PX-V500
x
Gizport

PX-V500 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得ヘッドクリーニングを何回か行う。インクタンクを新品に換えてみる(純正品使用) これでダメなら修理しかありません。
5850日前view12
全般
 
質問者が納得複数Sheetは割付の対象になりません。 Sheet単位でしか割付はされないはずです。 我慢して、2ページ目を貼り付けて印刷するしかないのでは?
5870日前view11
全般
 
質問者が納得これは内部の廃インク収集対が満杯に近づいていると考えてよいでしょう。 メーカーでの修理が必要になります。 インクのICチップの話は関係ないはずです。 今市販されているインクジェットプリンタはどれでも同じはずで、使用を重ねると(時間が経つと)必ず発生することです。 自動車のタイミングベルト交換と似たようなものと考えてよいでしょう。 そのプリンタをいつ頃購入されて、どれだけ愛着があるかというだけの話です。 近くに修理を受け付けてくれるところがあれば、絶対金額では修理の方が安いはずです(同クラスの物として)。...
5893日前view76
全般
 
質問者が納得ヘッドの故障だと、白紙で出てくるようです。 ノズルチェック、ヘッドクリーニングをしても変わらないなら、残念ながら修理に出さなければならない故障です。 私もEPSONを使っていて同じ症状になった事があり、ネットで調べまくりました。 さっきまで使っていたのにインクを換えたら…というパターンが意外に多いのに驚いた記憶があります。 私は結局買い換えました(:_;)
5892日前view77
全般
 
質問者が納得ICチップリセッターを使う方法は、 「エプソンのインクはかなり残量があっても空の表示になるため」とは無関係です。 「インクカートリッジが空になった」表示後に実際に残っている量がどれだけであっても利用できる方法です。 ですから何度リセットしても満タン表示になります。 安心して使ってください。 またエプソン機種にはこの他には黒インクのみで使う方法はないと思います。 Canon機種だとインク残量検知機能を無効にする方法がありえるのですが。
5930日前view12
全般
 
質問者が納得その現象はノズル詰りですね。 ノズルチェックを行って、詰まっているノズルが無いか確認しましょう。 詰まっていれば、クリーニングを繰り返してみましょう。 クリーニング→ノズルチェック→クリーニング→ノズルチェックを繰り返します。 クリーニング後、一晩放置して、新しいインクで固まったインクを溶かす方法もあるようです。 上記のようなノズル詰りの対処法は、取り扱い説明書に詳しく載っていましたよ。
5978日前view11
全般
 
質問者が納得ノズルのチェック結果はいかがでしょうか インクは出ていますか? http://faq.epson.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?000275#product ヘッドクリーニングを 2回位してみてください 使用頻度の低いプリンターだと ノズルが詰まったりします ノズルテストの結果が大丈夫な場合に もしかして 大変失礼な質問なのですが 文字の色「白」になっていませんか? 印刷プレビューで 画面がみえているのなら これは当てはまりません
6032日前view10
全般
 
質問者が納得プリンターのクリーニングっていう機能があると思います。 原理は、インクをたくさん出して、固まったインクを溶かすようです。 「スタート」→「コントロールパネル」→「プリンターとその他のハードウェア」→「プリンターとFAX」→表示されるプリンターを右クリックして「プロパディ」をクリックして、一番右側の「ユーティリティ」かな?(メーカーによって違う)をクリックすると、トラブルとか、クリーニングが表示されると思います。一度やってみてください。 通常は定期的(一ヶ月に一度くらい)に印刷して欲しいです。それも、すべ...
6062日前view8
全般
 
質問者が納得Epson のpx-v500はプリンターです。 ダウンロードするのはそのドライバーです。 まずバージョン1.89をダウンロードしてインストールします。 つぎに1.0fsのアップデータをダウンロードしてインストールします。 プリンターとの接続を確認して、プリンターの電源を入れて Macを再起動します。
6076日前view9
全般
 
質問者が納得そのプリンターで前回はいつ印刷しましたか? 何カ月も前なのであれば、インク詰まりです。 ヘッド交換は結構費用がかかると思うので、新しいのを買った方が安いと思いますよ。
6103日前view14

この製品について質問する