W55P-HR8000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"960 - 970 件目を表示
2電源画面表示音声切換地上入力切換BSCSデジタルアナログ1NHK12NHK23NHKh4BS日テレ5BS朝日6BS‑i10スターチャンネル11アクセス12お天気7BSJ8BSフジ9WOWOW/0消音チャンネル番号入力音量チャンネル青一時停止録画一発予約タイムシフトゆっくり再生サーチ/スロー スキップ/コマ送り再生停止黄緑赤番組表メニ  スイ ベルべんり戻るd決定マニュアルスキップ録画番組2 画 面連動デ タ単 3 形乾電池(2 本)リモコン送信機モジュラーケーブル[10m]モジュラー分配器(2 分配用)クリーニングクロスIR コントローラー(2 個)[2m]電源コード [1.8m]B         -CASカードお守りください●電源コードと電源プラグアダプターは、必ず付属品をお使いください。●付属品の電源コードと電源プラグアダプターは、本機以外の電気機器には使用しないでください。付属品について注意この説明書で使用しているアイコンについて付属品をご確認ください。万一不足しているものがあれば、販売店にご連絡ください。■ 取扱説明書(本書)および保証書は、よくお読みになって内容をご理解の上、いつでも確認できると...
ご参考ご使用の前に接続した外部機器を設定する受信できるように設定するテレビや周辺機器を設置する3もくじご使用の前に付属品について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 2本書の見かた ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 2もくじ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 3使用上のご注意 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 4 安全上のご注意 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 4 お守りください ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 8 お知らせ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 10 留意点 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 12HDD の取扱いについて ⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 13デジタル放送について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 14受信契約について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 15  B-CAS カードによる限定受信システムのしくみ ⋯ 15  BS デジタル放送の有料放送視聴の手続きについて ⋯ 16  110 度 CS デジタル放送の有料放送視聴の手続きについて ⋯ 17アナログ放送から デジタル放送への移行について ⋯⋯ 18テレビや周辺機器を設置するもくじ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 19各部のなまえ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 20 リモコン ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 20 本体 ⋯...
4使用上のご注意ご使用のまえにこの「使用上のご注意」をよくお読みのうえ、正しくお使いください。絵表示の意味気をつけなければならない。「注意」を示します。感電に気をつけなければならない。「感電注意」を示します。してはいけない。「禁止」を示します。必ず行う。「強制」を示します。絵表示について 製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他の人々への危害や財産への損害を未然に防止するために、いろいろな絵表示をしています。警 告この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、 人が死亡または重傷を負う可能性があります。注 意この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、 人が傷害を負ったり物的損害を発生する可能性があります。 警告■ 異常が発生したら、すぐに電源プラグを抜く   電源プラグをすぐに抜くことができるように、容易に手が届く位置のコンセントをご使用して据え付けてください。異常、故障状態とは●煙が出ている、 へんな臭いや音がする●画が乱れる・映らない、音がでない● 本機の内部に 異物 ( 水、金属など ) が入った など異常、故障状態のまま使用すると 火災、感電の原因 となります。すぐに主電源スイッチを...
ご使用の前に5■ 電源プラグをすぐに抜くことができるように本機を据え付ける 本機が異常や故障となったとき、電源プラグをコンセントに差し込んだままにしておくと火災・感電の原因 となることがあります。 本機は主電源スイッチが OFFの状態でも、極微弱な電流が流れています。 注意 警告■ 電源コードを本機の下敷にしないコードに傷がついて火災・感電の原因 となります。設置をするとき■ 湿気やほこりの多いところ、油煙や湯気が当たる場所に置かない火災・感電の原因となることがあります。  ●調理台や加湿器のそばなど。■ 不安定な場所に置かないぐらついた台の上や傾いた場所など不安定な場所に置かない。落ちたり、倒れたりしてけがの原因となります。■ 通風孔をふさがない火災の原因 となることがあります。通風孔を壁から 10cm 以上離して据えつけてください。(テレビを壁掛け設置する場合は除く)特につぎのような使い方はしないでください。 ● 本機をあお向けや横倒し、逆さまにする。 ● 風通しの悪い狭い所に置く。 ● じゅうたんや布団の上に置く。 ● テーブルクロスなどを掛ける。■ 電源プラグ、アンテナ線など...
ご使用の前に7 警告 注意■ 電源プラグの刃や周辺に付着した 埃や金属類を取り除くそのまま使用すると 火災・感電の原因 となります。お手入れは、電源プラグを抜いてから乾いた布で行ってください。■ 風呂場やシャワー室で 使用しない火災・感電の原因となります。風呂場やシャワー室での使用禁止■ 雷が鳴り出したら、アンテナ線や本機には触れない感電の原因 となります。接触禁止■ 指定の電源電圧で使用する 本体に表示された電源電圧 以外 で使用すると火災・感電の原因 となります。■ 本機に乗ったり、ぶら下がったり しない倒れたり、こわれたりしてけがの原因 となることがあります。特に小さなお子様のいるご家庭ではご注意ください。■ 間違った電池の使い方を しない 電池の破裂、液もれにより、火災・けがや周囲を汚損する原因 となることがあります。 特に、次の使い方はしない。 ● 本機で指定されていない電池の使用 ● 新しい電池と古い電池を混ぜて使用 ● 本機の極性表示(プラスとマイナスの向き)とは逆向きに電池を使用■ 電源プラグは根元まで確実に 差し込む差し込みが不完...
