PM-4000PX
x
Gizport

PM-4000PX の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得セーフモードで起動してからインストールしては如何でしょう。 http://vista-faq.org/cat24/cat32/
5285日前view24
全般
 
質問者が納得EPSON PM-D750使用してました。 CD/DVDレーベル印刷もでき6色独立インクで印刷も結構良かった。でもA4サイズです。 その後A3ノビやロール紙も印刷できるPM-3700Cを購入しました。 オークション購入だったのですが運よく「展示品未使用」でした。快調です。 ブラックは単独ですがカラーは独立1体型タイプでインク代も安く経済的です。 ロール紙印刷したいのであればロール紙ホルダも付いて無ければダメですよ。 修理のみで15,000円も掛かるのであればこの機種でしたら新品購入できます。 結構人気機...
5292日前view48
全般
 
質問者が納得全部、64bitで動きます。 こちらのページからドライバをダウンロードしてください。 http://www.epson.jp/download/ Photoshopは、Photoshop CS4から64bitネイティブになりました。 これにより、CS2よりも多くのメモリーを扱えるようになります。 また、CS4からは性能の良いビデオカードを使用することにより、 画像をより高速に表示することが可能です。
5312日前view18
全般
 
質問者が納得Canonのプリンターはウォーミングアップに時間がかかる弱点がありますし、EPSONのプリンターは作動音が大きいという弱点があり一長一短ですね。 私の場合、EPSONのEP-901Fを2台とPM-T960・PM-G4500の4台をネットワーク接続して使用してますが、快調です(EPSON派なので・・・)
5317日前view64
全般
 
質問者が納得僕もここのインクに最近変えてみました(45ml)。 以前は染料でしたが耐光性に問題がありこれにしてます、4000の場合染料だとプロファイルが全く違います、そのままだとめちゃめちゃな色です、でも発色は染料の方がいいです、GOを使ってない4000はどうも黒が気に入りません、なので黒だけK3インクに変えてまた試してみようかと思ってます・・・(現在ink77の顔料BKを耐光テスト中4日目) セポムの顔料インクも試したいと思います。 僕もインクはめちゃめちゃ使います、すでにA4で2000枚は軽く突破してA3でも300...
5361日前view60
全般
 
質問者が納得OHPシートにはインクジェット用、レーザープリンター用があります ここが理解出来ればプリンターの選択は難しくありません >真っ黒になり光を通さないくらい黒くなるプリンターがあれば是非お教え下さい。 レーザープリンター用のOHPシートにレーザープリンターで印刷を行う 黒色カーボンのトナーだからこれ以上は有りません
5395日前view19
全般
 
質問者が納得印刷可能枚数は インク代÷カタログの印刷コスト が目安です >リサイクルインクも使用したのですが、店頭用のポスターなどですぐ「日焼け」してしまいました。 日焼けする顔料系インクですか??? プリンターが壊れたらコストどころでは無いと思いますが・・・
5399日前view18
全般
 
質問者が納得タダの設定の問題だと思うんだけど・・・。 画質とか印刷方法、印刷用紙の設定等間違っている可能性が大。
5480日前view14
全般
 
質問者が納得想像ですが、修理パーツのみを購入して自分で交換は対応してもらえないと思います。方法として、 ①家電店を通じてもしくはメーカーに直接本体を送り修理してもらう。 ②オークションで同型機種を部品取りとして入手し、自分でパーツ交換する。 のいずれかではないでしょうか?修理代がいくらになるか見えませんので、まずは修理見積をとることですね。
5469日前view15
全般
 
質問者が納得PM-4000PXはICチップ付きのカートリッジ採用機ですね。それで残量が正確に表示されないのでしたら、チップの不良でしょう。EPSONに連絡して、交換してもらうのが得策じゃないでしょうか。(というかそれ以外何もできそうも無いような気がしますが) # ちなみに限界値以上使用すると、ヘッドを壊すことがあるんで気をつけてね、ってFAQにありますね。
5489日前view52

この製品について質問する