Wooo L32-H01...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"映像"30 - 40 件目を表示
ご参考ご使用の前に接続した外部機器を設定する受信できるように設定するテレビや周辺機器を設置する3かんたんセ トア プもくじご使用の前に付属品について⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯2本書の見かた⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯2もくじ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯3使用上のご注意⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯4 安全上のご注意⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 5 お守りください⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 10 お知らせ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 11 留意点⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 13デジタル放送について⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 14受信契約について⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 15  B-CAS カードによる限定受信システム (CAS) のしくみ 15 BS デジタル放送の有料放送視聴の手続きについて ⋯ 1 6 110 度 CS デジタル放送の有料放送視聴の手続きについて ⋯ 17アナログ放送から デジタル放送への移行について⋯⋯⋯⋯ 18テレビや周辺機器を設置するもくじ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 19各部のなまえ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 20 リモコン⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 20 本体⋯...
19テレビや周辺機器を設置するテレビや周辺機器を設置するテレビや周辺機器を設置する各部のなまえ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 20リモコンの取り扱い ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 29設置と準備の進めかた ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 26アンテナと接続する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 30電話回線と接続する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 35LAN インターフェースと接続する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 36お手持ちの機器と接続する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 39B-CAS カードを挿入する ( 重要 ) ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 34電源プラグの接続について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 51■ リモコン ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 20■ 本体 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 21■ UHF/VHF アンテナの接続 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 30■ きれいな映像を楽しむために ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯...
12■天候不良によって、画質、音質が悪くなる場合があります 雨の影響により衛星からの電波が弱くなっている場合は、引き続き放送を受信できる降雨対応放送に切り換えます。(降雨対応放送が行われている場合)降雨対応放送に切り換わったときは、画面にメッセージが表示されます。降雨対応放送では、画質や音質が少し悪くなります。また、番組情報も表示できない場合があります。■ 110 度 CS デジタル放送をご覧になるには 110 度 CS デジタル放送に対応したアンテナが必要です。また、ブースターや分配器などをご使用の場合は、2150MHzまたはそれ以上の周波数対応の伝送機器が必要です。詳しくは販売店にご相談ください。■アンテナの点検・交換についてアンテナは風雨にさらされるため、美しい画像でお楽しみ頂くためにも点検・交換することをおすすめします。特に、煤煙の多い所、潮風にさらされる所では、アンテナが早く傷みますので、映りが悪くなった場合は、販売店にご相談ください。■操作できなくなった場合は 受信異常などにより、本機の操作ができなくなった場合は、本体の主電源スイッチを切り、2 ~ 3 秒待ってから、再度主電源スイッチを入れてくだ...
11お知らせ■面欠点についてパネルは、精密度の高い技術で作られていますが、画面の一部に欠点(光らない点)や輝点(余計に光る点)が存在する場合があります。これは故障ではありません。■残像について静止画(画面表示、放送局側から送られる時刻表示など)やメニュー表示を短時間(約 1 分程度)表示し、映像内容が変わったときに前の静止画が残像として見えることがありますが、自然に回復します。故障ではありません。■焼き付きについて ( プラズマテレビ )静止画(画面表示、放送局から送られる時刻表示など)や、ゲーム機などの固定映像を長時間または繰り返し表示したり、画面のワイドモードをノーマルモードで長時間ご覧になると、プラズマパネルが焼き付く場合があります。画面の焼き付きを避けるため、スクリーンセーバーの使用や、ワイドモードはノーマル以外のモードで使用することをおすすめします。焼き付きが軽度のときは、目立たなくなることがありますが、一度起こった焼き付きは完全には消えません。詳しくは挿入紙をご覧ください。プラズマパネルの焼き付きは保証対象外です(②操作編 115)。■低温度環境での使用について ( 液晶テレビ )液晶の特性により...
14デジタル放送には、BS デジタル放送、110 度 CS デジタル放送および地上デジタル放送があります。BS デジタル放送および 110 度 CS デジタル放送は、それぞれ東経 110 度に位置する放送衛星および通信衛星を利用したデジタル放送です。本機では、110 度 CS 対応 BS デジタルアンテナを使用することで、両方の放送を受信することができます。また、地上デジタル放送は、UHF 帯域の電波を使って放送されますので、デジタル放送のチャンネルに対応した UHF アンテナを使用することにより、受信することができます。デジタルハイビジョン放送デジタルハイビジョンの放送フォーマットは走査線 1125 本(有効 1080 本)飛び越し走査の 1125i(1080i)と走査線 750 本(有効 720 本)順次走査の 750p(720p)放送の 2 種類があり、細部まできれいに表現され、臨場感豊かな映像を楽しめます。また 、現行のテレビ放送とほぼ同等の画質のデジタル標準テレビ放送もあります。多チャンネル放送デジタル信号圧縮技術により、従来のアナログ放送と比較して多チャンネル放送がおこなえます。デジタルハイビジョ...
