BD-V1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"タオル"14 件の検索結果
洗濯するときは洗濯物のゴワツキが気になるときタオルなどはパイルが寝て、ゴワつくことがあります。●ソフト仕上剤を使用する●「柔らか」コースで洗濯する〈P.36〉●乾いたあとにゴワツキが気になる 洗濯物は、乾燥「標準」コースの 30分運転を追加する〈P.41〉しっかりすすぎたいときは〈P.56〉●すすぎ回数を増やす●「注水すすぎ」で運転する色移り・黒ずみを防ぐには〈P.93∼95〉●色落ちしやすいものは分けて洗ってください。●洗剤やソフト仕上剤は適量を入れてください。※洗剤が少なかったり、ソフト仕上剤を入れ過ぎたりすると、黒ずみの原因になります。※液体洗剤を使用すると、黒ずみの原因になります。 粉末洗剤をお試しください。ドラムへの入れかた■洗濯物は一つずつ広げ、一方に片寄らない ように入れる■大物(シーツ、タオルケットなど)や厚手の洗濯物 (ジーンズ、柔道着、剣道着など)、少量の洗濯物、 マット類は、ほかの洗濯物と一緒に洗う■洗濯物をバランスリングよりも奥に入れる●洗濯物がドアとドアパッキンの間に挟まり、 洗濯物が破れたり、ドアパッキンが破損する 場合があります。バランスリング 小物類はドラムの奥側に入れて から...
洗濯や乾燥ができるコースこんな洗濯物に普段の洗濯物に・パジャマ、肌着など汚れが多いときや厚手の洗濯物に・トレーナー、靴下など自分でコースを造りたいときに・ワイシャツなど軽い汚れを短時間で洗濯・乾燥したいときに・ハンカチ、エプロンなど静かに運転したいときに・肌着、パジャマなどタオルなどを風合いよく仕上げたいときに・タオル、バスタオルなど毛布などの洗濯・乾燥に・アクリル毛布、掛け布団、カーテン、 ベッドパッドなど手洗いマーク付き衣類を洗濯するときに・スカート、セーターなど熱に弱い洗濯物(化繊の靴下、ランジェリーなど)の乾燥に・靴下、ランジェリーなどドライマークの付いた衣類や、靴などの乾燥に・セーター、靴などおすすめコース標準〈P.36、38、40〉念入り〈P.36、38、40〉手造り〈P.56、57〉おいそぎ〈P.36、38〉ナイト〈P.38、40〉柔らか〈P.36〉毛布〈P.42∼45〉ドライ〈P.46∼49〉低温乾燥〈P.38、40〉静止乾燥〈P.50〉17洗濯物を準備する 洗濯や乾燥ができるコース
上手なお洗濯のポイント洗濯の準備をするときは糸くずが気になるものはネットに入れる・分けて洗うデリケートな洗濯物や小物類はネットに入れる●コーデュロイ(起毛素材の衣類)や濃い色の衣類、糸くずの付着が気になる衣類は、 ストッキングなど、 市販の「糸くず防止用洗濯ネッ に入れて洗ってト」 ください。●一緒に洗う場合には、「注水すすぎ」、「すすぎ3回」、 「すすぎ4回」を使用してください。●ワイヤー入りブラジャーは、市販の「ブラジャー専用 ネッ に入れてください。ト」●靴下やハンカチなどの小物は、市販の「洗濯ネット」 に入れてください。運転中に洗濯物がドアの内側と ドアパッキンの間に挟まるのを防ぐためです。色落ちしやすいものは分けて洗う(●著しく色落ちする洗濯物 は分けて、 同類の洗濯物 を2∼3枚まとめて洗って ください。大きなゴミ、泥や砂、髪の毛、ペットの毛は取り除く●排水経路や乾燥経路に ゴミや異物が詰まり、 故障の原因になります。)1枚の場合、 洗濯物が片寄りやすく脱水ができなくなることがあるため、色移りの気にならない洗濯物と一緒に洗ってください硬貨やヘアピンなどは取り除く(ポケットの中も忘れずに)●洗濯物を...
