EP-804A
x
Gizport

EP-804A インスト ールの解決方法

 
"インスト ール"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得EP-804A 本体無線LAN 設定で。 無線LAN ルーターに既に設定登録済みの セキュリティーレベル・SSID・パスワードを設定して EP-804A と無線LAN ルータ間の通信を安定させます。 又この時に EP-804A の IPアドレスを自動設定では無く 固定に設定して置くと EP-804A の電源 ON/OFF 時に iPアドレスが書き換わる事を防止出来ます。 之が終了したら既に PC にインストールして居る。 EP-804A 用のドライバはプリンタドライバ/スキャナドライバとも 一旦綺麗に削除...
4727日前view59
全般
 
質問者が納得Epsonのサポートページはごらんになりましたか? EP-804Aに関しては、 OSX Lionに対応したアップデートがいくつか有るようです。 ご質問の内容で気になるのは、 ファームウェアです。 2011/12/22 のところにIPをネットワーク設定した場合に ・・・・ とあります。 ファームウェアのアップデート、ドライバの最新版をEpsonからダウンロードして利用してみてはいかがでしょうか? http://www.epson.jp/dl_soft/list/4596.htm
4772日前view114
全般
 
質問者が納得これって 確かそうですよ。再インストールが必要です。 ドライバとしては使えているのですが、無線で固有のIDが振られているはずです。 (以前のIDのため、プリントアウトができないです。)
4774日前view9
全般
 
質問者が納得>コントロールパネル→デバイスとプリンター→【未指定に】EP-804Aがありました この状態で「EP-804A」を右クリック>通常使うプリンタに設定 をクリックして、レチェックを付ける。 これで、最優先で(通常)使うプリンタに設定できます。 プリンタアイコンに緑に白のレチェックが付いているはず もしくは印刷毎に印刷設定から使用するプリンタを選択する。 補足について うん~、なんか変だけど、何が変んなんだか? 別のPCがあれば、そちらでセットアップしてみては? それでも調子が悪いようなら、ショップ...
4803日前view11
全般
 
質問者が納得パソコンとプリンターはUSBケーブルで繋ぐのが一番良いです、間に複雑なシステムを組み込むことで故障の探求も難しくなりトラブルが増大するからなのです。
4805日前view7
全般
 
質問者が納得>家の他のパソコンでやってみたらうまくできたんですけど・・・ PCを何台お持ちか分かりませんし、PCのOS及びバージョンの別も不明のままでは、出来るPCと同様の設定方法をお取り下さいとしかいいようがありませんね。 プリンタドライバ自体が不適合なんてことありませんよね? ですので、上記は回答に必須なのです。 補足で、今お使いのPC、ネットワーク接続に関する使用している機器名全て、それらの接続方法を記すとちゃんとした回答貰えるかもしれませんよ。
4828日前view33
全般
 
質問者が納得まず、セットアップ時に、1台目のPCの電源を切ってみてください。 その次は、804Aと2台目のPCを初期化して、2台目のPCを先にセットアップすることはできないでしょうか。 (1台目は後からにします) 私は802Aですが、セットアップが終わっても2台目だけで印刷できないトラブルがありました。 そのときは結局PC側のドライバが一つだけ抜けていたのですが、何回もセットアップエラーでリトライを繰り返すなかで、ドライバの欠落があったと思われます。 こういうのは、マニュアルでは分からないです。 けっきょくサポートに...
4833日前view6
全般
 
質問者が納得2台目のパソコンとEP-804AをLANケーブルで接続して設定しないと出来ませんよ
4833日前view5
全般
 
質問者が納得単に自動起動しないだけではないでしょうか 自動起動しない場合はCDを開いてSETUP.EXEを実行するのが基本動作です またWin8なら新しいドライバーをエプソンからダウンロードしインストールしてください
4463日前view43
全般
 
質問者が納得デバイスの当該プリンターの所を右クリックで 「印刷設定」の「基本設定」だと思うのですが、 その右横のタブ「ページ設定」のレイアウト、 「用紙サイズ」で「ハガキ」を選択してください。 適用、OKを忘れずに。
4072日前view30

この製品について質問する