DV-DH250T
x
Gizport

DV-DH250T フォーマットの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"フォーマット"10 - 20 件目を表示
本書の見かた4この取扱説明書はほとんどが次のようになっています。よくお読みいただき、正しくお使いください。(ページによって配置などが異なる場合もありますが、基本的には同じ説明方法です。)再生する63ハードディスク(HDD)またはDVDを再生する[HDD]または[DVD]を押す使用するディスクがHDDまたはDVDに切り換わります。●DVDを再生する場合は、本機にDVDディスクをセットしてください。[再生]を押すHDDまたはDVDに録画されている最新の番組が再生されます。●前回再生していた番組がある場合は、その番組が再生されます。●DVDビデオ、音楽用CD、ビデオCDの場合は、ディスクの先頭から再生されます。●DVDビデオの場合は、メニュー画面が表示されることがあります。このような場合は、メニューを選んで再生してください。再生2HDDDVDまたは1電源録画青放送切換番号入力TV電源 入力切換1赤 緑 黄チャンネル音量決定一時停止開/閉番組表戻るDVD HDD画面表示 チャンネル設定メニューべんり/DVDメニュー早戻し再生停止早送りあ2かABC4たGHI5...
ハードディスク(HDD)またはDVDを再生する.........................................................63再生中の操作について..................................64見たい番組を選んで再生する(ディスクナビゲーション)..........................66サムネイル表示の画像をお好みの場面に変更する(サムネイル設定)....................68録画しながら再生する......................................69録画中の番組をはじめから再生する(追っかけ再生).........................................69録画中に別の番組を再生する(同時録画再生).........................................69再生の便利な機能..............................................71ゆっくり再生する(0.8倍速再生).............71繰り返し再生する...
本書の見かた4この取扱説明書はほとんどが次のようになっています。よくお読みいただき、正しくお使いください。(ページによって配置などが異なる場合もありますが、基本的には同じ説明方法です。)再生する63ハードディスク(HDD)またはDVDを再生する[HDD]または[DVD]を押す使用するディスクがHDDまたはDVDに切り換わります。●DVDを再生する場合は、本機にDVDディスクをセットしてください。[再生]を押すHDDまたはDVDに録画されている最新の番組が再生されます。●前回再生していた番組がある場合は、その番組が再生されます。●DVDビデオ、音楽用CD、ビデオCDの場合は、ディスクの先頭から再生されます。●DVDビデオの場合は、メニュー画面が表示されることがあります。このような場合は、メニューを選んで再生してください。再生2HDDDVDまたは1電源録画青放送切換番号入力TV電源 入力切換1赤 緑 黄チャンネル音量決定一時停止開/閉番組表戻るDVD HDD画面表示 チャンネル設定メニューべんり/DVDメニュー早戻し再生停止早送りあ2かABC4たGHI5...
16デジタル放送の特長● 本機でBSデジタル放送および110度CSデジタル放送の両方を受信するには、110 度CS対応BSデジタルアンテナを使用する必要があります。● 110度CSデジタル放送は、従来のCSデジタル放送「スカイパーフェクTV!(スカパー!)」(東経128度、124度のJSAT-3、JSAT-4を利用)とは異なる放送です。従来の「スカイパーフェクTV!(スカパー!)」を受信するには、専用デジタルチューナーが必要です。本機では受信できません。お知らせ本機はデジタル放送チューナーを内蔵しているので、BSデジタル放送、110度CSデジタル放送、地上デジタル放送を見ることができます。デジタルハイビジョン放送デジタルハイビジョンの放送フォーマットは走査線1125本(有効1080本)・飛び越し走査1125i(1080i)と走査線750本(有効720本)・順次走査750p(720p)の2種類があり、細部まできれいに表現され、臨場感豊かな映像を楽しめます。また、現行のテレビ放送とほぼ同等の画質のデジタル標準テレビ放送もあります。多チャンネル放送デジタル信号圧縮技術により、従来のアナログ放送に比べると多くのチャン...
お手持ちのオーディオ機器と接続すると、テレビ放送や録画した番組を迫力ある音響で楽しむことができます。アナログ音声端子で接続する音声コードを使用して、下図のように接続してください。光デジタル音声端子で接続するデジタル放送やTS/TSXモード(『操作編』 ;ページ)で録画した番組を見るとき、またドルビーデジタルサラウンドまたはDTSデジタルサラウンドフォーマットのDVD ディスクを再生するときには、AACやドルビーデジタル、DTS対応のアンプまたはデコーダーと本機を接続すると、大迫力の臨場感あふれるサラウンド音声を楽しむことができます。光デジタル音声端子は、電気信号を光信号に変換して送るため、電気的影響を受けにくく、また他の外部装置に悪影響を及ぼすおそれも少なくなります。光デジタルケーブルを使用して、下図のように接続してください。CONT. UHF/VHF75ΩD4映像出力  アンテナから入力テレビへ出力右 左 映像 S1/S2映像 音声右 左 音声出力1出力2映像 S1/S2映像左 右(赤) (白)(赤) (白)音声コード(市販品)音声出力1/2端子アナ...
