PA-TCU1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"プリンタ"80 - 90 件目を表示
PA-TCU1セットアップガイド本製品はエプソン製プリンタおよび複合機を、アクセスポイント(ブロードバンドルータなど)に無線LAN接続して使用できるようにするためのネットワークプリントアダプタです。本書では、本製品を無線/有線 LAN 環境へ接続して、プリンタ/複合機をネットワーク経由で使うためのセットアップ手順を説明しています。本書に記載のない使い方は、同梱のソフトウェア CD-ROM に収録されている 『取扱説明書(電子マニュアル)』を参照してください。本書は、製品の近くに置いてご活用ください。製品をお使いいただく前に 6接続方法の確認 16ネットワーク情報の確認 18セットアップ 20困ったときは 33電子マニュアルのご紹介 40付録 41(C)セイコーエプソン株式会社 2006Printed in XXXXX 06.xx-xx XXX
PA-TCU1TVプリント活用ガイド•本製品とプリント機能搭載のデジタルテレビを接続して、本製品に接続したプリンタ / 複合機に印刷する方法を説明しています。•ご利用のデジタルテレビによっては印刷できないことがあります。本製品と接続できるデジタルテレビについては、エプソンのホームページで確認してください。< http://www.epson.jp >(C)セイコーエプソン株式会社 2006Printed in XXXXX 06.xx-xx XXX
3もくじ設定の前に.............................................5ネットワーク環境の確認..........................................6プリンタ / 複合機を無線 LAN で使用する ... 6プリンタ / 複合機を有線 LAN で使用する ... 7印刷方法の確認 ... 9コンピュータのネットワーク設定確認................10Windows 2000/XP/Vista ... 10Windows の無線設定(Windows XP/Vista) ... 13Windows 98/Me ... 15Mac OS X ... 17AirMac の設定(Mac OS X) ... 19本製品のネットワーク設定...............21EpsonNet Config で設定する ...........................22動作環境 ... 22EpsonNet Config をインストールする ... 22設定のための接続確認 ... 23EpsonNet Config(Windows)...
3マークの意味本書中では、いくつかのマークを用いて重要な事項を記載しています。これらのマークが付いている記述は必ずお読みください。それぞれのマークには次のような意味があります。Kこの表記を無視して誤った使い方をすると、本製品やプリンタなどのデバイス本体、デバイスドライバやユーティリティが正常に動作しないと想定される内容、必ずお守りいただきたいこと(操作)を示しています。n補足説明や参考情報を記載しています。h関連した内容の参照ページを示しています。掲載画面•本書の画面は実際の画面と多少異なる場合があります。また、OS の違いや使用環境によっても異なる画面となる場合がありますので、ご注意ください。•本書に掲載している各 OS の画面は、特に指定がない限り Windows の場合はWindows XP、Mac OS の場合は MacOS X v10.4 の画面を使用しています。Windows の表記Microsoft(R) Windows(R) 98 OperatingSystem 日本語版Microsoft(R) Windows(R) MillenniumEdition Operating Syst...
対応プリンタ下表は2008年10月現在の情報です。最新情報はエプソンのホームページでご確認ください。<http://www.epson.jp/support/>プリンタ機種名 備考参照先PM-T990EP-801APM-A970PM-A890PM-A750PX-A740PX-A640PM-D870PM-A950PM-A840PX-A720PX-501APM-D800PM-A940PM-A840SPX-FA700PM-D600PM-A920PM-A820PX-A650オプションのTV・プリントアダプタ「PA-TCU1」が必要です。E-720E-530SE-300LE-700E-520E-300E-530CE-500E-200E-530PE-330E-150オプションのTV・プリントアダプタ「PA-TCU1」が必要です。※ A4サイズなどプリンタの印刷可能サイズより大きいデータは、縮小されて印刷されます。対応デジタルテレビ・DVDレコーダ 一覧下表は2008年10月現在の情報です。最新情報はエプソンのホームページでご確認ください。<http://www.epson.jp/support/>商品名 型番 参照先V...
4付録......................................................84添付ソフトウェアの削除方法 ...............................85Windows 用ソフトウェアを削除する ... 85Mac OS 用ソフトウェアを削除する ... 86PING コマンドによる通信確認方法....................87Windows 98/Me で確認する ... 87Windows 2000/XP/Vista で確認する ... 89Mac OS X で確認する ... 90プリンタ情報確認機能(Windows)...................92ユニバーサルプラグアンドプレイ機能 ... 92EPSON プリンタウィンドウの制限 ...................96オープンソースソフトウェアのライセンス契約全文...............................................98GNU GPL 適用ソフトウェアについて ... 98GNU LGPL 適用ソフトウェアについて ....
