μ850SW
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"点灯"10 - 20 件目を表示
9かんたんガイド撮るa.構えるc.撮る横位置 縦位置b.ピントを合わせる?ピントと露出が固定されると、AFターゲットマークが緑色に点灯し、シャッター速度と絞り値が表示されます。?AFターゲットマークが赤色に点滅したときは、ピントが合っていません。もう一度やり直してください。1/40 1/400 F3.5 F3.5AUTOシャッターボタン半押し1/401/400 F3.5F3.5AUTOAFターゲットマークこのマークを被写体に合わせます。全押しシャッターボタンカードアクセスランプが点滅します。d4361_j_0000_7.book Page 9 Friday, November 2, 2007 10:00 AM
11もくじoボタン .................................................................................電源を入れる/切る 16シャッターボタン ..............................................................................................撮影する 16モードダイヤル ..........................................................撮影/再生を切り換える 17K ............................................................... .............................................................静止 画を撮る17h ............................................................... ...........ぶれ軽減...
25ボタンを使って操作するgを押すたびに、以下の順で表示が切り換わります。※1モードダイヤルがn、Rのときは表示されません。※2ムービーを選択したときは表示されません。メニュー項目を選択した状態でEを押すと、押している間、メニューガイドが表示されます。dg/E/Yボタン  情報表示を切り換える/メニューガイドを表示する/ワンタッチライトを点灯する/時刻を確認するg 情報表示を切り換えるE メニューガイドを表示する208.08.26 2008.08.26 12:3012:30 410-004 100-0004IN8M8MNORM NORM8M8M208.08.26 2008.08.26 12:3012:30 410-004 100-0004+2.0+2.0F3.5F3.5 1/1001/1000INISO 40 ISO 400NORM NORM8M8M+2.0+2.0P4INISO160ISO1600NORM NORM罫線表示※18M8M+2.0+2.0P4INISO160ISO1600NORM NORM簡略表示※1通常表示8M8M+2.0+2.0P4INISO160ISO1600NORM NORMヒストグ...
57もっとカメラのことが知りたいときにもっとカメラのことが知りたいときに電池が充電されていない*充電器で電池を充電してください。低温下にあり、一時的に電池の性能が低下した*電池は低温下にあると性能が低下して、カメラを動かすための十分な充電量が確保できない場合があります。カメラから電池を一度取り出してポケットに入れるなどして少し温めてから使用してみましょう。*カードの接触面に汚れがついていると、カードを読み込めず[カードセットアップ]画面が表示されることがあります。その場合は[カードを拭く]を選択し、oを押したあとカードを抜いて、乾いた柔らかい布で接触面を乾拭きしてください。カメラがスリープモードに入っていた*カメラは電源オンの状態(レンズカバーが開き、液晶モニタ点灯)で、何も操作しないと3分後にスリープモードと呼ばれる省電力状態に入り、液晶モニタは自動的に消灯します。この状態でシャッターボタンを全押ししても撮影できません。ズームボタンやその他のボタンを操作して、カメラをスリープモードから復帰させてから撮影しましょう。さらに15分放置すると、カメラは電源オフの状態(レンズカバーが閉じ、液晶モニタ消灯)になります...
4かんたんガイド準備するa.電池を充電する?お買い上げいただいたとき、電池は完全には充電されていません。b.カメラに電池とxD-ピクチャーカード(別売)を入れる充電表示ランプ赤色点灯:充電中消灯  :充電完了(充電時間:約5時間)電源コンセント21電源コード充電器リチウムイオン電池321d4361_j_0000_7.book Page 4 Friday, November 2, 2007 10:00 AM
53OLYMPUS Masterを使うご注意*OSがプリインストールされているパソコンをご使用ください。自作パソコンや、OSをアップデートしたパソコンの動作は保証されません。*増設USBポート、増設IEEE 1394(FireWire)ポートを使用した場合の動作は保証されません。*インストール時は、管理者権限(Administrator)が必要です。*Macintosh をお使いの場合、次の操作を行う時は必ずメディアを取り出す手順(ゴミ箱にドラッグ&ドロップ)を先に行ってください。この手順を行わずに操作すると、パソコン動作が不安定になり、再起動が必要となる場合があります。*カメラとパソコンの接続ケーブルを抜く*カメラの電源を切る*カメラの電池/カードカバーを開ける1 カメラの電源が入っていないことを確認します。*液晶モニタが消灯している。*レンズカバーが閉じている。2 カメラ付属のUSBケーブルでパソコンのUSBポートとカメラのマルチコネクタを接続します。*USBポートの位置はお使いのパソコンの取扱説明書でご確認ください。*自動的にカメラの電源が入ります。*カメラの液晶モニタが点灯し、USBケーブルの接続先の...
