困 たときは行程 症 状 原 因 運転終了後に 「ジ-」と音がする ・残水排水プログラムの設定をしている場合は、凍結を防ぐため、 排水バルブの水抜き音がします。 脱水終了後に 「シャー」と音がする ・洗濯機の振動を抑えるために、洗濯・脱水槽上部に入っている 液体の音です。脱水終了後や洗濯・脱水槽を手でゆらしたときに 「シャー」「チャプチャプ」という音がすることがありますが異常 ではありません。 据え付け時や初めて使用するとき 排水ホース接続口から水が出る ・工場での性能テスト時の残水で故障や不良ではありません。 給水前に パルセーターが回転する ・洗濯量を検知し、水量と洗濯時間を表示後、給水します。 すすぎからスタートすると 水が給水されない ・排水→脱水してからすすぎの給水を始めます。 音 時 間 すすぎ前の排水・脱水時間が 長く感じる ・泡立ちをおさえ、すすぎ性能を良くするため、すすぎ前の排水・ 脱水を長くしています。 洗濯時間が長い ・所要時間は、給水量毎分15Lで計算していますので、ご使用の 給水量が毎分約15L以下であれば、長くなります。 また、毎分約...