CA005
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"問題"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得本当にロッククリア済なら、差し換えてもICカードエラーとならずに、ICカードを認識する筈です。認識したら、両方の端末にICカードを入れ換えて同じように使えます。もしICカードエラーが出たら、残念ながらロッククリアが改めて必要です。
4978日前view52
全般
 
質問者が納得CATVとのセット割はご存知のようですが、その他にもauスマートパスと言うサービスも3月から始まります。これを使うとアプリ取り放題でセキュリティもauが保証するので便利だと思います。このサービスはiphoneでは当面無理なのでアンドロイドにすれば楽しめます。テザリングしたいのならWiMAX搭載の機種が良いと思います。ただ、iPhone5待つのもいいかと思いますが。それまでは中古のスマホで遊ぶとか。。あとセキュリティ面ですが、ガラケーにはどうしても劣りますので注意しないとダメです、iPhoneでもiTunes...
4525日前view46
全般
 
質問者が納得エネループや乾電池は使用できませんが、USBからもACアダプターからも充電可能で、家電量販店で買える一般的なメーカーでお勧めはこれですねリチウムイオン電池内蔵でパナソニックの最新型QE-PL201-Wです黒と白がありますhttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=QE-PL201-Whttp://kakaku.com/item/K0000245726/http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&...
4707日前view28
全般
 
質問者が納得改善されなかったことをもう一度、auに持っていってメーカーに確認していただいてください。SoftBankの携帯ですが、SHARPも同じで、勝手に電源が落ちるため、修理にだしましたが、あまり改善されませんでした。念入りもう一度修理に出すことをオススメします。
5042日前view145
全般
 
質問者が納得<準備> ①-1【microSDに転送(USBケーブルを使用)】 microSDカードを携帯に挿入 PCとmicroSDカードを挿入した携帯をUSBケーブルで接続 「マイコンピューター」→「リムーバブル ディスク( )」→「PRIVATE」→「AU_INOUT」 ①-2【microSDに転送(USBケーブル無し)】 microSDカードをPCに装着します。 「マイコンピューター」→「※SD/MMC( )」→「PRIVATE」→「AU_INOUT」 「PRIVATE」が表示されない場合 「※SD/MM...
4666日前view71
全般
 
質問者が納得私も、バイブレーターの初期不良品SH005をつかまされ、auと話し合いをしているところです。私のほうは、内部的な問題なのでさらに厄介です。auの窓口はいつもたらいまわしなんですね。ホントにイライラします。修理に出したが回復しないので再度クレームをつけるも、電話窓口・店頭窓口両方とも「申し訳ございません。私どもでは・・・」の一点張り。とりあえず、不良のチェックを時間かかってもいいからやれ!と先日あずけてきました。auショップで初期不良の定義がない・・・ということ自体に問題を感じますがとりあえずauショップじゃ...
5091日前view64
全般
 
質問者が納得pink_kykさん着うたや着うたフルはmicroSDで移動して再生できるはずですよ。着メロは無理です。再生時に何かエラーメッセージは出ますか?ワイヤレスのイヤホンは購入出来る店と出来ない店があるようです。ショップで確認してください。補足の回答>再生のスイッチがなくて・・・スイッチと言うのがよくわかりませんが何か違う操作をしているような・・・^^;どのように移動してどのように再生しようとして再生できないのか・・・出来る限り詳しく再度質問にあげてください。
5069日前view11
全般
 
質問者が納得W51CAはKCP機種です。KCPから現在のKCP+に機種変するとほとんどの人が確実にレスポンスに不満を持ちます。KCP+の初期の物と比べたら格段に改善されてますがそれでもKCPと比べたらモッサリです。EZWEBやメールがほとんどであればレスポンスを重視した方がいいと思います。不具合はアップデートや修理で改善されるしキーの押しやすさは慣れの要素が多いです。ただ、レスポンスだけはどうにもなりません。と言う事でS004をお勧めします。
5078日前view9
全般
 
質問者が納得・auポイントが現在21000ポイント近くあるが、白ロムを購入して勝手に機種変してもポイントは消えないと思っている。↑消えません・料金コース、ダブル定額などの料金プランは白ロムを購入して勝手に機種変しても一切変わらないと思っている。すなわち、純粋に使用する端末のみを変更できると思っている。↑そのとおりです。・アプリや着うたなどは全く利用(ダウンロード)していないため、セキュリティロックがかかったデータがない。そのためその手のデータが新機種に移行できないのは全く問題にならない。↑そのとおりです。・写真データ等...
5098日前view14
全般
 
質問者が納得私もその機種使っていましたが、同じく困っていました!!使いやすく気に入ってたのに、そこだけはかなり不便でした(;_;)現在SH004を使っていますが、改善されています☆
4948日前view28
  1. 1

この製品について質問する