PM-4000PX
x
Gizport

PM-4000PX の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得PM-4000PXに劣る点としては、 ・プリントできる用紙がA4まで ・4色インクなので、写真の仕上がりが劣る可能性がある その代わり ・スキャナが付いて、スキャン、コピーに対応 ・ダイレクトプリントが可能 という機能が付いてきます。 もし後継機を考えているなら、下記の機種を検討してください。 http://www.epson.jp/products/colorio/printer/pro/pxg5300/ http://kakaku.com/item/00601511396/
5029日前view29
全般
 
質問者が納得>FMVからSONYのVAIO(デスクトップ)に買い替えて、プリンタはそのまま使用しておりました。 印刷とインク残量表示は出来ていたという事ですか?OSが7でWindowsのドライバをお使いならEPSONのHPよりPM-4000PXのドライバをダウンロードしてインストールしてください。
5061日前view131
全般
 
質問者が納得通常の普通紙やコピー用紙よりもインクが滲んで、文字の判別が難しいかもしれません。
5060日前view71
全般
 
質問者が納得そこまで詰まったら自分で直すのは不可能です。 5年ものならある意味当然の成り行きですが。 機種によってはヘッドのカートリッジだけを取り寄せて自分で交換できる場合も有ります。 そういう機種に限りますし、該当の機種が対応しているかどうかまではわかりません。 店で聞いてみてください。 今後も同じような使い方なら同様のことが起こるでしょう。 ヘッドクリーニングで直るのは極めて軽度の詰まりの時だけです。 本体も消耗品のようなものですので、買い替えも選択肢でしょう。 最低でも新品のインク1式は付いてきますし。 >ヘッ...
5138日前view11
全般
 
質問者が納得ヘッドの目詰まりだと思います。 対応は以下のとおり。 印刷結果がかすれる、特定の色が出ない場合 http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?002148
5159日前view59
全般
 
質問者が納得PCのセキュリティソフトは何をお使いかわかりませんが、 プリンタとの通信を遮断しているのかもしれません セキュリティ関係(WindowsFireWall含む)を一度停止して実行してみたらいかがですか? なお、解決策ではありませんが、 net stop "Print spooler" del /Q C:WINDOWSsystem32spoolPRINTERS*.* net start "Print spooler" こんなプリンタスプーラのクリアのバッチファイルを...
5229日前view96
全般
 
質問者が納得下記のページから対応OSの最新版プリンタードライバーをインストールし直してください。 (その他のソフトウェアーも最新の物をインストールしてください) http://www.epson.jp/dl_soft/list/1446.htm
5237日前view19
全般
 
質問者が納得プリンタ制御言語がそのまま印刷されちゃってる状態ですね。 プリンタのプロパティでドキュメントが残ってないということは、PM-4000PXのバッファに全部転送されちゃってるんでしょう。とりあえず、オフラインにして見て(しなくても良いけど)電源を切って見てください。で、しばらくそのままにしてから済度電源を投入すると、バッファに溜まってたものがクリアされると思います。
5250日前view19
全般
 
質問者が納得プリンターのドライバーはメーカーサイトで公開されていますので、リカバリー後に対応ドライバーをdlして、インストールすれば解決します。ドライバーは下記からdl出来ます。 http://search.epson.jp/result/search.x?ie=UTF-8&page=1&q=PM-4000PX&x=19&y=11
5252日前view23
全般
 
質問者が納得使われているソフトの印刷設定で、ヘッダを小さくするとかで出来ませんか。 プレビューで確認しながら調整したら如何でしょう。
5281日前view73

この製品について質問する