GT-9600
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"9600 GT"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得ダウンロードしただけで、インストールしてないとか、そういったオチはないですかね? ダウンロードしただけでは、最新のドライバにはなってませんぜ? ダウンロードしたものをダブルクリックして、インストーラを起動してインストールしなきゃ前の9600GTの時のまんまです。 もし、インストールしててそれなら、電源ユニットの容量(特に+12VラインのA数)が足りてない・・・とかはないですか? 9600GTはMAX消費電力が96Wですが、GTX460はMAX消費電力が160W、グラフィックスボードだけで64Wも違...
4902日前view1
全般
 
質問者が納得申し訳ないがそんなPCでは グラボをHD5770にした所で大して変化は期待できない。 i5-700などQuadコアCPU必須。 最高設定付近で遊びたいならHD5870などが最低Lv。
4909日前view1
全般
 
質問者が納得なるほど・・・ GALAXY Geforce 9600GT---> PCI-E 補助電源6Px1 N460GTX HAWK---> PCI-E 補助電源6Px2 コネクタ全部、挿してるのかな? EVER GREEN LW-6550H-5---> PCI-E 6Px1 PCI-E 補助電源6Px2 必要分挿してないか、 電源の12Vライン出力に問題があるような気がする。 補足分 グラボの付属品で 「補助電源コネクタ変換ケーブル(・・・4ピンx2--->6ピン変換ケーブル)」...
4931日前view1
全般
 
質問者が納得赤・白・黄の端子しかないTVにそのコードで繋ぐことはできません。 赤・白は音声の左右チャンネル信号 黄は映像信号です。 お持ちのケーブルの緑・赤・青は全て映像信号です。 パソコンのHDTV端子から黄色に変換するコードと パソコンの外付け用オーディオ端子(ステレオミニジャック)から赤・白に変換するコードが無いとそのTVでは写りません。 実際には両方の端子をよく見ないと分かりませんが、TV側に他の端子はありませんか? TVの大きさにもよりますが、単純にそのTVに繋いでも綺麗に表示させることは無理だと思います...
4998日前view1
全般
 
質問者が納得ぐちゃぐちゃとは?他の方もわかりやすようにSSなど画像を載せてみてはいかがでしょうか? 日本語化だけならスペックも動作には問題ないとは思いますが CTDなどただのフリーズとは症状が違うのでしょうか?
5010日前view1
全般
 
質問者が納得【VGA】 GeForce 9600GT (ELSA)信号送られず http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_796_gt_ss/index.html ↑ 質問者様が提示されているURLの「必要動作環境」の電源項目に最小でも400Wが出力できる電源ユニットと書かれていますし、推奨は450Wの電源ユニットと書かれているので、明らかに電源が足りない状態かもしれません。 また、Q&AのURLも掲載しておきますので、参考にされて下さい。...
5016日前view1
全般
 
質問者が納得ただ単に貴方のPCが低いだけかと思います。 画質設定や解像度を徐々に下げて快適に動作できる設定を見つけるしかありません。 ノート用の9600M GTのグラフィックはデスクトップで言えば、 せいぜい4世代前のRadeonHD3650程度のスペックしかありません。 解像度を1024*768、画質設定をを全部Lowにしなければ厳しいでしょう。 そもそもやられる前にベンチマークで動作チェックはしているのでしょうか? FF14ベンチマークで最低でも1500以上は出なければ厳しいでしょう。
5027日前view1
全般
 
質問者が納得ゲーム側の設定はどうなっているのでしょうか? 解像度が低いだけでは?DirectXは更新していますか? ゲームを再インストしてみましたか? また電源がそれではダメなのでは? 安物電源なら700Wクラスが必要になる場合もあるでしょう。 ざっくり計算しただけで12Vが28Aは必要です。 OSが32Bitであればマザーやシステム構成によりけりですが、 3.2GB~3.5GB程度しか認識しないのは普通です。
5035日前view2
全般
 
質問者が納得OS:Windows Vista Ultimateのいれなおしたらいとおもます。 CPU:Core 2 Quad Q6600のQ6600 8 MB L2 2.40 GHz 1066 MHzなどみましたか。 マザーボードに差さてる。 メモリのスロートの片方に抜いて見る。 例えばメモリが4枚積んでいれば2枚抜いてみるいいでしょう。 秋葉原の株式会社オータムテクノロジーをおすすめいたします。 本店住所 〒101-0021 東京都千代田区外神田5-2-12 最上ビル1階 ●営業日 年中無休(年末年始、夏休み...
5060日前view1
全般
 
質問者が納得モニターが壊れてるなんてオチはないよね 試しにその古いほうだけで起動したらどうなるの? それでダメならそのモニターがおかしいんじゃないの? NVIDIAコントロールパネルで複数のディスプレイの設定をしてもだめなのかな? だとちょっと不明だな
5066日前view1

この製品について質問する