Wooo L32-XP0...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"手順"10 - 20 件目を表示
特 長映像の高精細化を実現する光沢液晶パネルハイビジョン放送をたっぷり録れる 8 倍録画(L37-XP05, L37-XP500CS, L37-ZP05, L42-ZP05)動きの速い映像もクッキリXCodeHDフル HD IPS αパネル搭載フル HD IPS パネル搭載倍速 120 コマ技術搭載(L32-XP05, L37-XP05, L42-XP05, L32-XP500CS, L37-XP500CS, L37-ZP05, L42-ZP05)(L42-XP05)出し入れ自由なハードディスク対応スロットIPS αパネル搭載 iV ポケット搭載(L32-XP05, L32-XP500CS)いつでも最適な高画質に自動調整エリア制御によりメリハリの効いた鮮やかな映像を再現するインテリジェント ・ オート高画質 2スリムブロック型 LED バックライト搭載(L37-ZP05, L42-ZP05)ディテールまで鮮明な映像を映し出すフル HD ダイナミック ・ ブラックパネル 2 搭載(P42-XP05, P46-XP05, P50-XP05, P42-XP500CS)美しい映像を再現する画像処理技術新 Pictur...
B-CAS カードを挿入する ( 重要 )( つづき )B-CAS カードについて本機に付属の B-CAS カードには 1 枚ごとに違う番号(B-CAS カード番号)が付与されています。B-CAS カード番号はお客様の有料放送契約内容などを管理するために使われている大切な番号です。(株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ カ「スタマーセンター」への問い合わせの際にも必要となります。B-CAS カードの取り扱いの詳細については、カードの台紙に記載されている説明をご0000 0000 0000 0000 0000覧ください。B-CAS カードのお問い合わせ先については、263 をご覧ください。B-CASカード番号ICチップ(集積回路)お守りくださいB-CAS カード取り扱い上の留意点 ● B-CAS カードを折り曲げたり、変形させないでください。 ● B-CAS カードの上に重いものを置いたり踏みつけたりしないでください。 ● B-CAS カードに水をかけたり、ぬれた手でさわらないでください。 ● B-CAS カードの IC チップ(集積回路)部には手をふれないでください。 ● B-CAS カードの分解...
はじ日付・時刻の設定をする12設定または変更したい個所をで選び、13で設定するで映像モードを選択し、通常 / デモモード設定郵便番号設定地上アナログ受信設定BS 受信設定スーパーソフトウェア更新設定スタンダード時刻設定リビングシアター映像モード設定シアタープロ設定終了地上デジタル受信設定日付:2010年−−月−−日(−)選択を外す機部る器を映画館の雰囲気で映画を楽しむときや電球色などの落ちついた照明のリビングなどでの視聴に適したモードです。楽テむビしレユーザー決定ビレ続センサーオートBS 受信設定現在時刻を設定してください。変更したい箇所を  で選択して  ボタンで変更してください。最後に [OK] を押すと時刻が設定されます。す接地上デジタル受信設定時刻設定テ置本機にはいくつかの映像モードが用意されております。出荷時には、一番明るいモードに設定されておりますが、この画面で、設置するお客様のご家庭での視聴に最適なモードを簡単に選ぶことができます。郵便番号設定地上アナログ受信設定かんたんセットアップ設を押す映像モード設定通常 / デモモード設定を押すにるかんたんセットアップ最後に「OK」を選んでめ映像モードの設...
