CA003
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"相手"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得CA003ってマイクの位置が悪いですよね。うまく音声を拾わないようで・・・少し、スピーカー以外を顔から遠ざけると良くなることがあります。
5249日前view29
全般
 
質問者が納得自分の周りにCA003ユーザーは二人いますが、そういう不具合が出てるという話は聞いたことがないです。残念ながら当たりが悪かったんですかね。自分ならまず修理ですね。それでもし修理代がかかると言われたら機種変更を考えます。ひとつ気になったんですが、通話口が遠いということですが、開いたキー側の下にあると思ってませんよね?この機種の通話口はアプリキーの上の方についてますが、勘違いしてませんよね?■補足■ほかのメーカーはわかりませんが、この機種辺りから画面の大きさを重視しているためか、その分従来の機種より長く作られて...
5183日前view187
全般
 
質問者が納得本体の不具合を客センに相談しても恐らく解決しません。電源が落ちてしまうという不具合はネットを使った際に何らかの原因で携帯に負荷がかかる情報が蓄積されて本来のデータが壊れてしまう、という現象ではないかと思います。一般サイトからの情報を読み込む際にも携帯のシステムに有害になってしまう場合があり、少し前の機種だと本体が対応しきれない状態になってしまうことがありますので修理に出すのであれば使い方を見直すか、思い切って新しい携帯に機種変更するのも手だと思います。今は本体価格がかなり高く設定されていますが、分割にも出来...
5097日前view115
全般
 
質問者が納得auお留守番サービス解除・1410に電話簡易留守メモ解除・クリア/メモキー長押し、またはクリア/メモキー→簡易留守メモ→設定OFF両方やれば、最長1分程度になります。
5153日前view52
全般
 
質問者が納得僕もCA003愛用者です 自分の声が相手先に「聞こえない」っていうことありますよ僕の場合無言の状態で切れてしまいますそうした場合近くのauショップに持ってくのがいいですねたぶんマイクにごみが詰まって聞こえないんだと思いますというか僕がそうでした
5264日前view126
全般
 
質問者が納得基本的には奥様と一緒の来店か、奥様からの委任状が必要ですが質問者様が成人されているのであれば誓約書での受付をしてもらえます。質問者様の身分証と携帯本体があればOKです。委任状は名義人が書いて、来店する方がもってくるのですが誓約書は来店した方がショップで受付する際に書くので、そのほうが簡単です。
5335日前view26
全般
 
質問者が納得弟さんの携帯の通話音量を大きくすればいいじゃないですか。。。すいません。間違いです。。発信側の音量調節は出来ませんね。着信側で、音量を大きくしてもらうしかありません。マイクの故障も考えられます。ショップで見てもらうのはどうですか?
5064日前view17
全般
 
質問者が納得機能設定→プライバシー 制限 → 着信拒否 → 指定番号 → 番号リスト → そこの番号が登録されています 選んで削除
4839日前view186
全般
 
質問者が納得カメラはお好みによりますよね。カシオはCMOSレンズ使用で色みがあざやか。auのオレンジの風船とり比べたら全然色合い違いました。すごく色がはっきりしていて綺麗でした。シャープはCCDレンズ使用で現物に近い色を。カシオと比べたら全体的白っぽい印象をうけました。ちなみに室内撮影に強いのはCCDのレンズとはいわれてます。実際お店でとり比べたら薄暗い室内に強いのはシャープでした。タッチパネルの反応もよかったし。ただタッチパネルのせいか電池の消耗はカシオより悪いそうです。
5568日前view41
全般
 
質問者が納得CA003はグローバルパスポートCDMAに対応しているので香港は大丈夫です。以下がエリアです。http://www.au.kddi.com/service/kokusai/cdma/service/area/hongkong.htmlWINのグローバルパスポートCDMA対応機種に属しますのでEZやEメールはできます。ただ、海外は1xなので速度は期待しない方が良いです。日本国内は通信速いので。。。メールするときは海外にいることは分かりません。ただ電話するときは、発信音が違いますので詳しい人なら気がつくかも。ま...
5117日前view21
  1. 1

この製品について質問する