L37-XP07
x
Gizport

L37-XP07 メッセージ表示の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メッセージ表示"10 - 20 件目を表示
はじめに7スライドショーを再生する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 182スライドショーの詳細を設定する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 183スライドショー再生中に音楽も同時に再生する ⋯ 184映像/音楽ファイル再生中の操作について ⋯⋯⋯ 186静止画ファイル表示中や スライドショー再生中の操作について ⋯⋯ 186再生状態 / 再生中のファイルの 詳細説明の操作について ⋯⋯ 187音楽ファイル再生中の背景を設定する ⋯⋯⋯⋯⋯ 187お好みや使用状態に合わせて設定するもくじ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 189映像をお好みに合わせて設定する ⋯⋯⋯⋯⋯ 190お好みの映像モードを選ぶ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 190映像設定をしたいとき ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 192さらにお好みの映像設定をしたいとき ⋯⋯⋯⋯⋯ 193音声をお好みに合わせて設定する ⋯⋯⋯⋯⋯ 196ワイド画面を調節する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 198画面サイズの調節 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 198画面位置の調節 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 198ビデオなどで自動的にワイド...
43テレビを設置する外部機器を接続するテレビを楽しむ番組を    録画・予約する録画番組・写真などを楽しむ接続した機器を楽しむインタ ネ トサ ビスを楽しむAVネ トワ クを楽しむお好みや使用状態 に合せて設定する個別に設定したいとき困 たときはその他はじめにメ モBS/CS アンテナ線の接続についてのお願い● F 形接栓(市販品)をご使用ください。● アンテナの方向調整、設置についてはアンテナの取扱説明書をご覧いただくか、お買い上げの販売店にご相談ください。映りがよくないときには衛星放送の電波は微弱なため、受信するにはアンテナ方向の正確な調整が必要です。もし、時々映像や音声が出なくなったりするときは販売店にご相談ください。また、雷雨や豪雨のような強い雨が降ったり、雪がアンテナに付着すると電波が弱くなり、一時的に画面や音声が止まったり、ひどい場合にはまったく受信できないことがあります。これは、気象条件によるもので、アンテナやチューナーの故障ではありません。受信レベルについては 221 をご覧ください。お知らせ● アナログ CS 用アンテナや従来のスカイパーフェク TV !用アンテナ(JCSAT-3、JCSAT...
149インタ ネ ト0サ ビスを楽しむテレビを設置する外部機器を接続するテレビを楽しむ番組を    録画・予約する録画番組・写真などを楽しむ接続した機器を楽しむAVネ トワ クを楽しむお好みや使用状態 に合せて設定する個別に設定したいとき困 たときはその他はじめにインターネットを始めるには準  備本機でインターネットを楽しむためには、「インターネット環境の準備」45 が必要です。1ブラウザを起動するWooonet の画面例です。を押すブラウザが起動して、テレビ画面からブラウザ画面に切り換わります。● お買い上げ時には、Wooonetが表示されるように設定されています。● ブラウザ起動時のホームページ(スタートページ)を新たに設定した場合157には、そのページが表示されます。お知らせ青少年のインターネット閲覧について本機では、インターネットを閲覧する際に、青少年が有害情報を閲覧することを制限するためのフィルタリングサービスを利用することができます。本機で、インターネットを閲覧する可能性のある青少年を持つ保護者様等におかれましては、ご自身の判断によりこのサービスを利用することができます。本サービスの設定および利用...
231困 たときはテレビを設置する外部機器を接続するテレビを楽しむ番組を    録画・予約する録画番組・写真などを楽しむ接続した機器を楽しむインタ ネ トサ ビスを楽しむAVネ トワ クを楽しむお好みや使用状態 に合せて設定する個別に設定したいときその他はじめに困ったときは故障かな?と思ったら⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯232メッセージ表示一覧⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯252
252メッセージ表示一覧メッセージ 内容または対処のしかたB-CAS カードを正しく挿入してくださいB-CASカードが本体に正しく挿入されているか、「B-CASカードの挿入」44をご覧になり確認してください。放送チャンネルではないため、視聴できませんコード:E200このチャンネル(番組)は、本機では視聴することができません。降雨対応放送を受信中コード:E201雨などの影響で衛星からの電波が弱くなり、降雨対応放送に切り換わりました。天候が回復すれば自動的に元の放送に戻ります。受信レベルが低下しています(コード:E201)受信レベル:**(正常に受信するための目安は 45 以上です)アンテナ線が正しく接続されているか確認してください・ 一時的に電波が弱くなっている。・ アンテナの調整が正しくできているか、アンテナ線は正しく接続されているか、 「BS/CS アンテナの接続」43 と「CH 合せ (BS)」または「CH 合せ (CS)」221 をご覧になり確認してください。アンテナ接続や天候などの影響によりご覧になれません(コード:E202)受信レベル:**(正常に受信するための目安は 45 以上です)アンテナ線が正...
