EP-804A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得Epsonのサポートページはごらんになりましたか? EP-804Aに関しては、 OSX Lionに対応したアップデートがいくつか有るようです。 ご質問の内容で気になるのは、 ファームウェアです。 2011/12/22 のところにIPをネットワーク設定した場合に ・・・・ とあります。 ファームウェアのアップデート、ドライバの最新版をEpsonからダウンロードして利用してみてはいかがでしょうか? http://www.epson.jp/dl_soft/list/4596.htm
4524日前view114
全般
 
質問者が納得これって 確かそうですよ。再インストールが必要です。 ドライバとしては使えているのですが、無線で固有のIDが振られているはずです。 (以前のIDのため、プリントアウトができないです。)
4526日前view9
全般
 
質問者が納得パソコンとプリンターはUSBケーブルで繋ぐのが一番良いです、間に複雑なシステムを組み込むことで故障の探求も難しくなりトラブルが増大するからなのです。
4557日前view7
全般
 
質問者が納得接続形態で変わります PCのアクセスポイントを付けていれば直接ですが、違うのでしたら ルータを通してです 単純に規格が古いルーターと思います 最近の300MBタイプに変えると良いです
4561日前view12
全般
 
質問者が納得エプソン用紙には色々な種類の写真用紙があり、その用紙の良い面を最大に表現できる設定がついています。 同じ写真用紙でも、コストも違えば、色も多少違いますし、厚みも異なります。一番お勧めはやはり、写真用紙(光沢)です。 コストをかけたくない場合はエコノミーというのもあります。 エプソン用紙ではないようですから、今回は写真用紙の設定でいいと思います。今回はエプソン用ではないようですが、お使いの用紙と印刷結果は結構違いますので、次回は純正紙をお試しされてみてはどうでしょう。純正用紙は発色がきれいですよ。 余白は...
4579日前view13
全般
 
質問者が納得カラリオインフォメーションセンター ☎050-3155-8022 受付時間: 月曜日~金曜日 9:00~20:00 土曜・日曜・祝日 10:00~17:00 (1月1日および弊社指定休日を除く) 上記番号をご利用いただけない場合は、042-589-5251 をご利用ください。 急いでね
4435日前view62
全般
 
質問者が納得先に回答された方のとおり、背面給紙の機種なら問題は無いと思います。 EPSON のEP804Aは前面給紙のみで紙を選ぶ傾向が強く バラエティ用紙やビジネス向けの名刺用紙が使えないことが不評だったので 現行機種はビジネスモデルの一部を除いたほとんどが背面給紙可能になりました。 http://www.epson.jp/products/colorio/printer/seihin/?model=multi キヤノンの現行機種はA4機のほとんどが前面給紙のみになってしまい iP2700とモバイルタイプのiP1
4049日前view47
全般
 
質問者が納得プリンタの無線化は、プリンタと無線ルーター間の事だけです。 無線ルーターとパソコンとの間は、無線LANでも有線LANでも、どちらでも構いません。 なので現在のプリンターの無線設定は触る必要はありません。 Winパソコンにプリンタ付属のCDを入れてパソコンだけの設定を行ってください。 (2台目以降のコンピューターを追加接続する方を選んでください)
4196日前view22
全般
 
質問者が納得お使いのプリンタでは透明な素材であるOHPフィルムには印刷できない仕組みになっています。 これは用紙検知センサーが光学式になっているためです。 ですからOHPフィルムの裏側に普通紙を貼り付ければ、うまくいくかもしれません。 用紙の上辺を両面テープで貼り合わせれば大丈夫だと思います。 ただし私は試した事がないので本当の処は不明です。 あと用紙設定は、「写真用紙」か、「スーパーファイン」かなと思います。
4202日前view77
全般
 
質問者が納得EP-804A iPアドレスを自動設定では無く手動で固定に設定して見て下さい。 LAN 接続の周辺機器は電源を OFF にすると次回電源 ON にした時に iPアドレスが前回 PC と接続して居た時と iPアドレスが買換えられる事が有ります。 こう成ると PC 側で探すのに時間が掛かりすぎてタイムアウトに成ってしまう事が有ります。 簡単自動設定は実はそう簡単では無く、手動で無線LAN のセキュリティーレベル SSID・パスワードを入力して iPアドレスも手動で設定した方が簡単です。
4414日前view3

この製品について質問する