P42-XP05
x
Gizport

P42-XP05 サーバーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"サーバー"30 - 40 件目を表示
もくじ(つづき)番組を録画・予約する接続した機器を楽しむもくじ ……………………………………………… 89録画する …………………………………………… 90録画について …………………………………………… 90時間を指定して録画する(クイックタイマー録画)…… 92途中でクイックタイマー録画をやめるには ………… 93録画予約する ……………………………………… 94番組を予約する ………………………………………… 94マニュアル予約する …………………………………… 97予約の確認、取り消しをする ……………………… 100録画番組・写真などを楽しむもくじ …………………………………………… 101録画した番組を見る …………………………… 102録画番組一覧画面について …………………………ダウンロードコンテンツ一覧画面について ………見る一覧画面から選ぶ ………………………………プレイリストから選ぶ ………………………………ライブラリ情報を見る ………………………………いいとこジャンプで場面を探す   (オートチャプター機能)……………………画像を見ながら場面を探す(タイムナビ) ………番組を録画しなが...
使用上のご注意(つづき)お知らせ(つづき)■本機に記憶される個人情報などについて● 本機には、放送局とデータの送受信を行うために入力したお客様の個人情報が記録されます。また、インターネットを利用したネットワークサービス(Wooonet、アクトビラなど)をご利用の場合、各サービスが使用するお客様ごとの識別情報などが本機のメモリーに記録されます。本機を廃棄、譲渡する場合には「設定の初期化」を230 実施して、本機内のメモリーに記録されているデータを消去することを強くお勧めします。● お客様または第三者が本機の操作を誤ったとき、静電気などのノイズの影響を受けたとき、または故障、修理のときなどに、本機に記憶または保存されたデータなどが変化、消失する恐れがあります。これらの場合の損害や不利益について、当社は何ら責任を負うものではありません。■インターネットへの接続について地上・BS デジタル放送では、インターネット網への接続により、さらに多様な双方向データサービスを利用することができます。本機で、このサービスを利用するには、常時接続の回線業者やインターネットサービスプロバイダーとの契約が必要です。インターネット網への接...
はじめお守りくださいに設テすビ●電話用のモジュラーケーブルは、LAN 端子の接続には使用できません。無理に挿入すると故障の原因となります。置レるお知らせ● ADSL モデムやケーブルモデムとブロードバンドルーターやハブの接続については、それぞれの機器の取扱説明書をご覧ください。●本機のブラウザはプロキシーサーバーに対応していますが、動画コンテンツサービスの多くはプロキシーに対応していません。そのようなサービスでプロキシーをご利用になると正常に視聴できない場合があります。●本機でインターネット網に接続するには、回線業者やインターネットサービスプロバイダーとの契約が必要です。未契約の場合は、回線業者やプロバイダーと契約してください。●回線業者やインターネットサービスプロバイダーとの契約によっては、本機やパソコンなどの端末を複数台接続できない場合や、追加料金が必要な場合があります。●本機のインターネット接続は、アナログモデムおよび ISDN によるダイヤルアップ接続には対応しておりません。●本機は、10BASE-T/100BASE-TX 規格に準拠した LAN インターフェースを装備しておりますので、この規格に準拠...
はじそのままダビングする場合8で「ダビング開始」を選び、を押す確認画面が表示されます。を押すとダビングを開始します。内容を確認して、●ダビング中は、を押すと進行度が表示されます。モード変換ダビングする場合①で「ダビングモード」を選び、②で「ダビング開始」を選び、を押すを押す不要部分削除ダビングする場合① 不要の場面を選び、を押して、、、、、お好みの場面を選びます。●事前にチャプター設定うこともできます。を押すなどのボタンを使ってでチャプターポイント設定を行黄で「ダビング開始」を選び、を押すすビレるを接外す機続部る器を楽テむビしレを録番・を画組予 約 す る な3月22日(月)AM11 11:ダビング 不要部分の指定不要指定チャプター00 01 25: :01 30 00: :不要不要チャプターを設定して、ダビングしない不要な部分を設定できます。青赤緑決定黄チャプターポイント削除戻るチャプターポイント登録 見るに戻る不要指定チャプター開始場面を番画楽組し・む写真機接をし番組の選択についてイビーサコピー回数が 0 回またはコピーワンス(1回録画可能)の番組に対してコピーとして選択してもムーブ(移動)になり...