4 1.TVプリントに必要な機器の確認TV プリントに対応したデジタルテレビの機種情報と本製品と接続可能なプリンタ / 複合機の情報を、エプソンのホームページでご案内しています。<http://www.epson.jp>本製品とデジタルテレビ以外にもインターネット(ブロードバンドネットワーク)環境に接続するための機器が必要です(デジタルカメラの写真を大画面テレビで観賞&印刷では不要)。ブロードバンド回線(ADSL・光ファイバー・ケーブルテレビなど)契約をしていないときは、回線を選択してプロバイダと契約してください。ブロードバンドルータ機能付き(定額制)での契約をお勧めします。本製品のネットワーク接続作業の詳細は、『セットアップガイド』を参照してください。無線 LAN 環境有線 LAN 環境TV プリントに必要な機器を確認してインターネット(ブロードバンドネットワーク)環境が整ったら、次の TV プリントの準備に進みます。インターネット本製品(PA-TCU1)インターネット接続機器ブロードバンドルータまたはハブ無線 LANアダプタUSB ケーブル LAN ケーブルTV プリント対応デジタル TVプリン...
とは?テレビが受信した情報をプリント !テレビでいろいろ調べてプリン ト !いつものデジカメ写真をテレビで見ながらプリン ト!データ放送ネット・サービス デジカメ写 真テレビを観ながら、もっと詳しく知りたい情報や手元に残しておきたい情報があったら、テレビのリモコンのボタンを押すだけ。カラリオがパ ッ ! とプリントします。「テレプリパ」で、家族の集まるリビングが、もっと楽しい空間になります。テレビで楽しむ「データ放送」とは ?地上デジタル放送の特長のひとつに、 「 データ放送」 があります。これまで のような番組や CM の放送のみならず、番組情報や最新ニュース、天気予報などの情報が配信されるサービスです。 「データ放送」には、放送中の番組と連 動した「番組連動」と、ニュースや天気予報、地域情報など暮らしに役立 つ「番組非連動」 の 2 種類があります 。※印刷情報が付加されたデータ放送のみプリント可能です。詳しくはデータ放送の画面でご確認ください 。<番組連動>放送中の番組と連動した情報を楽しめる。<番組非連動>各テレビ局が独自に配信する情報画面を楽しめる。テレビで楽しむ「ネット・サービス」とは ?テレビ...
4 もくじ本書の概要...........................................2製品をお使いいただく前に................6記号の意味 ... 6設置上のご注意 ... 7取り扱い上のご注意 ... 7電源に関するご注意 ... 8AC アダプタに関するご注意 ... 10本製品の不具合に起因する付随的損害について ... 10同梱品の確認...........................................11各部の名称と働き....................................12前面 ... 12背面 ... 13設置場所と設置方法................................14動作環境と対応プリンタ/複合機 ........14本製品の対応プリンタ/複合機(2006 年 12 月現在) ... 15プリンタ/複合機の準備........................15接続方法の確認................................16無線 LAN で接続...............
ステップ1ステップ2の準備デジタルテレビとプリンタをホームネットワーク環境に接続します。「デジカメ写真」を印刷するだけの場合は、デジタルテレビとプリンタを直接接続するだけです。「デジタルテレビとプリンタを直接接続」(8ページ)をご覧ください。必要な機器を準備しましょう。テレプリパを楽しむには、インターネット(ブロードバンドネットワーク)環境に接続するための機器が必要です。有線 LAN 環境でテレプリパを楽しむ。テレプリパをカンタンに始めたい人にオススメ !無線 LA N環境でテレプリパを楽しむ。部屋をスッキリさせたい人にオススメ !テレプリパ対応デジタルテレビ(対応テレビ一覧は「対応デジタルテレビ・DVDレコーダ一覧」に記載して います)インターネット接続機器(ADSLモデム、光終端装置、ケーブルモデムなど )契約した回線によって機器が異なります。ブロードバンドルータまたはハブインターネット接続機器(ADSLモデム、光終端装置、ケーブルモデムなど)にルータ機能が付いているか確認します。ルータ機能が付いていないときはブロードバンドルータを用意します。インターネット接続機器にルータ機能が付いているときは、有線L...

この製品について質問する