64もっとカメラのことが知りたいときに*画像を再生してg/E/Yを押します。繰り返し押すと、表示される情報量が変わります。g「g/E/Yボタン  情報表示を切り換える/メニューガイドを表示する/ワンタッチライトを点灯する/時刻を確認する」(P.25)*再生モードでズームボタンのW側を押して、複数の画像を一覧表示(インデックス再生)したり、画像をカレンダー形式で表示(カレンダー再生)します。g「ズームボタン  ズームイン/ズームアウトして撮る・見る」(P.21)*一度録音したら音声のみを消すことはできません。音声を入れず(無音状態)再録音してください。内蔵メモリまたはカードに残量がない場合は、再録音できません。g「録音  撮った画像に音声を録音する」(P.39)パソコンのモニタ上で画像が表示されるときの大きさは、パソコンの設定によって変わります。モニタの設定が1024 * 768のときInternet Explorerを使って画像を見る場合、画像サイズが2048 * 1536の画像を100%で表示するとスクロールしないと全体を見ることができません。この場合、いくつかの方法があります。画像閲覧用のソフトを使って画...
88資料( 撮影モード液晶モニタの表示項目 表示例 参照頁1撮影モードb、c、G、B、F、D、GなどP.17, 20, 322フラッシュモード!、#、$ P.233消音モードUP.354マクロスーパーマクロSマクロLED&%OP.235顔検出パーフェクトショットf P.246電池残量Z(撮影可)、[(充電してください)P.667フラッシュ発光予告#点灯 P.57手ぶれ警告・フラッシュ充電#点滅8AFロックマーク^P.179AFターゲットマークgP.9, 16, 3510アラームkP.4411録音RP.3512デュアルタイムlP.4413撮影可能枚数撮影可能時間400:34P.6114使用メモリB(内蔵メモリに記録されます)、表示なし(カードに記録されます)P.7515セルフタイマーYP.2316シャッター速度/絞り値1/30 F3.5など-17露出補正-2.0~+2.0 P.228M8M+2.0+2.0 1/301/30 F3.5F3.5P4INISO160ISO1600AFLNORMNORM1711121310981415 17 162322212019182 4 6 5 3+2.0+2.0IN0:3400...
18ボタンを使って操作する撮影効果を比較しながら撮影する撮影ガイドのメニューで[1撮影効果を比較して設定する]から目的の項目を選ぶと、画面が4分割され、設定値に対応した被写体の画像がそれぞれ表示されます。画面上で撮影効果を比較することができます。*十字ボタンで撮影する設定の画像を選び、oを押します。撮影モードになり、選択した設定で撮影できます。音声を同時に録音します。最後に撮影した画像が表示されます。*他の画像を見るときは十字ボタンを押します。*ズームボタンで表示形式をクローズアップ再生/インデックス再生/カレンダー再生に切り換えることができます。ムービーを再生するには再生モードでムービー画像を選択し、oを押して再生します。n ムービーを撮るq 静止画を見る/再生モードにする劵裾っ剖僑dぜ0.0 +0.3+0.3+0.7+0.7 +1.0+1.043で画面を切り換えます。[露出を比較する]を選択した場合ムービー撮影中に点灯します。0:3400:34RECREC撮影可能時間が表示されます。0になると撮影は停止します。208.08.26 2008.08.26 12:3012:3010-004100-0004ゼ ク...
26ボタンを使って操作する[ワンタッチライト]を[ON]に設定しているとき、Yを長押しするとワンタッチライトが点灯します。g「ワンタッチライト  ワンタッチライト機能を設定する」(P.46)*電源オフ状態でも点灯します。*点灯した状態でボタン操作を行うと、最長で90秒間点灯します。*再度Yを長押しするか、30秒間何も操作しないと消灯します。時刻を確認するカメラの電源が切れているときにg/E/Yを押すと、現在時刻とアラームの設定時刻([アラーム設定]を設定しているとき)が3秒間表示されます。Y ワンタッチライトを点灯するワンタッチライトd4361_j_0000_7.book Page 26 Friday, November 2, 2007 10:00 A M

この製品について質問する