CA004
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"要"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得いわゆる機種変で、新規契約したわけじゃないなら、ICはどっちに入れてもそのまま使えますよ。
5413日前view31
全般
 
質問者が納得popopoppo2103さんCA004にはシークレットフォルダやロックフォルダの機能がありません。奥様にばれないように気をつけて下さい。
5458日前view118
全般
 
質問者が納得同じくCA004を使用しています。私の携帯ではどちらの場合でもバイブは機能しました。というか通常マナーで振動しないということで初期不良の可能性が高いです。一度最寄りのauショップに行って見てもらってください。その際に、機能しないことが確認されれば保証期間内なので無償修理してもらえます。もちろん修理期間中は代替機を貸し出しているので不便はないですよ(^O^)
5494日前view40
全般
 
質問者が納得新規で3ヶ月とか全く関係なくロッククリア2100円(翌月請求)で使用できるようになります。行くときには身分証を忘れずに!電池パックは2100円です。ロッククリアの際についでに申し込めば2~3日で入荷するはずです。W54Tは自分も持ってますがKCP+と比べたらサクサクですよ。金額が安いのは、もう3年も前の機種だからだと思います。
5517日前view33
全般
 
質問者が納得TVのリモコンとして使う場合は番組表を取得しないをクリックして番組表なしでもOKだよ>毎回95KBものデータを受信は仕方ない・・
5606日前view25
全般
 
質問者が納得契約中のauのICカードをその端末に入れて、ICカードが反応し、通話など可能になった場合は、解除されているかと。 反応しなければ、ロッククリア(2100円翌月請求)させにいけば、反応するようになるかと。 なお、解約されたICカードでは、端末がロッククリアされてても、反応しないかと。 解約後も、残った「edy」は使うことできるかと。
4890日前view79
全般
 
質問者が納得ABーJU001AというのはUSB充電ケーブルです、必なのは充電ケーブルではなく通信ケーブルです。最初の『microSDで音楽を入れようとしたのですが・・・AU INOUTというフォルダに入れたのですが?が出てきました。』というのはau携帯で再生可能なファイル形式ではなかったからでしょう 3g2形式に変換されましたか。友人のおっしゃる方法は LismoPortというau向けフリーソフトを使用する方法です。auのHPからLismoPortとUSBドライバをDLしてインストールすればokです(無料です)。PC...
5599日前view42
全般
 
質問者が納得今ご使用の携帯電話をパソコンにUSB接続すればインターネットは可能です。しかしながら、パソコンとのインターネット接続の場合パケ放題は適応されませんので別途料金となります。しかも、その料金は非常に高額なものです。以前こちらの知恵袋にありましたが、興味本位でやって数十万円の請求がきてしまったなどのことがありました。やはり、今の環境がアンパイだと思います。
5605日前view24
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する