PM-G700
x
Gizport

PM-G700 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得インクジェットプリンタは、電源ONで、少量ながら各色のインクを噴射させてヘッドのクリーニングをします。 ですから、ON・OFFを繰り返せば、それなりにインクは減っていきます。 また、モノクロ印刷の設定をどのようにしたかでも変わります。 全色同量混合で、基本が黒ですので、設定如何によっては、 白黒印刷といっても、全色使用される可能性はあります。
5823日前view12
全般
 
質問者が納得大量と言うのはどの程度の事でしょうか? 企業等でのお使いのように一日に1000枚のオーダーに行くならレーザーしかないでしょう。 カラーレーザーもかなりやすくなってます。 それ以上のオーダーならプリンターがいいのでは? プリンター(輪転機)なら理想科学のリソグラフとか 間違っても大量印刷にインクジェットはイケませんね。一日でインクタンクが空になります。
5823日前view14
全般
 
質問者が納得特に履歴を残すソフトとかを入れてなければ、印刷が正常に終了すれば履歴は残りません。 印刷に失敗すると、失敗の理由により、PCか、プリンタのどちらかに残ります。 プリンタに残った場合は、プリンタの電源を切れば消えますが、PCに残った場合は明示的に消さないと残ってる場合はあります。 ※通常の設定の場合、印刷が正常終了しない場合は、プリンターのユーティリティ(左下にプリンタのマーク)が起動したままになっていると思います。それをクリックして、エラーの状況により、印刷を削除すれば、何も残りません。 (ただし、この辺...
5846日前view12
全般
 
質問者が納得エプソンの場合印刷直後にべったりした感じになる事は多いですね。 故障などではなくそう言う仕様なのでしょう。 これが嫌なら印刷の設定で、きれいではなく速いを選んだりですかね。 まあ乾けばそれほど気になりませんよ。
5864日前view16
全般
 
質問者が納得私のプリンタもEpson(PM-820C)ですが―― カラー印刷すると、確かに印刷された用紙は湿っぽいですね。おそらく これは、インクの特性なのでしょう。 カラー印刷をする時は、それなりの用紙(余分なインクを吸収しにくい) を使用しないと、インクの消費量が多くなって速く減ってしまうのかも 知れません。 余談ですが―― 私は普段はカラー印刷をしないのですが、黒とカラーの一方のインクが 空ですと動きませんので、仕方なくカラーインクもセットしたままなの ですが、カラーは使っていないのに減っていきます。 成分が...
5864日前view14
全般
 
質問者が納得取りあえずインク残量の確認をしてください。 プリンタドライバの設定画面のユーティリティタブにあるはずです。 次に白紙の用紙を何枚かセットして、ユーティリティの中にある「ノズルチェック」と「ヘッドクリーニング」を行って下さい。 しばらく使ってなかったのなら、何回か繰り返す必要があると思います。 ノズルチェックで全ての色が正常に出るようになれば、印刷しても大丈夫だと思います。 Re:補足 >まずインク残量を表示しようとすると「ケーブルの接続とプリンタの電源を…」とでて、出ませんでした。 ケーブルは繋がっ...
5890日前view13
全般
 
質問者が納得キャンセラーを使わないと、プリンターは動きません。 インクを詰め替えてもインクカートリッジに内蔵されたICチップは 「インク残量ゼロ」を記憶しています。 この情報がプリンターに伝わり、印刷ができません。 ICチップを初期化する必要があります。 詰め替え用インクの説明書に詳しく書いてあると思います。 参考 http://members.jcom.home.ne.jp/ink77/parts01.html
5909日前view18
全般
 
質問者が納得プリンタードライバーは入れてあるのでしょうか? http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=002025 pm-g700のアイコンがあるかどうかですが、なければ エプソンのサイトからダウンロードして入れましょう
5971日前view17
全般
 
質問者が納得一度に連続して400ページ程度の印刷を行った ここに原因があると思います。 用紙を製造する際、裁断する過程で細かな紙の粉が発生しそれが用紙に付着した状態で市場に出荷されます。 その状態で一般ユーザーは使用するのですが、その細かな紙の粉がプリンターの給紙するローラーに付着し 給紙ができなる場合があります。滑ってしまうような状態です。 解決策としては家電量販店で販売されているクリーニングシートなるものを使用すると直ることがあります。 それでも直らないようなら修理の必要があるかもしれません
5974日前view10
全般
 
質問者が納得4つ並んでいる上の印刷ボタンを押して、印刷する画面の印刷設定のプリンターは正しく表示(EPSON PM-G700)されていますか? 押せるボタンはマニュアル印刷と印刷調整ですがの画面です。
6003日前view17

この製品について質問する