L37-XV02
x
Gizport

L37-XV02 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
30 - 40 件目を表示
3この説明書で使用しているアイコンについて付属品について注意付属品をご確認ください。万一不足しているものがあれば、販売店にご連絡ください。■ 取扱説明書(本書)および保証書は、よくお読みになって内容をご理解の上、いつでも確認できるところへ大切に保管してください。この説明書は、主に下記の内容で構成されています。安全上、守っていただきたいことを記載しています。本書の見かたリモコンのカーソルボタンの記号について本文中の操作説明では、カーソルボタンの押す方向を下図のように表して説明しています。上下左右方向の操作上下方向の操作上方向の操作下方向の操作左右方向の操作左方向の操作右方向の操作操作上、守っていただきたいことを記載しています。お守りください操作上、知っておいていただきたいことを記載しています。お知らせ知っていると便利な操作・解説を記載しています。メ モ各ページの見かたについて○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●●●●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○...
ご参考ご使用の前に接続した外部機器を設定する受信できるように設定するテレビや周辺機器を設置するかんたんセ トア プこのたびは日立液晶テレビをお求めいただき、ありがとうございました。本書は、各モデルの共通の取扱説明書となっています。本文中のイラストは、主に L32-HV02 で説明しています。それぞれの機種特有の取り扱いについては、L32-HV02、L37-XV02、L42-XV02 と表記しています。最初に① 準備編取扱説明書この取扱説明書に記載の「使用上のご注意」をお読みください。本体の取扱いは、この取扱説明書と別冊の「② 操作編」の取扱説明書をよくお読みになり、ご理解のうえ正しくご使用ください。お読みになった後は、保証書とともに大切に保管してください。形名L32-HV02L37-XV02L42-XV02日立液晶テレビ(地上・BS・110 度 CS デジタルチューナー内蔵)
ご使用の前に19留意点■ 付属の B     -CASカードは、デジタル放送を 視聴していただくために、お客様へ貸与された大切なカードです。破損や紛失などの場合は、ただちに B     -CAS「(株)ビーエス・コンディショナル アクセス システムズ」カスタマーセンターへご連絡ください。お客様の責任で破損、故障、紛失などが発生した場合は、再発行費用が請求されます。■ 万一、本機の不具合により録画ができなかった場合の補償についてはご容赦ください。■ あなたが iVDR に録画したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上権利者に無断で使用できません。■ 本機から電話回線などを通じて通信を行なうと、通話料金無料のフリーダイヤルでないかぎり、電話料金はお客様の負担になります。■ 本製品は、著作権保護技術を採用しており、マクロヴィジョン社及びその他の著作権利者が保有する米国特許及びその他の知的財産権によって保護されています。この著作権保護技術の使用は、マクロヴィジョン社の許可が必要で、また、マクロヴィジョン社の特別な許可がない限り家庭用及びその他の一部の鑑賞用の使用に制限されています。分解したり、改造することも...
4もくじご使用の前に付属品について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯3本書の見かた ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯3もくじ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯4使用上のご注意 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯6安全上のご注意 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯7お守りください ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 14お知らせ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 16留意点 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 19iVDR について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 20デジタル放送について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 21受信契約について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 22B-CAS カードによる限定受信システ (CAS) のしくみ ⋯ 22BS デジタル放送の有料放送視聴の手続きについて ⋯ 23110 度 CS デジタル放送の有料放送視聴の手続きについて ⋯ 2 3アナログ放送からデジタル放送への移行について ⋯ 24テレビや周辺機器を設置するもくじ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 25各部のなまえ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 26リモコン ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 26...
27テレビや周辺機器を設置する本体 前面スタンバイ状態 :赤受像状態 :青起動中・パワーセーブ状態 :青(点滅)リモコン受光部スタンバイ / 受像ランプ回線使用中録画 / 予約ランプ51回線使用中 :緑録画中 / 部分削除中 :赤予約有 :橙(予約に関する警告 :橙(点滅))53iVDR アクセス(動作中)ランプiVDR アクセス状態 :赤355660本体 上面L32-HV02/L37-XV021リセットボタンチャンネルボタン音量ボタン入力切換ボタン電源スイッチ6039393916 18 39お知らせ本機の操作ができなくなった場合は、次の操作を行ってから動作を確認してください。・ 本体上面にあるリセットボタンを1秒以上押す。(リセット)チャンネル 音量 入力切換 リセット電源(押)入-切チャンネル 音量 入力切換 リセット電源(押)入-切1
55テレビや周辺機器を設置するIR コントローラー(別売)を接続するIR コントローラーの接続IR コントローラーの取り付け本機のIRコントローラー端子に別売のIRコントローラーを接続し、 リモコン発光部を外部機器(ビデオやDVDプレーヤーなど)のリモコン受信窓に向けて設置すると、外部機器のリモコン操作を本機に向かって行うことができます。本機のリモコン受信窓に向かって、ご使用の外部機器のリモコンを操作したとき、外部機器が確実に動作する位置を確認して IR コントローラーを取り付けます。IR コントローラーの発光部は、外部機器のリモコン受信窓のできるだけ正面になるように取り付けます。外部機器のリモコン受信窓の位置は、外部機器の取扱説明書でご確認ください。取り付け例(付属の両面テープを使用)外部機器外部機器に取り付ける場合両面テープ天板に取り付ける場合両面テープ棚に取り付ける場合両面テープお知らせ● ご使用の外部機器によっては、リモコンスルー機能で操作できないことがあります。このようなときは、外部機器のリモコン受信窓に向けて操作してください。● 本機と接続した外部機器を近い位置に設置したときなどに、本機に向けて操...
