CA004
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"至急"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得それはメーカーの診断次第ですね…ユーザーが勝手に“全損だ! !”などと決め付けてもしょうがないので…たぶんヒビぐらいなら全損にはならないと思いますが…
5226日前view18
全般
 
質問者が納得私も機種変したくて色々調べております。つい先日までCA004を候補にしていました。…が、しかし。メール画面などの背景色が選べない上に設定画面の色はなんだか暗い黒と白。私が現在使用してるのはW61SHなのですが当たり前のように色んな色を選べたのでビックリしました。信じがたくauショップの方に聞くと『皆さんによく聞かれますが変更できないんです~。』との返事でした。メールは明るく可愛い背景色で書き込むのが好きなので候補から瞬く間に落っこちました。その点は、シャープですと問題ナシ!って感じですよね。私だったら断然S...
5231日前view21
全般
 
質問者が納得oa_ao326さん簡易式充電器と言うのはどのようなものを言ってるのかわかりませんがauの純正品以外を使用して充電出来ないとauショップに行っても純正品を使用してくださいと言われるだけです。そもそも、コンビニで購入出来るような電池式のものでしたらフル充電は出来ません・・・
4629日前view66
全般
 
質問者が納得電源を入れた瞬間にショートして基盤がダメになる可能性があるので、完全に乾燥させてから充電をしてみるここで充電出来るようなら、奇跡的に回復する可能性があります前の携帯をトイレに落としてしまい(二度目)諦めてましたが数日後にダメもとでやったら元通り使えた経験者です
4858日前view57
全般
 
質問者が納得同じくCA004を使用しています。私の携帯ではどちらの場合でもバイブは機能しました。というか通常マナーで振動しないということで初期不良の可能性が高いです。一度最寄りのauショップに行って見てもらってください。その際に、機能しないことが確認されれば保証期間内なので無償修理してもらえます。もちろん修理期間中は代替機を貸し出しているので不便はないですよ(^O^)
5071日前view40
全般
 
質問者が納得そうですね、F001の方が新しいし、カメラ等もF001の方がいいと思います。CA004の欠点は古い機種ということに尽きます。 補足、拝見しました。 やはりF001でしょうね。お勧めします。
4467日前view87
  1. 1

この製品について質問する