上手なお洗濯のポイント(続き)スムーズに脱水するには洗濯物の片寄りが起こると、自動で片寄りを修正する動作を行うため、運転時間が長くなり、水を多めに使用します。また、脱水中に振動が大きくなり、運転が途中で止まる場合があります。下記のことにご注意ください。●タオルケットやジーンズなど厚手の洗濯物、 洗濯ネットに入れた洗濯物は、一つだけでは 洗濯しないでください。●厚手の洗濯物や、洗濯ネットに入れた洗濯物 を洗うときは、 3枚一緒に洗うか、2、ほかの 洗濯物と一緒に洗ってください。× ××+×●洗濯ネットは、デリケートな洗濯物(ランジェリー、 ブラジャー、ストッキングなど)や小物(靴下、ハン〈P.18、21〉 カチなど)だけに使用してください。 詰め込み過ぎると、スムーズに脱水できない場合 があります。●脱水立ち上がり具合の調節を、スムーズモードに〈P.68〉 設定してください。洗濯物をドラムに入れたときの目安●約6kgの容量の目安は、ドアパッキン内周の上面と、下図のねじとの中間になります。約6kgの目安ねじドアパッキン20
乾燥の仕上がりを良くするには乾燥運転のコースを使い分けるおすすめコース■しわになりにくい普段の洗濯物●トレーナー●ジャージ●タオル類●ブリーフなど標準コース■しわになりやすい洗濯物●綿シャツなどの長い形状の洗濯物(特に薄手の綿シャツ)●シーツ類などの大物●パジャマ、ハンカチ、Tシャツ●ジーンズなどの硬く厚い洗濯物●綿パンなど●ブラウスなど■熱に弱い洗濯物●キャミソール、水着●化繊100%のブラウス、下着など標準コース「30分」運転低温乾燥コース■乾きにくい厚手の洗濯物●厚手のトレーナー●バスタオルなど念入りコースちょっとアドバイス●しわになりやすい洗濯物と、しわになりにくい洗濯物をまとめて洗濯〜乾燥をするときは、洗 乾の「標準」コースで、乾燥運転「30分」を選んで運転終了後、しわになりやすい洗濯物を取り出し、すぐにつり干し乾燥してください。残った洗濯物は、乾燥の「標準」コースで乾燥してください。●乾燥運転が終わった後に、長時間洗濯物を入れたままにしておくと、ふんわり感がなくなってしまったり、しわがついてしまいますので、運転終了後洗濯物をすぐに取り出すか、ふんわりガードを設定してください。〈P.67〉●冬場にな...
洗濯物の重さの目安ブリーフ(綿100% 約50g)長袖肌着(綿100% 約130g)バスタオル(綿100% 約300g)靴下(混紡 約50g)ブラウス(混紡 約200g)パジャマ(上・下)(綿100% 約500g)タオル(綿100% 約70g)ワイシャツ(混紡 約200g)シーツ(綿100% 約500g)洗濯ネットを使うときのお願い●ネットには洗濯物 を詰め込み過ぎな いでください。●ネットのファスナー はきちんと閉めて ください。××●一辺が40cm以上の大きなネットは使用しな いでください。異常振動の原因になったり、 洗濯物が片寄り、運転できないことがあります。×40cm以上40cm以上●洗濯物を入れたネットだけで運転しないでください。 ほかの洗濯物を追加してください。21上手なお洗濯のポイント
お困りのときは※付属のDVDもご覧ください。※下記以外の表示が出たときは〈P.90、91〉残時間表示部にこんな表示が出たら●以下のような表示が出たときは、表示の点滅やブザーでお知らせします。「一時停止」ボタンまたは電源「切」ボタンを押して一度運転を止め、「スタート」ボタンや電源「入」ボタンを押して再度運転をスタートさせてください。それでも同様のお知らせ表示が出たら、「直しかた」の項目を確認してください。電源オートオフ(自動で電源が切れる機能)について●電源を入れ、スタートボタンを押さないで10分放置すると、自動的に電源が切れます。●一時停止の状態で、1時間以上放置すると、自動的に電源が切れます。●運転が終了すると、自動的に電源が切れます。●お知らせ表示が出たまま12時間以上放置すると、自動的に電源が切れます。お知らせ表示と内容直しかた給水できません●水栓は開いていますか。〈P.76〉●給水口のフィルターにゴミがたまっていませんか。●断水していませんか。●水道や給水ホースが凍結していませんか。〈P.98〉排水できませんを押して一時停止を押して一時停止●排水ホース、排水口、排水トラップ、糸くずフィルターに糸くずな...