録画した番組をダビングする92本機のハードディスク(HDD)やDVDに録画した番組を、HDD、DVD、i.LINK接続した機器にダビングすることができます。ダビング方向およびダビングモードは以下のようになります。ダビング先 HDD DVD i.LINK機器ダビング元 高速 レート変換 高速 レート変換 等速HDD TSXモード × ○ ○ ○ ○TSモード ×○×○○XP、SP、LP、EPモード×○○○×DVD VRフォーマット ○○×××ビデオフォーマット×○×××(ファイナライズ前)ビデオフォーマット×××××(ファイナライズ後)高速ダビングについて高速ダビングとは、画質を落とさずにダビングすることができる録画モードです。だたし、デジタルハイビジョン放送を「TSX」モードで録画した番組は、 「XP」モードと同等の画質になります。高速ダビングの所要時間は、ダビングする番組の録画モードやディスクの種類によって異なります。約1時間の番組をダビングするときの所要時間の目安は以下のとおりです。ディスクの種類 DVD-RAM DVD-RW DVD-R録画モード (5倍速対応) (4倍速対応) (8倍速対応)TSX 約...
94録画した番組をダビングする(つづき)リモコンのフタを開けて[ダビング]を押すダビング方向の選択画面が表示されます。●ダビング画面は、べんり機能メニューから表示することもできます(&ページ)。ダビング1123チャンネル 月日CATVGコードマーカー データ開始 年・終了転送毎日/毎週録画モード音声切換入力切換時計 字幕リモコン ダビング変換d1電源録画青赤緑黄決定一時停止開/閉番組表戻るDVD HDD画面表示 チャンネル設定メニューべんり/DVDメニュー早戻し再生停止早送りミルカモディスク ナビゲーション /トップメニュー644 3 27 6 511 10 812リモコンのフタを閉めてから、[カーソル34]でダビングの方向を選び、[決定]を押すダビングモードの選択画面が表示されます。●ダビングの方向に「HDD→DVD」を選んだとき、DVDディスクが本機に入っていない場合は、 「DVDを挿入してください」というメッセージが表示されます。また、DVDディスクがフォーマットされていない場合は、「未フォーマットメディアです」というメッ...
50録画を予約する(つづき)アナログ放送で録画したい番組の放送日、チャンネル、開始/終了時刻などをリモコンで一つずつ合わせます。Gコード予約番号がわからない場合などに利用してください。リモコン予約は1ヶ月先までの番組を予約できます。123チャンネル 月日CATVGコードマーカー データ開始 年・終了転送毎日/毎週録画モード音声切換入力切換時計 字幕リモコン ダビング変換d3436745電源録画決定一時停止開/閉番組表戻るDVD HDD画面表示 チャンネル設定メニューべんり/DVDメニューミルカモディスク ナビゲーション /トップメニュー1R RW V RW VRRAMHDD VR[HDD]または[DVD]を押す録画先がHDDまたはDVDに設定されます。●DVDに録画する場合は、本機にDVDをセットしてください。フォーマットされていないDVDディスクをセットした場合は、フォーマットの実行画面が表示されます(1ページ)。リモコンのフタを開ける表示窓に録画予約画面が表示されます。[月日+-]を押して、録画したい番組の放送日に合わせるボタンを長く押す...
はじめに13ビデオフォーマットファイナライズ後本機の操作 (○:できる ×:できない)アナログ放送の録画(/ページ)(bページ)(‹ページ)(¯ページ)(3ページ)(ページ)(‰ページ)デジタル放送の録画○○×○○○○○○× ○ ○ ○ ○×再生番組の消去プレイリストの作成タイトルの入力音声切り換え本書でのマークビデオフォーマットファイナライズ前○× × ××○○×○ ○ ○ ○ ○○×○×○ ×○○○ ○○○○○○○×○× ××××× × ××ק2,4§2§5§2,3§1(TSX、TSモード録画)(VRフォーマット)(VRフォーマット)(XP、SP、LP、EPモード録画)DVD-RAMDVD-RW● Ver. 1.2 対応内蔵HDDDVD-R(   )ビデオフォーマットファイナライズ前(   )(   )ビデオフォーマットファイナライズ後(   )HDD TSHDD VRRAMRW VRRW VVVRハ...
編集する93i.LINKダビングについて「TSX」および「TS」モードでHDDに録画された番組をi.LINK接続されたD-VHSへダビングすることができます。●i.LINKダビング(移動)中は再生画面が表示されます。テレビ放送に切り換えることはできません。●iデジタル標準テレビ放送の録画番組をi.LINK ダビングする場合、D-VHSの録画モードは「STD」モードになります。●i.LINKダビングで本機に接続できるD-VHSは1台です。複数のD-VHSが本機に接続されている場合、i.LINKダビングはできません。●i.LINKで接続したD-VHS機器から本機へのダビングはできません。●i.LINKダビングができるD-VHS機器は、DT-DRX100(日立製)、HM-DHX1(日本ビクター製) 、HM-DHS1(日本ビクター製)、HM-DHS2(日本ビクター製) 、HVR-HD160M(I・O DATA製)のみです。他のD-VHSではダビングできません。●接続したD-VHS の電源が切れている場合や、テープが挿入されていない場合などは、i.LINK ダビングができません。D-VHS の電源を入れ、テープを入れて...

この製品について質問する