P42-XP05
x
Gizport

P42-XP05 HDMIケーブルの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HDMIケーブル"7 件の検索結果
お手持ちの機器と接続する(つづき)CATV ホームターミナルと接続するCATV の受信は、サービスが行われている地域でのみ受信が可能です。また、使用する機器ごとに CATV 会社との受信契約が必要になります。なお、有料放送や BS/110 度 CS/ 地上デジタル放送をご覧になるときは、ホームターミナル ( セットトップボックス ) が必要です。地上デジタル放送がパススルー方式 41 で送信されている場合は、本機の UHF/VHF アンテナ端子に接続して受信することもできます。詳しくは、CATV 会社にご相談ください。黄黄白白赤赤ビデオ1(コンポジット)入力端子に接続するD 端子映像出力端子付き機器の場合白白赤赤ビデオ1(コンポーネント)入力端子に接続するHDMI 出力端子付き機器の場合またはHDMIケーブル(市販品)映像 音声出力・HDMI1 ∼ 4 入力端子に接続するメ モコンポーネント入力端子について(ビデオ 1)●ビデオ1/コンポーネント入力端子は、D 端子ケーブル接続時にはコンポーネント入力(D4 映像入力)が優先されます。●コンポーネント入力端子(D4 映像)は、D 端子映像出力対応機器の D 映...
お手持ちの機器と接続するお守りください接続時のご注意●他の機器と組み合わせてご使用になるときにはそれぞれの取扱説明書をよくお読みください。●接続の際は各機器の電源を切ってから行ってください。電源を入れた状態で接続すると、大きな音が出たり故障の原因となることがあります。●他の機器との接続時、入出力端子をまちがえて接続すると、故障の原因になりますのでご注意ください。●接続する他の機器、接続コードおよびアンテナ線が、テレビの画面または画面の後面に配置されますと、映像がゆれたり妨害を受ける恐れがあります。接続機器、接続コードおよびアンテナ線は上記の配置を避けてください。接続できる機器(下記から入力端子数に合わせてお選びください)ゲーム機 64ビデオカメラ 62CATV ホームターミナル 66オーディオ機器 65ビデオ /DVD レコーダーなど 596061DVD プレーヤー 63メ モご使用になる外部機器や接続方法に合わせて設定することができます。外部機器と接続したときの設定システムアップに必要な接続コード●映像・音声信号入出力接続コード ( 市販品 )70をご覧ください。これらと同等のコードが相手側の機器に付属して...
お手持ちの機器と接続する(つづき)HDMI 出力端子付きの DVD レコーダーなどと接続する本機は、HDMI または DVI 出力端子付き機器との接続ができます。HDMI 出力端子付き機器の場合またはHDMIケーブル(市販品)映像 音声出力・HDMI1 ∼ 4 入力端子に接続するDVI 出力端子付き機器の場合DVDレコーダーなどまたはDVI-HDMI変換ケーブル(市販品)DVI映像出力音声出力HDMI1 または3入力端子に接続するお知らせDVDレコーダーなど・HDMI/DVI PC 信号水平周波数 垂直周波数 ドットクロック● HDMI 規格に適合していないケーブルは使用できません。信号名解像度(MHz)(KHz)(Hz)HDMI ロゴの表示があるケーブルを使用してください。● 1080p の映像信号を入力する場合は、HIGH SPEED 対応VGA60640 × 480 @60Hz31.4759.9425.18品をご使用ください。800 × 600 @60Hz37.8860.3240.00SVGA60●本機は HDMI または DVI 出力端子付き機器との接続ができますが、一部の機器では映像や音声がでないな...