6 注意 警告■ 裏ぶたやカバーをはずさない、 本機を改造しない内部には 電圧の高い部分があり、感電の原因 となります。内部の点検・調整・修理は販売店にご依頼ください。■ 異物を入れない通風孔などから内部に金属類や燃えやすいものなどを差し込んだり、落し込んだりすると、火災・感電の原因となります。万一、入った場合は、すぐに電源スイッチを切り、電源プラグを抜いて販売店にご連絡ください。特にお子様にはご注意ください。■ 本機の上に花びんなどを 置かない本機の内部に水などが入ると 火災・感電の原因となります。万一、入った場合は、すぐに電源スイッチを切り、電源プラグを抜いて販売店にご連絡ください。 ● 花びん、水槽、植木鉢、コップ、化粧品、薬品などを置かない。 ● ペットが乗らない様、ご注意ください。■ 本機に水をこぼしたり、 ぬらしたりしない火災・感電の原因となります。● 雨天、降雪中、海岸、水辺での使用は特にご注意ください。設置をするとき(つづき)水ぬれ禁止水ぬれ禁止分解禁止使用するとき■ アンテナ工事には技術と経験が必要ですので販売店にご相談ください ● 送配電線から離れた...
8 注意■ お手入れの際は、安全のため 電源プラグを抜く電源プラグをコンセントから抜くこと■ 年に一度は内部の掃除を 販売店にご相談ください本機の内部にほこりがたまったまま長い間掃除をしないと、火災や故障の原因 となることがあります。特に、湿気の多くなる梅雨期の前に行うと、より効果的です。内部 の掃除費用については販売店にご相談ください。お守りください■ 高温になるところに置かないでくださいキャビネットや部品に悪い影響を与えますのでご注意ください。● 直射日光や熱器具の近くなど。■ お部屋は適度の明るさで 暗すぎる部屋は目を疲れさせるのでよくありません。■ 適度な音量で特に夜間での音量は小さい音でも通りやすいの で、窓を閉めたりヘッドホンを利用したりして、 隣り近所に対し十分の配慮をして、生活環境を守りましょう。■ 長時間連続して画面を見ていると目が疲れます 時々、画面から離れて目を休めてください。■ 本機および本機の破片、 付属品を廃棄するときは本機および 本機の破片、付属品など を廃棄する際は、必ず、販売店にご相談ください。■ 搬送についてのご注意引越しや修理などで本機を運搬する場合は、本...
ご使用の前に13HDD(ハードディスク)の取扱いについてのお願い  本機に内蔵のハードディスク(以下HDD)は非常に精密な機器です。使用する環境や取扱いによりHDDの動作および寿命に影響を与える場合がありますので、次の内容を必ずお守りください。■ 設置時 ● 後面や側面の通風孔をふさがないでください。 ● 振動や衝撃が起こらない場所に設置してください。 ● ごみやほこりの少ない場所に設置してください。 ● 「結露」( つゆつき ) が発生しにくい場所に設置してください。「結露」は故障の原因になります。   「結露」とは、冷たいコップの表面に水滴がついたりする現象です。急な温度変化が起きた場合や、寒い所から暖かい場所へ移動して設置する場合は「結露」が起こりやすくなります。そのような場合は、室温に約 2 ~ 3 時間なじませてから電源を入れてください。 ● 温度や湿度が高くない場所、直射日光があたらない場所に設置してください。温度や湿度の高い場所に設置すると故障の原因になります。 ● 安定した動作を維持するため、長期間ご使用されない場合でも、一年に一回程度は通電していただくことをおすすめします。■...
ご使用の前に11■ 本機の電源プラグは常時コンセントに接続しておいてください 長期間留守にされる場合や本機に異常が発生したとき以外は、テレビの電源プラグをコンセントから抜いたままにしないでください。本機は電源オフ(スタンバイ)状態でも、自動的にデジタル放送の情報を受信したり、視聴記録の送信を行ったりする場合があります。■ 天候不良によって、画質、音質が悪くなる場合があります 雨の影響により衛星からの電波が弱くなっている場合は、引き続き放送を受信できる降雨対応放送に切り換えます。(降雨対応放送が行われている場合)降雨対応放送に切り換わったときは、画面にメッセージが表示されます。 降雨対応放送では、画質や音質が少し悪くなります。また、番組情報も表示できない場合があります。■ 視聴記録の送信について B-CAS カードに記録される視聴記録データは、定期的に電話回線を通じ(株)B-CAS〔(株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ〕へ自動送信されます。データ送信の電話料金は無料ですが、データ送信中は、同じ回線に接続の電話機は使用できません。■ 操作できなくなった場合は ...
19テレビや周辺機器を設置するテレビや周辺機器を設置する各部のなまえ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 20リモコンの取り扱い ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 25設置と準備の進めかた ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 24アンテナ線と接続する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 26電話回線と接続する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 30LAN インターフェースと接続する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 31お手持ちの機器と接続する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 34B-CAS カードを挿入する ( 重要 ) ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 29電源プラグの接続について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 47■ リモコン ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 20■ 本体 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 21■ VHF/UHF アンテナの接続 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯26■ きれいな映像を楽しむために ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 27■ CATV ケーブルと接続するときの地上デジタル放送受信について ⋯⋯⋯⋯ 27■ BS/CS アンテナ...

この製品について質問する