227個別に設定したいときテレビを設置する外部機器を接続するテレビを楽しむ番組を    録画・予約する録画番組・写真などを楽しむ接続した機器を楽しむインタ ネ トサ ビスを楽しむAVネ トワ クを楽しむお好みや使用状態 に合せて設定する困 たときはその他はじめにを押すLAN 設定画面が表示されます。 2初期設定通信設定ISP設定   〉AVネットワーク設定   〉で「ISP 設定」を選び、 / を押す128の操作で「各種設定」の「初期設定」画面を表示し、次の操作で設定を行います。で「通信設定」を選び、 / を押すインターネットサービスを快適に利用していただくために、あらかじめ通信テストを行ってください。正しく接続 ・設定されているか 45 225 、インターネットに接続できるかを確認します。お知らせ● LAN 接続中に LAN 設定を変更すると、LAN 回線が切断されます。その場合はもう一度通信テストを行ってください。● ネットワーク環境により、通信テスト終了まで時間がかかることがあります。下記の場合は通信テストを実行できません。● インターネットを閲覧中 149● ストリーミング再生中 161● AV ...
254メッセージ表示一覧(つづき)メッセージ 内容または対処のしかた接続に失敗しましたLAN ケーブルの接続を再確認してください(コード:H010)LAN ケーブルが正しく接続されているか確認してください。接続に失敗しました(コード:H011)いったん、電源プラグを抜き、スタンバイ / 受像ランプが消灯してから電源を入れて、もう一度同じ操作をしてください。繰り返し表示される場合は、お買い上げの販売店にご相談ください。IP アドレスまたはサブネットマスクが不正ですLAN 設定を確認してください(コード:H020)IP アドレス / サブネットマスクが異常もしくは割りあてられていません。ISP 設定メニューにて IP アドレス / サブネットマスクの設定を確認してください。225デフォルトゲートウェイが不正ですLAN 設定を確認してください( コード:H021)IPアドレス/サブネットマスクが異常もしくは割りあてられていません。ISP設定メニューにてデフォルトゲートウェイの設定を確認してください。225IP アドレスまたはサブネットマスクが不正ですLAN 設定を確認してください(コード:H022)IPアドレス/サ...
195お好みや使用状態 に合せて設定するテレビを設置する外部機器を接続するテレビを楽しむ番組を    録画・予約する録画番組・写真などを楽しむ接続した機器を楽しむインタ ネ トサ ビスを楽しむAVネ トワ クを楽しむ個別に設定したいとき困 たときはその他はじめにを押して、メニューを消す 設定が終了したらを押す2 3お知らせなめらかシネマ / フィルムシアターについて●映像内容により不自然な映像に見える場合があります。 ・ 映画の字幕や映像が切り換わるときに細かい横スジ状に見える。 ・ CM やアニメーションなどのシーンの切り換わりで、映像が細かい横スジ状に見える。 ・ テロップや字幕が流れたときに、文字がギザギザに見える。 ・ ビデオ入力に外部機器を接続してご覧の場合、外部機器のメニューなどの画面表示が細かい横スジ状に見えたりする。  これらの現象は映像の製作方法によるもので、故障ではありません。気になる場合は、「切」でご覧ください。 なお、ワイドモードの設定により、映像のシーンに効果の違いが出る場合があります。 また、映像のシーンによっては効果がない場合もあります。● なめらかシネマモードでテレビを視聴中に...
258AV ネットワーク再生メッセージ 内容または対処のしかたネットワークに接続できません LAN ケーブルが正しく接続されているか確認してください。システムエラーネットワークに接続できませんいったん、電源プラグを抜き、スタンバイ / 受像ランプが消灯してから電源を入れて、もう一度同じ操作をしてください。繰り返し表示される場合は、お買い上げの販売店にご相談ください。認証できませんネットワーク状態変更中ですしばらくたってからやりなおしてくださいしばらくたってから、もう一度同じ操作をしてください。それでも、症状が改善されない場合は、ルーターの接続や DHCP 機器の設定を確認してください。IP アドレスが他の機器と重複していますネットワークに接続できません他の機器で使われている IP アドレスが設定されています。IP アドレスを重複しない設定に変更してください。サーバーが見つかりませんサーバーを接続しているか確認してください。サーバー側での本機の登録が必要な場合があります。サーバー側の設定の確認を行ってください。詳しくはサーバーの取扱説明書をご確認ください。サーバーやルーターの電源が入っていることを確認してくださ...
162映像コンテンツ再生中の操作についてリモコンボタン 内 容再生()一時停止状態から再生を始めます。停止()再生を停止し、ブラウザ画面に戻ります。一時停止()再生中に押すと一時停止します。一時停止ボタンまたは再生ボタンを押すと再生に戻ります。サーチ()/サーチ()早送り再生 / 早戻し再生を実施します。押すごとに速さを切り換えることができます。映像コンテンツによって、切り換えられる速さが異なります。映像コンテンツが早送り再生 / 早戻し再生をサポートしていない場合は早送り再生 / 早戻し再生は実施できず、「操作できません」メッセージが表示されます。スキップ()/スキップ()スキップ():次のチャプターの先頭から再生します。次のチャプターがない場合は現在位置からの再生を継続します。スキップ():再生中のチャプターの先頭から再生します。チャプターが設定されていないときは映像コンテンツの先頭から再生します。映像コンテンツがチャプターをサポートしていない場合は、3 分間隔のスキップになります。リモコンの各ボタンを押すことにより、下記の操作ができます。お知らせ● 映像コンテンツの再生は、サーバーの状態または通信回線の...

この製品について質問する