P50-XP05
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DLNA"10 - 20 件目を表示
もくじ(つづき)番組を録画・予約する接続した機器を楽しむもくじ ……………………………………………… 89録画する …………………………………………… 90録画について …………………………………………… 90時間を指定して録画する(クイックタイマー録画)…… 92途中でクイックタイマー録画をやめるには ………… 93録画予約する ……………………………………… 94番組を予約する ………………………………………… 94マニュアル予約する …………………………………… 97予約の確認、取り消しをする ……………………… 100録画番組・写真などを楽しむもくじ …………………………………………… 101録画した番組を見る …………………………… 102録画番組一覧画面について …………………………ダウンロードコンテンツ一覧画面について ………見る一覧画面から選ぶ ………………………………プレイリストから選ぶ ………………………………ライブラリ情報を見る ………………………………いいとこジャンプで場面を探す   (オートチャプター機能)……………………画像を見ながら場面を探す(タイムナビ) ………番組を録画しなが...
はじめお知らせ(つづき)に設テすビ置レ■ライセンス等について●    を本製品は、株式会社 ACCESS の NetFront Browser を搭載しています。ACCESS、NetFront は、日本国およびその他の国における株式会社 ACCESS の商標または登録商標です。Ⓒ 2009 ACCESS CO., LTD. All rights reserved.本製品の一部分に Independent JPEG Group が開発したモジュールが含まれています。る接外す機続部る器を 楽テ●「iVDR」とは、「iVDR 技術規格」に準拠することを表す商標です。● SDHC ロゴは商標です。● HDMI、HDMI ロゴおよび High-Definition Multimedia Interface は、米国およびその他の国における、HDMI Licensing、LLC の商標または登録商標です。●「AVCHD」と「AVCHD」ロゴは、パナソニック株式会社とソニー株式会社の商標です。むビ●および「acTVila」「アクトビラ」は、株式会社アクトビラの商標または、登録商標です。、●ドルビーラボラトリーズからの実施権...
使用上のご注意(つづき)お知らせ(つづき)■本機に記憶される個人情報などについて● 本機には、放送局とデータの送受信を行うために入力したお客様の個人情報が記録されます。また、インターネットを利用したネットワークサービス(Wooonet、アクトビラなど)をご利用の場合、各サービスが使用するお客様ごとの識別情報などが本機のメモリーに記録されます。本機を廃棄、譲渡する場合には「設定の初期化」を230 実施して、本機内のメモリーに記録されているデータを消去することを強くお勧めします。● お客様または第三者が本機の操作を誤ったとき、静電気などのノイズの影響を受けたとき、または故障、修理のときなどに、本機に記憶または保存されたデータなどが変化、消失する恐れがあります。これらの場合の損害や不利益について、当社は何ら責任を負うものではありません。■インターネットへの接続について地上・BS デジタル放送では、インターネット網への接続により、さらに多様な双方向データサービスを利用することができます。本機で、このサービスを利用するには、常時接続の回線業者やインターネットサービスプロバイダーとの契約が必要です。インターネット網への接...
はじめ光デジタル音声入力端子付きオーディオ機器と接続する設テすビ置レるを接外す機続部る器を0本機の光デジタル音声出力端子に、光デジタル音声入力端子付きのオーディオ機器を接続することができます。デジタル放送受信時には、MPEG-2 AAC 方式で出力することもできるので、AAC 方式対応のオーディオ機器と接続することで 5.1 チャンネルサラウンド音声の番組を臨場感あふれる音声でお楽しみいただけます。また、DLNAプレーヤーとして使用している場合に、ドルビーデジタル音声付きの映像を再生するときに音声ドルビーデジタルで出力できます。AAC またはドルビーデジタル方式の出力をご利用になるには、「光デジタル音声出力」の設定変更が186 。必要ですに楽テむビしレを録番・を画組光デジタルケーブル(市販品)予 約 す る 光デジタル音声入力へな録を番ど画楽組し・む写真機接をし続器た楽サンプリングレートコンバーター内蔵またはAAC方式またはドルビーデジタル対応のオーディオ機器しむサイビタンーースお知らせ●本機の光デジタル音声出力端子はフタでふさがっていますが、ドアのようになっています。光デジタルケーブルのプラグ部を持って、そ...
はじめDLNAに設テすビ置レDLNA(Digital Living Network Alliance)は、パソコンやデジタル家電機器をホームネットワークでつなぐ際のガイドラインで、DLNA に対応した機器間では映像や音楽、静止画などのコンテンツを共有して楽しむことができます。DLNA には、映像や音楽、静止画などのコンテンツを保存してネットワーク上の機器に配信するデジタルメディアサーバー(DMS)とデジタルメディアサーバーから受信した映像や音楽、静止画などのコンテンツを再生するデジタルメディアプレーヤー(DMP)などがあります。るを接外す機続部る器を楽テむビ本機のホームネットワーク機能しレを本機は、AVネットワークサーバー機能を備えております。AV ネットワークサーバー機能を利用すると、デジタル放送の録画番組などを AV ネットワーク再生機能を備えた Wooo や他のデジタルメディアプレーヤー(DMP)などに配信することができます。本機は、DLNA 認定デジタルメディアプレーヤー(DMP)およびデジタルメディアサーバー(DMS)です。AV ネットワーク再生機能 164 を利用すると、ホームネットワーク上にある...