はじめWooo リンク対応機器と接続するに設テすビ置レWooo リンク対応機器を接続することにより、外部機器と連動した操作が可能です。Wooo リンクに対応した AV アンプまたはレコーダーを使用することにより、本機のリモコンで操作することができます。本機の HDMI1 ∼ 4 入力端子は、HDMI1.4 ARC( オーディオリターンチャンネル ) に対応しています。るを接外す機続レコーダーと AV アンプを接続する場合お知らせ器0を楽テむビしレ●本機の HDMI 入力端子 (ARC 対応 ) からAV ア ン プ の HDMI 出 力 端 子 (ARC 対応 ) にデジタル音声信号を送る機能です。ARC 非対応の AV アンプの場合は光デジタルケーブルによるデジタル音声入力/ 出力端子への接続が必要です。 65● ARC 機 能 を 使 用 す る 場 合 は、 下 記 のHDMI ケーブルを推奨します。 ・Standard HDMI® Cable with Ethernet ・High Speed HDMI® Cable with Ethernet● ARC は、2 端子以上同時に使用することはできません...
ワイドモードについてフルノーマル横方向を圧縮して記録された映像(スクイーズ映像)を横方向に画面一杯まで拡大します。ハイビジョン以外のデジタル放送(16:9番組)を楽しむときなどにも使用します。通常の 4:3 の映像は中央に映ります。スムーズスタンダード4:3 の映像を画面中央の真円度を保ち、水平方向を画面一杯にし、垂直方向に約 10% 拡大します。ドラマなどのスタジオ番組に最適です。ハイビジョン番組を楽しむときなどに使用します。フル HD映画 1ハイビジョン番組をオリジナルな映像で楽しむときなどに使用します。画面サイズはスタンダードより表示領域が広くなります。ビスタサイズの映画などを水平・垂直両方向に約30% 拡大します。上下に黒帯の入った映像で放送されている映画などを迫力の画面で楽しめます。16:9放送映画 1 字幕ズーム字幕付のビスタサイズの映像に最適です。デジタル放送またはコンポーネント /HDMI 入力 1080i、1080p、720p の16:9映像で左右に帯のある映像を拡大することができます。4:3 の映像を水平方向に画面一杯に拡大します。○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○...
故障かな?と思ったら(つづき)地上アナログ放送 (VHF・UHF) のとき(つづき)このようなときは…ダウンロードを行ったら、受信できなくなったよくある事例ここをお調べくださいダウンロードの内容によっては、各種設定がお買上げ時の設定値に戻る場合があります。再度設定をやり直してください。●デジタル放送やデータ放送の映像が静止したり、映らない本体の電源ボタンを 5 秒以上押してから再度電源ボタンを押してください。●デジタル放送やデータ放送の選局や操作ができない参照ページー23 25HDMI 対応機器を接続のときこのようなときは…よくある事例ここをお調べください映像が出ない、乱れる① HDMI ケーブルの接続を確認してください。②一部の機器では、正常に動作しないことがあります。③本機および接続機器の電源を「切」→「入」にしてください。④接続機器の設定を対応信号にしてください。Wooo リンクが動作しない、正しく動作しない① Wooo リンク対応機器を接続してください。② Wooo リンク設定を確認してください。③ Wooo リンク対応機器をつなぎ変えたり、取りかえた場合は、正しく動作しないことがあります。Wooo ...
はじめその他の連携動作についてに設■ TV 電源「入」のときにレコーダーの再生操作をすると自動的に HDMI 入力に切り換わります。 入力切換で HDMI に切り換えると、レコーダーの電源が自動的に入ります。 (対応機器:日立製 Wooo リンク対応 DVD レコーダー) 準備:メニュー「Wooo リンク設定」-「Wooo リンク制御」を「する」にする。 70■レコーダーの再生操作をすると、本機の電源が自動的に入り、HDMI 入力に切り換わります。 準備:メニュー「Wooo リンク設定」-「TV 連動オン設定」を「する」にする。 70■本機の電源を「切」または「スタンバイ」状態にすると、外部機器の電源も「切」にできます。 準備:メニュー「Wooo リンク設定」-「システムオフ設定」を「する」にする。 70■シアターモードにすると、地上デジタルまたは、BS・CS デジタル放送を視聴時に放送ジャンルに連動して AV アンプの音声モードが自動的に切り換わります。 (対応機器:ヤマハ製 YSP-3000、YSP-4100) 準備:メニュー「Wooo リンク設定」−「オートサラウンド切換」を「する」に設定する。 70■...
  1. 1

この製品について質問する