PM-970C
x
Gizport

PM-970C の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得つよインクだからではないでしょうか。又は、新しいからとか。そういうわけではないでしょうか?
6787日前view12
全般
 
質問者が納得光の三原色と色の三原色の違いで画面と全く同じ色での印刷はかなり難しいかと思います。 印刷のプロパティからそれぞれの色のインク濃度を変えて地道に調整するしかないかと思います。
6931日前view10
全般
 
質問者が納得印刷する範囲を選択して、ファイルメニュー>印刷範囲を設定。 ファイルメニュー>ページ設定で、ページ設定の拡大/縮小印刷で、縦横を「1」に指定しましょう。
6990日前view12
全般
 
質問者が納得全部交換しないとダメです。 ちなみに、黒しか印刷しないときは、白黒にしておかないと、カラーの方も使って印刷してしまいますので知らない間に減ってしまいます。
7016日前view13
全般
 
質問者が納得エプソンPM-970Cの、インク残量の表示は「EPSONプリンターウィンドウ!3」の機能です。 ドライバーはインストールされていても、プリンターウィンドウがインストールされていないのではないでしょうか? 附属のCDにこのソフトが入っていますから、これからインストールできます。
7112日前view15
全般
 
質問者が納得PCのスペックが追いついていませんね。 最近の写真を高画質で印刷しようとすると、データ量はかなりの量になります。 高速なバスとPCの処理能力が求められます。
7154日前view9
全般
 
質問者が納得ヘッド不良と思われます。インクはどの色もありますよね。クリーニングを数回行って変化がなければ、ヘッド不良でしょう。 メーカーに修理に出すことになります。 比較的ハイグレードな機械でしたので、同様なグレードのプリンタを買おうとすれば、確実に修理の方が安くなるはずです。 普通紙で印刷するときはブラック、シアン、マゼンタ、イエローの4色で印刷しますが、フォト設定にするとライトシアン、ライトマゼンタ、ダークイエローを加えた7色で印刷します。 ライトシアン(薄い空色)のノズルが不調をきたすと、赤みの強い色になっ...
7256日前view12
全般
 
質問者が納得使用量が多く、まあまあこの程度の品質(決して悪くは無いが)で 満足されるなら、使用されて良いと思いますが。 問題は、印刷のトラブルの保証の範囲外となりますが、 仕方ないでしょう。
7261日前view9

この製品について質問する