DV-DH250S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"編集"40 - 50 件目を表示
はじめに簡単セ トア プテレビ受信を設定する接続するはじめに本機にはテレビ放送の視聴に必要な設定を行う「簡単セットアップ」機能があります。はじめて本機の電源を入れたときに、簡単セットアップ画面が出ます。39ページをご覧になり、設定してください。その他の機能を設定するQR69023付録日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダーDV-DH1000SDV-DH500SDV-DH250S取扱説明書接続・設定編はじめにお読みください。「接続 ・設定編 」では、接続、受信チャンネル、各種機能の設定など、お使いになる前の準備について説明しています。本機をもっと楽しむためには、別冊の取扱説明書操作編をご覧ください。この取扱説明書の印刷には、植物性 大豆油インキを使用しています。 この取扱説明書はエコマーク認定の再生紙を使用しています。ワケ録ナビ 番組タイトルA1/84べんり編集 再生 再生 メニュー青説明赤ゴミ箱へ ページ 切換決定ゴミ箱表示黄未分類番組タイトルA番組タイトルB番組タイトルC番組タイトルE番組タイトルF番組タイトルG番組タイトルD番組名ジャンルユーザーチャンネル未視聴BS18110/25 (水)PM10:0
3ハードディスク (HDD) の取扱いについてのお願い本機に内蔵のハードディスク(以下HDD)は非常に精密な機器です。使用する環境や取扱いによりHDDの動作および寿命に影響を与える場合がありますので、次の内容を必ずお守りください。■HDDは一時的な保管場所ですHDDは、録画した内容の恒久的な保管場所ではありません。あくまでも一度見るまで、または編集やDVDディスクにダビングするまでの一時的な保管場所としてお使いください。■HDDに異常を感じた場合はすぐにダビングをHDD内に不具合箇所があると、異音がしたり、映像にブロック状のノイズが発生することがあります。そのままお使いになると劣化が進み、最悪の場合、HDD全体が使えなくなってしまうおそれがあります。このような現象が確認された場合には、すみやかにDVDディスクにダビングし、修理をご依頼ください。HDDが故障した場合は、記録内容(データ)の修復はできません。■設置時●後面の冷却用ファンや側面の通風孔をふさがないでください。●水平で 振動や衝撃が起こらない場所に設置してください。●ごみやほこりの少ない場所に設置してください。●「結露」(つゆつき)が発生しにくい場所...
日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダーDV-DH1000SDV-DH500SDV-DH250S取扱説明書操作編はじめに 接続・設定編 をお読みください。この取扱説明書の印刷には、植物性 大豆油インキを使用しています。 この取扱説明書はエコマーク認定の再生紙を使用しています。ワケ録ナビ 番組タイトルA1/84べんり編集 再生 再生 メニュー青説明赤ゴミ箱へ ページ 切換決定ゴミ箱表示黄未分類番組タイトルA番組タイトルB番組タイトルC番組タイトルE番組タイトルF番組タイトルG番組タイトルD番組名ジャンルユーザーチャンネル未視聴BS18110/25 (水)PM10:0001:00 SP番組タイトルA 第12話BS18110/18 (水)PM10:0001:00 SP番組タイトルA 第11話BS18110/11 (水)PM10:0001:00 SP番組タイトルA 第10話BS18110/04 (水)PM10:0001:00 SP番組タイトルA 第9話BS18109/27 (水)PM10:0001:00 SP番組タイトルA 第8話BS18109/20 (水)PM10:0001:00 SP番組タイトルA 第7話1/...
14はじめにDVDディスクの記録フォーマットについてファイナライズする前にできることできることできないこと対応ディスクDVD-RW、DVD-Rを他の機器で再生する前にデジタル放送の録画には 他の機器でも再生するにはファイナライズする前にできないことファイナライズした後にできること・対応している他のDVDプレーヤーで再生 できます。・追加の録画や編集はできません。・録画や編集など本書に記載されている操作が できます。・他の機器では再生できません。ファイナライズした後にできないことファイナライズVRフォーマット ビデオフォーマット・デジタル放送の「1回だけ録画可能な番組」が録画できます(CPRM対応ディスクを使用してください)。・録画した番組の消去、プレイリストやチャプターの作成などの編集ができます。・互換性のない他の機器では再生できません。DVD-RAM、DVD-RW、DVD-Rできることできないこと対応ディスク・録画したディスクをファイナライズすると、対応している他のDVDプレーヤーで再生できます。・デジタル放送の「1回だけ録画可能な番組」は、録画やダビングできません。・録画した番組の消去、プレイリストやチャ...
13はじめに本機をご使用になる前に(つづき)ビデオフォーマット ファイナライズ後 本機の操作(○:できる ―:できない) アナログ放送の 録画 (63ページ) (53、61ページ) (81ページ) (120~123 ページ) (138ページ) (134ページ) (102ページ) デジタル放送の 録画 ○ ○ ○ ○ ○ ○ - ○ ○ ○ ○ ○ ○ - ○ ○ ○ ○ ○ 再生 録画番組の消去 プレイリスト の作成 タイトルの 入力 音声 切り換え 本書での マーク ディスクの種類/ ロゴマーク ビデオフォーマット ファイナライズ前 ○ ○ - - - - ○ ○ - ○ ○ ○ ○ ○ ○ - ○ ○ - ○ - ○ ○ ○ ○ - ○ - - ○ ○ ○ - ○ - - - - - - - - (115ページ) ○ ○ - ○ HDDへの ダビング - - ○ ○ - - - *2,4*2,4*1(TSモード録画) (VRフォーマット) (VRフォーマット) (VRフォーマット) (XP、SP、LP、EPモード録画) DVD-RAMDVD-RW内蔵HDDDVD-R...
