AVC-H5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得故障ではありませんか? 日立に問い合わせしてみるといいでしょう。 http://kadenfan.hitachi.co.jp/afterservice/toiawase.html#customer 補足 私も後の回答者と同意見です。
4503日前view263
全般
 
質問者が納得2003年製のプラズマTVですね。AVCステーションAVC-H5000 とディスプレイ W32-P5000 は専用のシステムケーブルで接続のため、AVCステーションAVC-H5000 が故障した場合はディスプレイのみの使用は出来なくなります。地デジのみ映らないとの事ですが、何かエラー表示が出ていますか?チャンネルの表示は出ていますか?もう少し詳細な症状がわかればいいのですが、チューナー基板の不具合かもしれません。2003年製という事もあり、おそらく修理代も高額になります。地デジ以外は正常ですから、このTVは...
5144日前view176
全般
 
質問者が納得お察しします。私の会社のTVが御依頼者様と同じ「AVC-H5000」、モニターは違うかもしれませんが「W32-P5000」です。実は昨年から今年にかけて2度、御依頼者さまと同じ状況になりました。しまいには「見られなく」なってしまいましたので、HITACHIサービスに電話し、AVC-H5000の基盤を全取替えして、3万近くの請求になりました。年数も経っており、今の値段では信じられないくらい高いのですが、会社の備品ということで新しいものを買わずに修理を選択しました。この機種はHDMI端子もないため、完全に「セッ...
5183日前view210
全般
 
質問者が納得縦スジですね。モニター、モニターのドライバーではないでしょう。素人考えですが、ビデオ信号をモニターの信号に変換する回路に問題があると思われます。実際には回路ではなくICの変換(計算)ミスでしょう。メーカー(のサービス)に情報が届いていないかもしれませんね。設計では把握しているかも知れません。修理ではなく、プログラム(FPGAなり)の書き換えになります。ド素人のたわ言でした。
6473日前view166
全般
 
質問者が納得長さは判りませんが…http://kaden119.shop-pro.jp/?pid=9931222半田ゴテを扱え、都内なら下記HPを参考にするのもありかと。http://green.ap.teacup.com/junker/82.html※四角いコネクタが付いているケーブルはPC用のDVI-Dケーブルで代用できそうです(5m程度まで市販しています)。
4880日前view281
全般
 
質問者が納得結論から言うと、難しいと思います。AVC-H5000にはHDDが搭載されていないので、AVC-HR5000かAVC-HW5000の事でしょうか?i-Linkで外部機器にムーブできる機能がついていますが、残念ながら、明確に対応しているのはD-VHSデッキと、IO-DATAのrec-potという製品ぐらいで、どちらも生産が終了しています。直接DVDレコーダーにAVケーブルで接続しても、地デジ放送にはコピーワンス信号が施されていますので、録画してくれません。
4958日前view171
全般
 
質問者が納得AVC-H5000の詳しい仕様が分からないのですが、光デジタル音声出力が付いていますから、TSS-20の光デジタル音声入力とつないだら、デジタル放送のAAC音声が聴けると思います。必要なのは、光デジタル音声ケーブルですね。多分、TSS-20の付属品に1本入っていると思いますが、他の機器(レコーダーやプレイヤー)との接続にも必要ですので、1本は購入した方がいいでしょう。
5192日前view69
全般
 
質問者が納得>ちなみに日立コールセンターに聞くと修理に3万はかかると言われてしまいました。>アナログ放送は見れるのでそこまで出すには抵抗がありますとは言っても、故障ならばどうしても修理しないと、来年7月でアナログは放送終了です。
5195日前view233
全般
 
質問者が納得追記CS & BS共用アンテナは、給電電圧を変えて衛星を変えている。分配したり、ビデオが付いていて、他の機器から給電が行われているとLNBが誤作動する。アンテナを共有してれば、他のテレビやビデオのコンセントを外してみる。http://www.satellite.co.jp/cs110-ant.html..........................他現在、BSデジタル、110度CS放送を視聴しておりますが、その映りについてお聞かせください。CSの映りは良いのですが、BSの映りが悪く困っています。...
6386日前view74
全般
 
質問者が納得チャンネル設定ができていないか、電波が弱いんでしょう。基本操作はすべてリモコンでやりますからリモコンが無いと何もできません。まずはリモコンをメーカーから取り寄せてください。
4651日前view234
  1. 1

この製品について質問する