD-ピクチャーカード(別売)を入れる充電表示ランプ赤色点灯:充電中消灯  :充電完了(充電時間:約5時間)電源コンセント21電源コード充電器リチウムイオン電池321d4361_j_0000_7.book Page 4 Friday, November 2, 2007 10:00 AM
15再生中、こんなときは..................................................... ......63赤目が補正できない..................................................................................................................... 63撮影した画像に光が写る.................................................... 63再生中、こうしたい...................................................... ...........63内蔵メモリ内の画像を再生したい................................................................................63撮影した画像の設定値などの情報を知りたい....................................................
81資料(電源コンセントや自動車のシガレットライターの差し込み口等に直接接続しない火災・破裂・発火・液漏れ・発熱・破損の原因となります。(電池の液が目に入った場合は失明のおそれがあるので、こすらず、すぐに水道水などのきれいな水で十分に洗い流したあと、直ちに医師の診断を受けてください。警告(水や海水などにつけたり、端子部を濡らさない(濡れた手で触ったり持ったりしない感電・故障の原因となります。(所定の充電時間を超えても充電が完了しない場合は、充電を中止する火災・破裂・発火・発熱の原因となります。(外装にキズや破損のある電池は使用しない破裂・発熱の原因となります。(電池に強い衝撃を与えたり、投げたりしない破裂・液漏れの原因となります。(カメラの電池室を変形させたり、異物を入れたりしない(液漏れ、変色、変形、その他異常が発生した場合は、使用を中止する火災・感電の原因となります。販売店または当社サービスステーションにご相談ください。(電池の液が皮膚・衣類へ付着すると、皮膚に傷害を起こすおそれがあるので、直ちに水道水などのきれいな水で洗い流してください。注意(電池を使ってカメラを長時間連続使用したあとは、すぐに電池を取...
91言語切換W................................. 42光学ズーム................................ 21, 34高速連写W.................................... 34コマ番号.......................................... 89さ行再生音量.......................................... 42再生時間/録画時間........................ 19再生メニュー............................. 36, 39再生モードq... 10, 16, 18, 22, 25, 41撮影ガイドg..................... 6, 17撮影確認.......................................... 43撮影可能枚数................................... 61撮影メニュー............................. 2...
76資料*カードアクセスランプの点滅中は、データの読み出しや書き込みが行われていますので、絶対に電池/カードカバーを開けないでください。撮影した画像が破壊されるだけでなく、内蔵メモリまたはカードが破壊され使用できなくなる場合があります。長時間スライドショーを行う、パソコンに画像をダウンロードするなど、時間がかかる作業を行なう場合には、ACアダプタ(D-7AC/別売)のご使用をおすすめします。このカメラでACアダプタを使うには、マルチアダプタ(CB-MA1/別売)が必要です。専用のACアダプタ以外はご使用にならないでください。ご注意*カメラの電源が入っているとき、カメラを他の機器に接続しているとき、電池やACアダプタ、マルチアダプタを抜き差ししないでください。カメラに設定されている設定値や機能にトラブルが生じる場合があります。*ACアダプタ使用時は、カメラの防水性能は保てません。*ACアダプタの取扱説明書を必ずお読みください。(充電器とACアダプタは、世界中のほとんどの家庭用電源AC100~240V(50/60Hz)でご使用になれます。ただし、国や地域によっては、電源コンセントの形状が異なるため、変換プラグアダ...
86資料●低温下での動作確認について別売品の当社製xD-ピクチャーカード・リチウムイオン充電池で保証されている低温側の動作環境は0Cまでです。ただし、本製品との組み合わせで、以下のxD-ピクチャーカード・リチウムイオン充電池は低温下(-10C)での動作確認がされています。OLYMPUS製xD-ピクチャーカード○:動作確認済みOLYMPUS製リチウムイオン充電池LI-42BLI-40B*低温下では、撮影可能枚数が少なくなります。外観・仕様は改善のため予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。※CIPA電池寿命測定法(要旨)電源ON~30秒毎に1枚撮影。温度23C+-2C。液晶モニタ常時点灯。各撮影につきズームをテレ端(ワイド端)からワイド端(テレ端)まで移動。フラッシュ:2回に1回フル発光。10枚撮影ごとに電源OFFを繰り返す。●リチウムイオン充電池 LI- 42B形式 : 充電式リチウムイオン電池公称電圧 :DC3.7V公称容量 :740mAh充放電回数 : 約300回(使用する条件により異なります。)使用環境温度 :0~40C(充電時)/-10~60C(動作時)/-20~35C(保存時)...
73資料カメラの外側*柔らかい布でやさしく拭いてください。汚れがひどい場合は、うすめた低刺激のせっけん水に布を浸して、硬く絞ってから、汚れを拭き取ります。そのあと、乾いた布でよく拭きます。海辺でカメラを使用した場合は、真水に浸した布を硬く絞って拭き取ります。*「砂や泥、ほこりなどの異物がカメラに付着するような場所で使用したとき」または「レンズカバーがスムーズに動かないとき」は、77ページに記載している方法ですすぎ洗いをしてください。液晶モニタ*柔らかい布でやさしく拭きます。レンズ*レンズブロワー(市販)でほこりを吹き払って、レンズクリーニングペーパーでやさしく拭きます。電池/充電器*乾いた柔らかい布で拭きます。ご注意*絶対にベンジンやアルコールなどの強い溶剤や化学雑巾を使わないでください。*レンズを汚れたままにしておくと、かびが生えることがあります。*カメラを長期間使用しないときは、電池やACアダプタ、カードを取り外してから風通しがよく涼しい乾燥した場所に保管してください。*保管期間中でも、ときどき電池を入れてカメラの動作を確かめてください。ご注意*薬品を扱うような場所での保管は腐食などの原因になるため避けて...
79資料ご使用の前に、この内容をよくお読みのうえ、製品を安全にお使いください。ここに示した注意事項は、製品を正しくお使いいただき、お客様や他の人々への危害と財産の損害を未然に防止するためのものです。内容をよく理解してから本文をお読みください。警告(可燃性ガス、爆発性ガス等が大気中に存在するおそれのある場所では使用しない引火・爆発の原因となります。(フラッシュやLEDを人(特に乳幼児)に向けて至近距離で発光させない(カメラで日光や強い光を見ない視力障害をきたすおそれがあります。(幼児、子供の手の届く場所に放置しない以下のような事故が発生するおそれがあります。*誤ってストラップを首に巻きつけ、窒息を起こす。*電池などの小さな付属品を飲み込む。万一飲み込んだ場合は、直ちに医師にご相談ください。*目の前でフラッシュが発光し、視力障害を起こす。*カメラの動作部でけがをする。(ほこりや湿気、油煙、湯気の多い場所で長時間使用したり、保管しない火災・感電の原因となります。(フラッシュの発光部分を手で覆ったまま発光しない(連続発光後、発光部分に手を触れないやけどのおそれがあります。(分解や改造をしない感電・けがをするおそれがあ...

この製品について質問する