P37-H01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"配線"2 件の検索結果
6■ 壁に取り付ける場合は、必ず別売の専用の壁掛け金具を使用し、専門の業者に依頼する専門業者以外の人が壁掛け金具を使用して設置すると、壁への取り付けがもろい場合に、本機が落下し、打撲や骨折など大けがの原因となります。■ 風呂、シャワー室では使用しない火災・感電の原因となります。風呂場やシャワー室での使用禁止■ ぐらついた台の上や傾いた所など不安定な場所に置かない落ちたり、倒れたりして、けがの原因となることがあります。設置するとき使用上のご注意■ 電源プラグをすぐに抜くことができるように本機を据え付ける本機が異常や故障となったとき、電源プラグをコンセントに差し込んだままにしておくと、火災・感電の原因となることがあります。本機は主電源スイッチが「切」の状態でも、極微弱な電流が流れています。 警告■ 電源コードの上に重いものをのせたり、コードを本機の下敷きにしないコードに傷が付いて、火災・感電の原因となります。コードを敷物などで覆ってしまうと、気付かずに重い物をのせてしまうことがあります。■ アース端子を電源コンセントに差し込まないアース線は、アース端子以外には接続しないでください。火災・感電の原因となります。電源...
52電源プラグの接続について● 2 つ穴タイプコンセントを使用の場合は付属の電源プラグアダプターをご使用ください。電源プラグアダプターをご使用の場合は、必ずアース線を接続してください。アース線の接続は、必ず電源プラグを電源に接続する前に行ってください。また、アース接続をはずす場合は必ず電源プラグを電源からとりはずしてから行ってください。アース線をアース端子に接続する電源プラグ電源プラグアダプター!アース端子電源プラグアダプターについて(プラズマテレビのみ)ケーブルの固定についてケーブル用クランプRFケーブル、ビデオコードなどと一緒にケーブル用クランプで固定してください。留める はずす矢印方向にカチッと音がするまで押すノブを押しながら矢印の方向に引くノブプラズマテレビの場合 液晶テレビの場合電源コード、スイーベルコード、RF ケーブル、ビデオコードなどを、ケーブル用クランプで固定してください。ケーブル用クランプガイドケーブル用クランプの留め方お守りください液晶テレビでは、ビデオコードがセット側面の近くを通るような配線はおやめください。画面に横筋状のノイズが発生する場合があります。
  1. 1

この製品について質問する