GT-9600
x
Gizport

GT-9600 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得NVIDIAコントロールパネルのデジタルオーディオの設定に、何かしらの文字が出てますか? 補足について・・・ とあるサイトをみたら GeForce GT 200シリーズ以前の場合はGPUがHDMI音声出力に対応していないが、グラフィックボードのS/PDIF端子とマザーボードのオンボードサウンドのS/PDIF端子とをケーブルで接続することでHDMI経由で音声を出力できる。 とかいてありました。デジタルオーディオ(S/PDIF)に音声出力を切り替えてみて音がなるかチェックしてみてください。 それでもならないん...
3993日前view0
全般
 
質問者が納得補足 一応ファンを外してヒートシンクを取り付ければいいんですが・・ThermalrightやCoolerMaster、ZALMANから出てたかまではちょっとわかりません。 ただ、9600GTのファンレスは個人的にオススメしませんよ? 通常時で50度前後、負荷時で90度を軽く超える熱発生量です。ケース内のエアフローをしっかりしないとすぐ壊れてしまいそうな温度です。 夏場とかだと最悪でしょうね…、やるのでしたら壊れてもいいやくらいの気持ちでやったほうがいいかと。 ---------------------...
4052日前view0
全般
 
質問者が納得お使いのソフトである「EDIUS 6」が対応しているハードウェアは 「インテル クイック・シンク・ビデオ」です。 これには対応したインテル製のチップセットとCPUが必要です。 グラフィックボードの交換では対応できないので注意してください。 nVIDIA(GeForce)は「CUDA」という技術を使っていますが、 「EDIUS 6」ではこれを使うことができません。 AMD/ATI(Radeon)はまた別の技術「APP」を使っていますが、 こちらも「EDIUS 6」では非対応です。 ちなみにCUDAに対応...
4093日前view1
全般
 
質問者が納得内蔵グラフィックのドライバーが入っている(生きたまま)所に ゲフォ入れて使っていませんか。 オンボードグラフィックドライバーを削除してから グラボを入れたらBIOSに入りオンボードを停止しましょう。 この作業をする時はHDDを外しておいた方が安全です。 何度も電源を入り切りする場合がありHDDに負担が掛かります。
4087日前view1
全般
 
質問者が納得CPUやメモリは下で良いのですが、グラフィックが「軽めのゲーム」すら不安なレベルです。 安く済ませたいなら、下の構成にグラボだけHD7750辺りを入れるのがオススメです。
4140日前view6
全般
 
質問者が納得厳しいですね。 うちにも質問者さんと似たような構成のPCがありますがwin8では動きがカクカクなってます。 xpから変えるならwindows7のほうがいいですね、win8の評判はあまりよくありませんし逆に使いにくくなるとおもいます。 また互換性の関係でxpでは使えてたソフトウェアやアプリが使えたり使えなかったりします。 win8をいれるのであれば買い替えたほうがいいですね。
4141日前view0
全般
 
質問者が納得性能の高いグラフィックボードを使う場合、一番重要な部分として電源ユニットの正確な情報が必要になります。 今お使いのグラフィックボードがGeForce9600GTと言う事ですから、GTX660などがお勧めですけど今お使いの電源ユニットによっては電源ユニットの交換も必要になります。 お勧めのグラフィックボード http://kakaku.com/item/K0000417774/ GTX660(Tiがつかないモデル)の場合消費電力が140w位ありますから、電源ユニットとしては550Wクラスか12V1ライ...
4144日前view1
全般
 
質問者が納得考えられる事 ①マザーボードが対応してない マザーボード毎に認識できるメモリの量が違います お使いのPCのマザーボードが8GBまでしか認識できないマザーボードで そこにさらにグラボを増設(メモリ増設)をした為、優先順位的にグラボの方が認識され 4Gb分は無かった事にされてるとかでは無いでしょうか? 後起動しないという事ですが電源は足りてますでしょうか? グラボは消費電力が大きい物が多いので電源を変えないと 消費電力が足りず起動すらしない事があるようです お使いのPCの詳しいパーツ構成がわからないので...
4154日前view1
全般
 
質問者が納得くださいw なんてね まあヤフオクかなんかに出してお金にしたり 友達にあげたりとか 新たにパーツ買うとさらに邪魔になりますからね
4170日前view2
全般
 
質問者が納得要するにスタートアッププログラムの何かが壊れているかそのプログラムが起動するために使用するレジストリが壊れているかあたりでしょう(メッセージによれば初期化に失敗している)。 msconfig(プログラムとファイルの検索に打ち込んで起動)ですべてのスタートアップを停止して再起動し、メッセージが出なければ確定です。 更に一つずつ有効にして再起動を繰り返し、エラーメッセージが復活したスタートアップが犯人ってことです。がそれをどうやれば修復できるのかはまた別の話。何が同壊れているのかを更に調べて対処する必要がありま...
4216日前view1

この製品について質問する