ドアの開閉について安全のため、運転が終了するまでドアが開かないようにロックされます。風呂水(お湯取)を使う ドアの開閉について●ドアを確実に閉めてから「スタート」ボタンを押してください。●ドアやドアハンドルに袋や入れ物(バッグなど)をぶらさげたり、無理な力を加えないでください。本体の故障や水漏れの原因になります。ドアの開けかた・閉めかたドアの開けかた「ドアハンドル」を引いて開けます。●ドアの周囲はドアパッキンで気密を確保しているため、はり付きによりドアが開きにくい場合がありますドアハンドルドアの閉めかたドアの中央右側(右開きドアタイプの場合はドアの中央左側)を押して、確実に閉めてください。●環境状態により、ドアが閉まりにくい場合があります。ドア運転中にドアを開けたいときは電源を入れたときや、一時停止ボタンを押してもと  上のランプが点灯しているときは、ドアロックが設定されていますので、 を3秒以上押して、ドアロックを解除してください。〈P.35〉洗濯時●運転中にドアを開けるときは、ドアのガラスに付着した水や泡が床に垂れることがあります。このようなときは、タオルなどで受けてください。●洗濯運転中は、水位によって...
洗濯するコースの使い分けこんな洗濯物に標準普段の洗濯物に念入り汚れが多いときや厚手の洗濯物に手造り〈P.56、57〉自分でコースを造りたいときにおいそぎ軽い汚れを短時間で洗濯したいときに柔らかタオルなどを風合いよく仕上げたいときに毛布〈P.42∼45〉毛布や掛け布団、カーテン、ベッドパッドなどにドライ〈P.46∼49〉手洗い表示付きの洗濯物に洗濯容量風呂水吸水9kg9kg粉末合成洗剤または液体合成洗剤9kg設定できる4.5kg4.5kg4.7kg液体合成洗剤(掛け布団は1kg)設定1.5kg■「柔らか」コースできない●脱水運転中に、30分間温風を洗濯物に吹きかけて、タオルなどのゴワツキを抑えます。(「標準」コースより運転時間が長くなります)乾燥できない洗濯物は運転しないでください。〈P.16〉「柔らか」コースでは、お洗濯キャップを使用しないでください。(脱水の温風で変形してしまう恐れがあります)36おすすめ洗剤ドライマーク衣類専用洗剤または液体中性洗剤
洗濯前の前処理について■衣類に力をかけない洗いかたをしますので、前もって下記の前処理をしてください。ドライコースで洗濯する●ボタンやししゅうがついている衣類は裏返しにしてください。●ボタンやファスナーは閉めてください。●洗濯後、縮みが大きくなった場合に備え、元の形に修正するための型紙を取っておくと便利です。色落ちの確認●色落ちしそうな衣類は、あらかじめ、色落ちの確認をしてください。白いタオルなどに洗剤液を含ませ、衣類の目立たない部分に強く押し当ててタオルに色移りしないか確認してください。色落ちがあった場合は、洗濯しないでください。●色落ちしやすい衣類(スカーフ、外国製の衣類など)は、十分に注意してください。脂汚れ、しみなどを落ちやすくする●しみやひどい汚れは早めに処理してください。時間がたつと落ちにくくなりますので、洗濯前に部分洗いなどで処理をしておくとより効果的です。えり、そで口などの脂汚れ●えり、そで口、すそやポケット回りの汚れは、洗剤の原液をつけて、ブラシで一定方向にこすってください。しみ●衣類の裏にタオルを当て、洗剤の原液をつけてブラシなどで軽くたたいて落してください。しみの抜きかたワンポイント●衣類...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する