B-CAS カードを挿入する ( 重要 )はじめ本機に付属の B-CAS カードは、本機の電源プラグを電源コンセントに接続しない状態で、下記の手順に従って挿入してください。に設テすビ置1B-CAS カードを挿入するレるB-CAS カードは、赤色と青色の2枚同梱されています。赤色 B-CAS カードはスロット1専用、青色 B-CAS カードはスロット2専用です。図のように、それぞれの B-CAS カードを、カード表面の矢印の向きを挿入口へ合わせ、挿入が止まるまでゆっくりと押し込みます。を接外す機続部る器を楽テむビしレ赤色B-CASカードスロット1へスロット2へを録番・を画組B-CAS予 約 B-CAす Sる な録を番ど画青色B-CASカード楽組し・む写BS・CS(110 度)・地上共用カード(赤色 B-CAS カード)真機接をし続器● ビーキャス カード★BS・CS・地上 共用(110 度 )B-CASBS-Conditional Access Systems● BS デジタル放送や 110 度 CS デジタル放送の受信に使用します。● 地上デジタル放送を 2 番組同時録画している場合は、地上デジタル放送の受信...
録画予約する(つづき)予約の確認、取り消しをする「予約一覧」画面では、予約された番組の確認、取り消し、実行結果の確認ができます。1を押し、で「予約一覧」を選び、メニューを押す映像モード(センサーオート)番組説明予約一覧字幕設定(切)予約一覧画面が表示されます。予約の実行結果を確認するには予約画面一覧で選び、●を押すと詳細表示に切り換えることができます。予約一覧予約件数:   12/50実行  レコーダー 日付/時刻 1レコーダー予約一覧予約件数:   12/503/1(月)AM 10:551レコーダー実行  レコーダー 日付/時刻 103/13(土)AM 9:30:00−AM10:00:00レコーダー1レコーダーチャンネル 番組名        録画モード 録画先毎週(土)番組タイトルTS30分地デジ061更 新03/13(土)AM 9:30:00−AM 7:00:00BS151番組タイトルTSX2430分03/14(日)AM 6:00:00−   :ー:ー重複●2毎週(日)地デジ031-1番組タイトル03/14(日)毎週(日)BS181番組タイトルを押す実行結果画面が表示されます。予約内容を確認...
はじめマニュアル予約するに設予約したいチャンネル、開始・終了時刻、日付などを直接指定して予約します。現在より 1 ヶ月先までの番組を予約することができます。また、登録した予約内容を修正することができます。テすビ置レるを接外す機続重要部マニュアル予約では、視聴制限の対象になる番組は、ご覧になることができません。を押す162を選び、予約設定楽テビを押すしレを▲録・  レコーダー  :レコーダー約 7で開始の分を設定し、分は、数字ボタンで直接入力することもできます。予約設定す を押する な録を番ど画▲ 10/21( 月 ) AM 1:00:00 -楽組▼し・ボタンを押すむ予約内容を修正する場合は、修正したい予約を選びを押します。予約一覧予約件数:   12/50実行  レコーダー 日付/時刻 1レコーダー1レコーダー重複レコーダー2レコーダー1レコーダー1レコーダー毎週(土)BS151番組タイトルTS30分カセットHDD番組タイトルTSX2430分毎週(日)地デジ031-1番組タイトル毎週(日)BS181番組タイトル03/15(月)AM 9:00:00−AM10:00:00月ー金CS333番組タイトル
10録画するフォルダ、更新などを設定するには更新を設定するは①で「その他の設定」を選択し、を押すで「更新」を選択し、/めに毎回予約を設定すると、更新が選択できます。以下の設定項目が表示されます。じを押す毎週/毎回予約毎週(水)更新しない設テすビ置レる②・フォルダ指定・更新・映像・音声レコーダー録画先録画モード毎週/毎回予約を押すフォルダレコーダー1HDDサTS(放送画質)レコーダー録画先毎週/毎回予約フォルダ更新映像音声る器毎週/毎回予約更新をするしない楽テむビしレを録・/を押し、選択し、/映像の場合る でお好みの設定を① 映像録を番ど画を押す楽組音声の場合音声② 映像なし:レコーダー1この番組:HDDユーザフォルダ1: TS(放送画質)ユーザフォルダ2: しない(今回のみ)ユーザフォルダ3●フォルダ名は設定されたフォルダ名を表示します。 126● 「 この番組名 」 を選択すると、番組タイトルをフォルダ名とした新規フォルダが作成されます。す な映像: ユーザフォルダ6①主映像: ユーザフォルダ7主を組約 で「映像」または「音声」を選び、ユーザフォルダ1するユーザフォルダ4ユーザフォルダ1: ユーザフォルダ5...
