PM-A700
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得PR-400MIのマニュアルを探して見てみましたが、プリンタが接続できるといった記述はありませんでした。(USBがあればつながるというものではありません。もちろん物理的にはつながりますけどね) USBポートについては何に使うのか謎ですが、PR-400MIのUSBポートにつないでプリンタを動かすのは無理だと思います。(PR-400MIにそんな機能が用意されていないと思われます) どうしてもネットワーク越しにプリントしたいならUSBポートのあるプリンタアダプタとかプリントサーバとか言われているものを買いましょ...
4818日前view545
全般
 
質問者が納得下記のソフトを使えば如何でしょうか。 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se439645.html
4843日前view56
全般
 
質問者が納得勤め先でPM-A700つかってます。 コピーでも同様の現象が起こるんなら、 読み取りの部品が悪くなってるんじゃないかなぁ。 Epsonさんに聞いてみるのがいいと思います。 My epsonに登録してメールフォームで 問い合わせてみればよいのでわ?
5754日前view14
全般
 
質問者が納得LAN、ネットワークの設定ができる人を呼んできて設定して貰うのが早道です。 あなたのLAN環境について、ここでアレコレやり取り出来る仕組みではありません。(単発的なQ&Aしかできませんので) ルータの設定を調べてIPアドレスの振分を確認しなければなりませんから、プリンタ(スキャナ)の説明書だけ読んでも解決しません。
4989日前view12
全般
 
質問者が納得コピーが出来るってことはプリンタ本体には異常はないと思います。なので、可能性としてありえるのは ・PCとプリンタのケーブルがきちんと接続されていない(ケーブルがきちんと接続されてるか確認) ・PCにそのプリンタのドライバが入っていない(ドライバとはそのプリンタとPCを認識させるソフトです) PCの場合、PCとプリンタをケーブルで接続してPCに「今、このプリンタと繋がってますよ」って認識させないと作動しません。その役目をするのがドライバと呼ばれるものです。 http://www.epson.jp/dl...
5959日前view11
全般
 
質問者が納得印刷プロパティで黒でも印刷できなければ、全色揃ってないと印刷ができないプリンターなのだと思います。 私もEPSON、PMシリーズのプリンターですが一色でも欠けていると印刷できません。
6130日前view9
全般
 
質問者が納得「プリンター設定のためのCD…」 ドライバーをパソコンに入れ込みたい…ということでしょうか? エプソンのホームページからドライバーなどをダウンロードしてインストールしてみては如何でしょうか? 下記にダウンロードできるホームページを記載しておきます。 http://epson.marsflag.com/result/search.x?ie=UTF-8&page=1&q=pm-a700&x=23&y=7 ※「PM-A700 EPSONのプリンターを使っています」と既に使って...
6287日前view11
全般
 
質問者が納得印刷設定-用紙設定の中で、ハガキも四辺フチなしも設定できます。 設定画面が表示できないならプリンターの設定からやり直しましょう。
6326日前view12
全般
 
質問者が納得USBのソケットはいくつもあると思います。 プリンタ用に設定したポートを変えてしまうと再設定を 促されます。 BIOSでポートのオン、オフを設定できますが分かりにくい のでどれが使えるかソケットを変えてみて接続出来たら以 後は変更しないようにしましょう。
6423日前view16
全般
 
質問者が納得プリンタの詳細設定タブのどこかで、「白黒印刷」か「グレースケール印刷」辺りにチェックが入っていないでしょうか。 「ファイル」「印刷」「プリンタ」の「プロパティ」を開いて確認されてみてはいかがでしょうか。
6715日前view13

この製品について質問する