24プラズマテレビ通信端末用アース端子電源コードコネクターHDMI2 入力端子42HDMI1 入力端子4251光デジタル音声出力端子47IR コントローラー端子50BS/CS-IF 入力端子32サブウーハー出力端子48UHF/VHF混合アンテナ端子30LAN 端子36電話回線接続端子35本体 後面電源ノイズに対して通信の安定性向上させるなどのため、市販のアース線を使って、本機のアース端子と接地端子を接続することをおすすめします。(本アース端子は、電話通信端末機器の技術基準にもとづくものです。)モニター出力端子40ビデオ 2/ コンポーネント 1 入力端子40ビデオ 1 入力端子40ビデオ 3/ コンポーネント 2 入力端子45BS/CS-IF入力UHF/VHF75ΩBS/CSコンバーター電源DC15V/最大4W通信端末用サブウーハー  出力映像光デジタル音声出力IRコントローラー音声右左D4 映像D4 映像HDMI1 入力アナログ音声を接続する際は、ビデオ 1 入力端子を使用してください。HDMI2 入力音声右左/モノ映像S2 映像電話回線接続LAN(10/100)モニター出力ビデオ1入力ビデオ 2/入力コン...
46拡張端子ゲーム機S映像出力端子付ゲーム機の場合黄白赤黄白赤S2映像出力へS2映像入力へ映像・音声出力へ映像・音声入力へ2 時間たちましたゲーム機と接続するテレビに戻すときは、チャンネルボタンを押します。ビデオ4テレビゲーム本体とビデオ 4 入力端子を接続する入力切換ボタンで「ビデオ 4」を選ぶゲーム機を操作するゲームモードについて● 映像モードはスタンダードに切り換わります。  ゲーム画面でも映像モードは切り換えることができます。● ゲームモードが「入」に設定されている入力端子を選ぶと、時間が経過(1 時間、1時間30分、⋯最大 4 時間)するごとに、時間を表示します(約 5 秒間) 。表示時間を目安に適度な休憩をとり、お楽しみください。一度電源を「切」にすると、経過時間が 0 に初期化されます。● ゲーム機のコントローラーの操作に対する映像の遅れが軽減されます。ゲームモードの設定 112 を「入」に設定された入力端子を選んだとき、自動的に次のような設定が行われます。123お知らせ● ビデオ入力端子に入力された映像、音声信号はわずかに時間が遅れて画面表示、スピーカー出力されます。入力された信号をデジタル処...
31テレビや周辺機器を設置するF 形接栓(市販品)の接続先端を加工する リングを通すコネクター先端部を外被導体内側に差し込み、強く押し込むペンチなどを使い、リングをコネクターの根元で固定する6mm5mm外被導体強く押し込むコネクター外被導体を外側にするコネクターリングはみ出た外被導体を切るフェライトコアの使いかた ( プラズマテレビのみ )コアを開いた状態でアンテナ線を 1 回巻きつけ、コアを閉じます。● アンテナ線は同軸ケーブルにF形接栓を接続して使用することをおすすめします。同軸ケーブル(市販品)F 形接栓(市販品)● BS/UV 分波器・分配器はシールドタイプの使用をおすすめします。プラスチックタイプ(市販品)金属シールドタイプ(市販品)きれいな映像をお楽しみいただくには、アンテナ線や各種ケーブル類の接続状態が非常に大切です。1 2 3 4きれいな映像を楽しむためにRF ケーブルコア完成図CATV ケーブルと接続するときの地上デジタル放送受信についてCATV には、以下のような地上デジタル放送の伝送方式があります。詳しくは、CATV 会社にお問い合わせください。伝送方式 本機の対応トランスモジュレー...
39テレビや周辺機器を設置するお手持ちの機器と接続する●映像・音声信号入出力接続コード VS-315G( コード長 1.5m)主にモノラルビデオの映像・音声入出力端子との接続に使用します。●音声信号入出力接続コード AR-115G( コード長 1.5m)主に Hi-Fi ビデオの音声入出力端子との接続、 ステレオ装置との接続に使用します。●映像信号入出力接続コード VS-220G( コード長 2m)主にビデオの映像入出力端子との接続に使用します。●映像・音声信号入出力接続コード VS-120G( コード長 2m)主に Hi-Fi ビデオの映像・音声入出力端子との接続に使用します。これらと同等のコードが相手側の機器に付属している場合には、新しく購入される必要はありません。システムアップに必要な接続コード● D 端子ケーブル TP-CDD02( コード長 1.5m)D 端子対応機器との接続に使用します。詳しくは、接続機器の取扱説明書をご覧ください。● D 端子ピンケーブル TP-CDP01( コード長 1.5m)DVD プレーヤーのコンポーネントビデオ出力との接続に使用します。ビデオ /DVD レコーダー...
44ビデオカメラを見ながらダビングするビデオ4入力切換ボタンで「ビデオ4」を選択するビデオ1入力に接続された機器からダビングするときは、「ビデオ 1」を選択する。ビデオや DVD レコーダーなどを外部入力に合わせる詳しくはお手持ちの機器の取扱説明書をご覧ください。ビデオカメラを再生し、ビデオや DVDレコーダーなどを録画状態にするメ モ● ビデオやDVDレコーダーなどの録画の設定については、お手持ちの機器の取扱説明書をご覧ください。● モニター出力を使用して録画する場合は、録画中に入力切換、チャンネル切換をしないでください。また、2 画面の操作もしないでください。モニター出力端子について● コンポーネント入力、HDMI 入力端子の映像と音声は、 モニター出力端子からは出力されません。● モニター出力は画面に映っている映像・音声を出力しますが、ワイド処理された信号は出力されません。● 予約録画時は、録画している番組の映像・音声が出力されます。● モニター出力の S2 映像出力は、デジタル放送やビデオ 1、4 端子に入力した S2 映像をご覧になっているときに出力されます。● ビデオ 1、3、4 へ入力された信号...

この製品について質問する