16はじめに本機をご使用になる前に(つづき)■本機で対応していないディスク(12~15ページに記載されている対応ディスク以外は、対応していません。)(例)・片面2層のDVD-Rディスク・片面2層の+R、+RWディスク・2.6GB/5.2GB DVD-RAM(12 cm)・3.95GB/4.7GB DVD-R for Authoring・ビデオレコーディング規格に準拠して記録されていないDVD-RAM・本機以外の機器で記録し、ファイナライズされていないDVD-R・PAL方式で記録されたディスク・リージョン番号が「2」、「ALL」以外のDVDビデオ・MV-Disc・DVD-ROM・DVD-Audio・CD-ROM・Dual Disc(片面がCDでもう一方の面がDVDのディスク)・CD-G(CDグラフィクス)・Photo-CD・SACD(スーパーオーディオCD)・PD・BD(ブルーレイディスク)・HD DVDなどディスクの構成DVDの構成例DVDディスクは、「タイトル」と「チャプター」で構成されています。「タイトル」とは、例えば複数の映画が記録されているDVDビデオディスクで各映画のことを指します。「チャプター」と...
17はじめにHDDへの ハイビジョン録画 (TSモード) HDDへの ハイビジョン録画 (TSモード) HDDへの ハイビジョン録画 (TSモード) HDDへの ハイビジョン録画 (TSモード) HDDへの ハイビジョン録画 (TSモード) HDDへの ハイビジョン録画 (TSモード) HDDへの 録画 (TSモード以外) HDDへの ハイビジョン録画 (TSモード) HDDへの ハイビジョン録画 (TSモード) HDDへの ハイビジョン録画 (TSモード) HDDへの 録画 (TSモード以外) HDDまたはDVDへの 録画 DVDへの 録画 HDDへの 録画・ダビング DVDへの 録画 HDDまたはDVDへの 地上アナログ放送 録画 HDDへの 録画・ダビング HDDへの 録画・ダビング HDDまたはDVDの 再生 録画中の番組の 追いかけ再生 録画中の番組の 追いかけ再生 DVDへの 高速ダビング DVDへの 高速ダビング DVDへの 録画・ダビング をしながら、 をしながら、 をしながら、 をしながら、 をしながら、 をしながら、 をしながら、 をしながら、 をしながら、 をしながら、 HDDへの ハイ...
6ハードディスク (HDD) の取扱いについてのお願い本機に内蔵のハードディスク(以下HDD)は非常に精密な機器です。使用する環境や取扱いによりHDDの動作および寿命に影響を与える場合がありますので、次の内容を必ずお守りください。■HDDは一時的な保管場所ですHDDは、録画した内容の恒久的な保管場所ではありません。あくまでも一度見るまで、または編集やDVDディスクにダビングするまでの一時的な保管場所としてお使いください。■HDDに異常を感じた場合はすぐにダビングをHDD内に不具合箇所があると、異音がしたり、映像にブロック状のノイズが発生することがあります。そのままお使いになると劣化が進み、最悪の場合、HDD全体が使えなくなってしまうおそれがあります。このような現象が確認された場合には、すみやかにDVDディスクにダビングし、修理をご依頼ください。HDDが故障した場合は、記録内容(データ)の修復はできません。■設置時●後面の冷却用ファンや側面の通風孔をふさがないでください。●水平で 振動や衝撃が起こらない場所に設置してください。●ごみやほこりの少ない場所に設置してください。●「結露」(つゆつき)が発生しにくい場所...
5はじめに録画番組をダイジェスト再生や本編再生する(いいとこ観).................................................92本編だけを自動的に再生する(本編再生)...............................................95録画しながら再生する......................................96録画中の番組を再生する(追いかけ再生).........................................96録画中に別の録画番組を再生する(同時録画再生).........................................97市販のディスク/ファイナライズしたDVDを再生する............................................99DVDビデオを再生する ................................99字幕言語を切り換える...............................100映像のアングルを切り換える............
12はじめに本機をご使用になる前に*2*7*2DVD-RAM DVD-RW内蔵HDDDVD-R *1VRフォーマット VRフォーマット ビデオフォーマット 不要 不要 フォーマットの設定はありません。 録画の前の 初期化 (141ページ) ディスクの特長 記録 フォーマット (141ページ) 録画番組の一時的な保管場所として使用します。 ・TS モードでは、デジタル放送のハイビジョン映像を画質の劣化なしにデジタルのまま録画できます(46ページ)。 ・くり返し録画や録画した番組の消去ができます。 ・デジタル放送の「1回だけ録画可能」な番組も録画できます (45、47ページ)。 ・年に1、2回は「HDD初期化」を行い、HDDの内容を完全に消去することをおすすめします(154ページ)。 くり返し録画や録画した番組の消去と編集ができます。 ・デジタル放送の録画、録画した番組の消去、チャプター/プレイリストの作成など、本機の機能をフル活用できます。 ・CPRM対応ディスクを使えば、デジタル放送の「1回だけ録画可能な番組」も録画できます(45、47ページ)。 ・互換性のない機器(当社製も含む)では、再生で...

この製品について質問する