CA001
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"せん"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得他の方も言っていますが表示設定を変えてもダメなら一度電源を切って(又は電池パックを抜いて)から再度電源を入れて様子を見てみてください! !それで直らないならauショップへ行ってみてください!!
5853日前view36
全般
 
質問者が納得未成年なら、親の委任状が必要だったと思います。あとは、あなたの身分証明(学生証や保険証)があれば出来たと思います。委任状が無くても、修理してくれるショップもあるようですよ。委任状http://www.au.kddi.com/service/kokusai/gsm/service/iccard/rental/pdf/ininjyo.pdf修理期間は10日前後ですが、工場の状況により変わります。
5858日前view376
全般
 
質問者が納得とりあえず近くのauショップへ行って店員に聞いてみてください! !そうすれば全国のauショップでの在庫状況を調べてCA001が置いてあるショップから取り寄せてもらえますよ! !他も同様にauショップに無いと言われてもヤマダ電機で聞けば全国のヤマダ電機で在庫があれば取り寄せてくれるし! !まだ同様にビックカメラ・ノジマ・と行けば絶対にあるはずです! !また、入荷を待つならauショップで待った方がauショップを優先的に在庫が届くので早く届きますよ! !
5863日前view35
全般
 
質問者が納得とりあえずauショップへ行ってください! !何かがおかしいですσ(^_^;)
5873日前view35
全般
 
質問者が納得そのアプリは前の持ち主のICカード情報でロックされてるアプリだから貴方のICカード情報では一致しないので起動できません…なので一度そのアプリを全て削除してから再度ダウンロードしてください! !大概はEzボタンを長押しでメーカーサイトの1番下などに行けば再ダウンロードできますよ!!又はアプリを探すから探してダウンロードするかですね! !
5885日前view32
全般
 
質問者が納得通話中に方向キーの上を押してみてください(^-^)
5905日前view39
全般
 
質問者が納得↓のサイトで変換してやればBluetoothで送れるし再生も出来ると思いますがアラームなどに再生できないし連続再生もBGM再生も音質を変えたり出来ないですよ…http://3gp.fm/upload.aspx正直LISMOで転送した方が全然楽だし使い勝手は良いですよ! !携帯を買った時に、CDが入ってるはずなのでそのCDに入ってるUSBドライバをパソコンにインストールして次にLISMOをインストールしてそして再起動→携帯とパソコンをUSBケーブルで繋いでLISMOを立ち上げて初期設定をしたらLISMOメニュ...
5947日前view90
全般
 
質問者が納得貴方の質問を見てると前の機種(W61CA)で使ってたLISMO(au Music Port)でCA001に音楽を転送しようとしてますよねぇ?現在auは2種類のLISMOがありW61CAはau Music Portに対応しててCA001はLISMO Portという全く別のLISMOに対応してます! !なので再度CA001を買ったときに付いてきたCDをインストールしてから音楽を携帯へ転送してみてください! !
5955日前view66
全般
 
質問者が納得おそらくそれは新プラットフォームの「KCP+」せいなので設定できないはずです。同じカシオ製でもW61CA以前のモデルとW62CA以降では全然違うものになっています。僕はCA001のベースであるW63CAですが同じカシオ日立製(合併会社なので一緒なんです)でW52CAとは双子のW53Hには誕生日が出ていても63CAには出てません・・・「KCP+」のせいでかなりメーカーのオリジナル機能が無くなっています。アドレス帳とアプリボタンの位置が逆転しているのも同じ理由です。ぜひ今後復活させて欲しいですね。
5966日前view46
全般
 
質問者が納得一度電源を切れば直るはずです! !
5966日前view32

この製品について質問する