28各部のなまえ本体 側面別売のミニプラグのヘッドホンを接続する端子です。ヘッドホンの音量を設定することができます。ヘッドホン(ミニ)端子119お知らせ本機の操作ができなくなった場合は、次の操作を行ってから動作を確認してください。・ 本体側面にあるリセットボタンを1秒以上押す。(リセット)L32-HV02/L37-XV02L42-XV022HDMI3 入力端子48iVDR 挿入口56ビデオ 4 入力端子50B-CAS カード挿入口40SD メモリーカード挿入口104iVDR アクセス(動作中)ランプ5623iVDR 挿入口56B-CAS カード挿入口40SD メモリーカード挿入口104iVDR アクセス(動作中)ランプ563別売のミニプラグのヘッドホンを接続する端子です。ヘッドホンの音量を設定することができます。ヘッドホン(ミニ)端子119HDMI3 入力端子48ビデオ 4 入力端子50リセットボタンチャンネルボタン音量ボタン入力切換ボタンiVDR 取出しボタン電源スイッチ576039393916 18 39iVDR 取出しボタン57
51テレビや周辺機器を設置するDVD プレーヤーと接続するメ モS2 映像端子について明るさ信号と色の信号を分けて送る信号用の端子です。S2 映像入力端子と映像入力端子が両方に接続されている場合は、S2 映像が優先されます。本機は、フルモード制御信号の入った映像がビデオ3、4のS2映像入力端子より入力されると、ワイドモードは自動的にワイド画面一杯に表示されます。(②操作編 122)コンポーネント入力端子について(ビデオ 1、2)● コンポーネント入力端子(D4映像)はDVDプレーヤーおよび将来実用化予定のデジタル機器のコンポーネント映像信号(525i(480i)、525p(480p)、1125i(1080i)、750P(720P)信号)を接続できます。1125i(1080i)、750P(720P)信号を入力時は、映像を適切な画面サイズに自動的に切り換えます。● D 端子ピンケーブルをご使用になる場合は、映像信号により正しく表示されないことがあります。このような場合は、メニューの「画面設定」「ワイド制御信号検出」を「しない」に設定してください。(②操作編 122)お買い上げ時には、「しない」に設定されています。...
46D端子付の録画機器をご使用のときは、D端子ケーブルで接続されることをおすすめします。より良い画質でお楽しみいただけます。また、入力自動録画機能(②操作編 128)により録画予約が簡単に行えます。ビデオ、DVD レコーダーなどの録画機器と接続するお手持ちの機器と接続するT3楕べT3楕べ外部入力へ外部入力へS2映像出力へ 映像 ・音声出力へ音声出力へ D4映像出力へ映像出力へ(Y、CB、C R)T3楕べT3楕べ右(赤)映像(黄)左/モノ (白)映像(黄)右(白)右(赤)右(白)左(白)音声右(赤) 右(赤)音声音声音声ビデオ/DVDレコーダーU/VアンテナUHF/VHF用分配器(市販品)110度CS対応BSデジタルアンテナS映像コードS映像コードコンポーネントビデオ出力端子がない場合S2映像出力へBS/CS-IF入力端子へUHF/VHF混合アンテナ入力端子へ映像・音声出力へS映像出力端子付ビデオの場合白 赤白 赤コンポーネントビデオ出力端子のある場合D端子ピンケーブルの場合映像・音声入力へS映像入力端子付ビデオの場合黄白赤白 黄赤白 黄赤黄白赤音声入力へD4映像入力へS2映像入力へ※ 録画機器がコンポーネント...
26各部のなまえメ モ参照ページマークについて00マークは、「① 準備編」の取扱説明書(本書)の参照ページを表しています。マークは、「② 操作編」の取扱説明書(別冊)の参照ページを表しています。チャンネルボタンCS デジタルボタンBS デジタルボタン一時停止ボタン録画ボタンサーチ / スローボタン再生ボタン音量ボタンWooo リンクボタン青ボタン赤ボタン電源ボタン裏番組ボタン画面表示ボタンワイド切換ボタン音声切換ボタン消音ボタン地上デジタルボタンチャンネルアップ/ ダウンボタン地上アナログボタンスキップ / コマ送りボタン番組説明ボタン入力切換ボタン緑ボタン黄ボタン決定ボタン戻るボタン連動データボタン録画番組ボタン30 秒スキップボタン番組検索ボタン停止ボタンカーソルボタン文字入力ボタン10 ボタンは 0( ゼロ )ボタンとしても使用します。メニューボタン707070(    )番組表ボタンチャンネル番号入力ボタン10 秒バックボタン録画モード / 残量ボタンリモコン

この製品について質問する