はじめに設テスタンバイ/受像ランプについてすビ●スタンバイ/受像ランプが赤色に点灯しているときは、電源は「スタンバイ」状態になっています。リモコンで電源を「入」にすることができます。接外す機メ モ置レるを続部●スタンバイ/受像ランプが消灯しているときは、電源は「切」になっています。リモコンでは電源は入りません。本体の電源ボタンを押してください。る器を●スタンバイ/受像ランプが橙色に点灯しているときは、「パワーセービング」状態になっています。 265楽でチャンネルを選んだり、入力切換ボタンを押すことにより電源を入れることもビしレを0  ②パワーセービング状態のとき、手順できます。テむ  ①パワーセービング状態のとき、手順でリモコンの電源ボタンを押すと、スタンバイ/受像ランプが赤色に点灯し、  電源が切れます。もう一度リモコンの電源ボタンを押すと電源は入ります。録番・を画組●電源を「入」にしたあと、画面が出るまではスタンバイ/受像ランプ ( 緑色)が点滅します。予 お買い上げ時のチャンネル設定●お買い上げ時は、VHF1 ∼ 12 チャンネルの 12 局が設定されています。チャンネルの設定を変更することもできます。...
はじ1めに映像設定「4/4 ページ」設映像設定項目ピクセルマネージャー映像クリエーション映像クリエーションレベルモスキートNRブロックNRテすビ置レ内 容切/ オート/ 1/ 2/ 3/ 4/ 5映像の解像感を高めることができます。「オート」 画面内の映像を自動的に判別して HD 映像はさらに美しく、SD 映像は:HD 映像に近くなるように自動的に調整します。通常は「オート」でお使いください。「1∼5」 解像感の効果を手動で設定できます。数値が大きくなるほど、解像感が高:くなります。「切」  :映像の切り換わり時が自然に見えないときは「切」にします。「フィルムシアター」 映画フィルム素材を自動的に検知して、元のフィルム映像に忠実:に再現します。「なめらかシネマ」 映画フィルム素材を自動的に検知して、補間処理によりなめらか:で美しいフィルム映像を再現します。「なめらか動画」 : 補間処理により動画をなめらかに再現します。動きの早い るを接外す機続部る器を楽テむビしレを切/ フィルムシアター/ なめらかシネマ/ なめらか動画 ( 液晶テレビのみ ) (液晶テレビのみ)   映像もくっきり再現できます。映画フィルム...
時刻を設定するBS・CS デジタル / 地上デジタル放送を受信しないで地上アナログ放送や CATV などのアナログ番組を録画予約する場合やアクトビラに接続する場合に設定します。BS・CS デジタルまたは地上デジタル放送を受信する場合は、設定する必要はありません。27 の操作で「各種設定」の「初期設定」画面を表示し、次の操作で設定を行います。で「時刻設定」1を 選 び、/を押すで「日付」を選び、受信設定通信設定外部機器接続設定機能設定ディスク設定時刻設定制限設定設定 初期化〉〉〉〉〉〉〉〉/を押す−−P時刻を設定で「時刻」を選び、/変更または設定したい個所をを押すで選び、初期時刻設定  日付  2010年  3月  3日 (水)  時刻  PM 7 :−− スタート −−P  オート設定CHで「スタート」を選び、を押す初期時刻設定  日付 2010年  3月  3日 (水)  時刻 PM 7:10 スタート −−P   オート設定CH●を押すと時計がスタートします。時報などに合わせて押してください。●「日付」 「時刻」やの設定をしたときは必ずこの操作を行ってください。●時計スタート後、「スタート」が選ばれたまま...

この製品について質問する