CA001
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得追記ロックされたままで回線契約を結ばなくても無線LAN環境さえあればネットアクセス、Gmail受信、ワンセグ受信が可能です。できないのはケータイアップデート、EZメールやCメール受信、通話などですね。無線LANの知識がないと、ちょっと厳しいかもしれません。無線LANのルーターを買い、無線セキュリティに関する設定の勉強は必要でしょう。ーーーーIS01使ってますがキーボード自体は快適ですよ。アプリの起動や文字入力のレスポンスも早いと思います。ただ快適なのはやはりきちんと机の上に置いてタイピングする場合で、歩きな...
5440日前view63
全般
 
質問者が納得2年間使わないと・・・と言うのはフルサポートコースの解除料の話です。シンプルコースの場合は端末代金と機種変更手数料2100円でいつでも機種変出来ます。
5544日前view25
全般
 
質問者が納得CA001の電池パックは1400ポイントまたは1470円です。オンラインショップに在庫がありませんでしたので、ショップで注文してもちょっと待たされるかもしれません。消耗品であることはお答えがありますが、300~500回の充放電でかなり機能が落ちてきます。また、ニッカドやニッケル水素に比べてかなりましですが、中途半端に使って充電を繰り返すと性能が落ちやすいです。それよりも充電コネクタのグラグラが気になります。割れて端子がズレたりすると本体故障の原因になりますので見てもらった方が良いと思いますよ。
5649日前view30
全般
 
質問者が納得サプリーンで変換するとき、ピッタリサイズにしてますか?ピッタリサイズにすれば希望のサイズと画像の間に隙間はできないと思いますよ。でも、元の画像で切り抜かれる部分ができるのが嫌だという場合は、ピッタリサイズは無理ですね。背景色を黒にして黒い画面と調和するようにして、全体が収まるサイズを選ぶといいと思います。また、横長の画像を縦長に編集するときなど隙間ができやすいと思いますが、その時は回転させてからピッタリサイズにしたり、もしくは「待ち受け 横モード」を選んでみるといいかもしれません。
5699日前view84
全般
 
質問者が納得他の方も言っていますが表示設定を変えてもダメなら一度電源を切って(又は電池パックを抜いて)から再度電源を入れて様子を見てみてください! !それで直らないならauショップへ行ってみてください!!
5764日前view36
全般
 
質問者が納得おそらくそれは新プラットフォームの「KCP+」せいなので設定できないはずです。同じカシオ製でもW61CA以前のモデルとW62CA以降では全然違うものになっています。僕はCA001のベースであるW63CAですが同じカシオ日立製(合併会社なので一緒なんです)でW52CAとは双子のW53Hには誕生日が出ていても63CAには出てません・・・「KCP+」のせいでかなりメーカーのオリジナル機能が無くなっています。アドレス帳とアプリボタンの位置が逆転しているのも同じ理由です。ぜひ今後復活させて欲しいですね。
5876日前view46
全般
 
質問者が納得一度電源を切れば直るはずです! !
5876日前view32
全般
 
質問者が納得カシオやSHARPではなぜか良くおきますねぇ…とりあえず一度電源を切ってから再度電源を入れなおしてください! !試しに↓をやってみてください! !機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデート
5893日前view34
全般
 
質問者が納得W64Sはどうでしょうか?基本的に6以外はあってると思いますが6は今時ではmicroSDの2GBでも500円ぐらいなので中学生でも買えると思います! !なのでmicroSDでカバーできると思いますよ! !あとカメラの件ですが中学生なら携帯で撮ってそのまま(現像やプリント)はしないと思いますが現像しないなら200万画素あれば大丈夫ですよ! !
5896日前view37
全般
 
質問者が納得最近の携帯は背景色を変えることが出来ません…CA001も変更は出来ないはずです…
5899日前view34

この製品について質問する