AV ネットワーク概要AV ネットワークはホームネットワークを利用して、ネットワーク内の機器と映像や音楽、静止画などのコンテンツを共有する機能です。ホームネットワークホームネットワーク(家庭内 LAN)はパソコン、録画機器、オーディオ機器などを LAN 接続して作る家庭用ネットワークです。ネットワーク内の機器が DLNA(Digital Living Network Alliance)のガイドラインに対応していれば、それらの機器間で映像や音楽、静止画などのデジタルコンテンツを共有できます。また、AV ネットワーク機器へダビング(コピー / ムーブ)することもできます。 116例えば、下記のようなことができます。●パソコンに保存してある写真を本機の大画面に映す●他の録画機器で録画した映像や音楽を本機で視聴する●本機で録画した番組を他のテレビやパソコンで視聴する100BASE-TX 対応のハブまたはブロードバンドルーター、および「カテゴリ 5」以上の LAN ケーブルの使用をおすすめします。本機をサーバーとしたときの構成例(モデムADSL/CATV/ONUルーター内蔵タイプ含む)ADSL回線CATV回線光ファイバ...
はじめAV ネットワークを楽しむに設テすビ置レるAV ネットワーク概要 ……………………………………………………………… 158を接外す機続■■■■部ホームネットワーク ……………………………………………………………………………158DLNA ……………………………………………………………………………………………159本機のホームネットワーク機能 ………………………………………………………………159接続機器について ………………………………………………………………………………159る器を楽テむビしレをAV ネットワークサーバー ………………………………………………………… 160録番・を画組■ サーバー機能を設定する ………………………………………………………………………160■ サーバー名を設定する …………………………………………………………………………162■ 公開先のプレーヤー機器を設定する …………………………………………………………163予 約 す る AV ネットワーク再生機能 ………………………………………………………… 164■■■■■■■■な録を番ど再生可能なファイル形式について ………...
AV ネットワークサーバー本機のサーバー機能を有効にすると、下記の番組を、ご家庭内の同一ネットワークに接続された DLNA 対応機器で再生することができます。●本機の内蔵 HDD に録画したデジタル放送の番組やダウンロードコンテンツ●本機のカセット HDD 挿入口に入れたカセット HDD に録画したデジタル放送の番組サーバー機能を設定する27 の操作で「各種設定」の「初期設定」画面を表示し、次の操作で設定を行います。4で (常時) または (WOL 入)、「入」「入」「入(WOL 切)」を選び、1で「通信設定」を選び、/2を押す各種設定映像設定音声設定画面設定初期設定各種情報受信設定通信設定外部機器接続設定機能設定ディスク設定時刻設定制限設定を押すで「サーバー機能」を選び、/を押す通信設定AVネットワーク設定  サーバー機能入(常時)  サーバー名設定 〉WoooTV  公開先機器設定 〉MACアドレス    : 00-00-87-81-03-3DIPアドレス      : 10.205. 5. 44  サーバーの状態 : 動作していますこの画面で下記の項目の確認ができます。MAC アドレス :本機に設定され...
AV ネットワーク再生機能ホームネットワーク上にあるホームサーバー機能を有する Wooo 録画テレビや DLNA デジタルメディアサーバー(DMS)で公開されているコンテンツを本機で再生できます。映像 ・ 音楽の再生、静止画の表示・スライドショーなどを行えます。再生可能なファイル形式についてファイルの種類ファイル形式MPEG-2 TS・ビデオ形式:MPEG-2・映像に含まれる音声:MPEG-2 AAC映像MPEG-2 PS・ビデオ形式:MPEG-2・映像に含まれる音声:LPCM、ドルビーデジタル、MPEG-1 Layer Ⅱ、MPEG-2 Layer ⅡMPEG-2 TS・ビデオ形式:H.264・映像に含まれる音声:MPEG-2 AAC音楽静止画LPCM・16 ビットサンプル・サンプリング周波数:44.1kHz、48kHzMP3・ビットレート:32kbps ∼ 320kbps(CBR/VBR)・サンプリング周波数:32kHz、44.1kHz、48kHzJPEG・表示可能な画素数:最大 1200 万画素(ただし、縦および横のサイズは 4096 ピクセル以内)・表示可能なファイルサイズ:最大 12M バイトお知ら...
はじめに分類タブについて設テすビ置レ①すべて録画番組またはダウンロードコンテンツをすべて表示します。るを接外す機②未視聴続部録画またはダウンロードしてから一度も見ていない番組は、「未視聴」フォルダに分類されます。る器を③番組名録画番組またはダウンロードコンテンツを番組名ごとに分類します。同じ番組名(ドラマ・ドキュメンタリーなど)は同じフォルダで管理されます。スペシャル番組やドラマの第1話などが録画されると、まず「すべて」フォルダで管理され、以降に同じ番組名が2番組以上(ドラマの第2話など)録画されたときに、その番組名のフォルダが自動的に作成され、そこでまとめて管楽テむビ理されます。録番・をしレを画組④ジャンル予 録画番組またはダウンロードコンテンツを番組情報に含まれるジャンル(映画、ドラマ、バラエティ、アニメ、スポーツ、音楽、趣味/教育、ドキュメンタリー、ニュース、ワイドショー、劇場/公演、福祉、その他)ごとに分類します。同じジャンルの番組は、同じフォルダで管理されます。約 どのジャンルにも属さない番組または外部入力からの録画番組は、「その他」フォルダで管理されます。な録を番す る ど画楽組⑤ユーザーフォルダ...

この製品について質問する