録画した番組をダビングする(つづき)ダビングする(つづき)お知らせダビング 10 について本機の HDD(*1) に録画されたダビング 10 のデジタル放送番組は、カセット HDD または AV ネットワークダビング対応機器へ 10 回までのダビング(9回コピー+1回ムーブ)が可能です。ただし、ムーブ(移動)した場合は、本機のHDD から当該番組は、自動的に消去されます。本機の HDD に録画した番組を再生しながらデジタル放送 / 録画番組出力端子からアナログ接続経由でデジタル録画機器へ録画するときは、ダビング ( コピー ) 回数の制限はありませんが、コピーワンス (1 回録画可能 ) の録画となりますので、ダビング(コピー)した番組の再ダビング(コピー)はできません。また、デジタル放送番組を直接デジタル放送 / 録画番組出力端子からアナログ接続経由でデジタル録画機器へ録画する場合は、コピーワンス(1 回録画可能)の録画となります*1:ダビング 10 は、内蔵ハードディスク(HDD)に録画されたデジタル放送番組のみに適用されます。リムーバブルハードディスク(カセット HDD)に直接録画した場合は、コピーワン...
はじめDLNAに設テすビ置レDLNA(Digital Living Network Alliance)は、パソコンやデジタル家電機器をホームネットワークでつなぐ際のガイドラインで、DLNA に対応した機器間では映像や音楽、静止画などのコンテンツを共有して楽しむことができます。DLNA には、映像や音楽、静止画などのコンテンツを保存してネットワーク上の機器に配信するデジタルメディアサーバー(DMS)とデジタルメディアサーバーから受信した映像や音楽、静止画などのコンテンツを再生するデジタルメディアプレーヤー(DMP)などがあります。るを接外す機続部る器を楽テむビ本機のホームネットワーク機能しレを本機は、AVネットワークサーバー機能を備えております。AV ネットワークサーバー機能を利用すると、デジタル放送の録画番組などを AV ネットワーク再生機能を備えた Wooo や他のデジタルメディアプレーヤー(DMP)などに配信することができます。本機は、DLNA 認定デジタルメディアプレーヤー(DMP)およびデジタルメディアサーバー(DMS)です。AV ネットワーク再生機能 164 を利用すると、ホームネットワーク上にある...
録画した番組をダビングするダビングする内蔵 HDD に録画した番組やダビング可能なダウンロードコンテンツをスロット側カセット HDD にダビング(コピー / ムーブ)したり、AVネットワークに接続されたAVネットワークダビング対応機器にダビング(コピー / ムーブ)することができます。準  備AVネットワーク接続機器へダビング(コピー / ムーブ)するとき①本機とAVネットワークダビング対応機器を LAN で接続する。 158②AVネットワークを起動し、サーバー機器一覧に対応機器が表示されることを確認する。 165を押す1で「ダビング方法」を選び、6見る一覧が表示されます。 102見るHDDダビングダビング先を選択してくださいそのままダビングダビング元 HDD:ダビング先モード変換ダビングで「HDD またはカセット HDD」−「録番組選択ダビングモード不要部分削除ダビングダビング開始画番組またはダウンロード」タブを選択する選択した番組をそのままの画質モードでダビングします複数の番組が選択できますWoooTV1ダビング方法2を押す3/22(月)AM11 11: 録画番組   番組名    番組タイトル中止選択し...
AV ネットワーク概要AV ネットワークはホームネットワークを利用して、ネットワーク内の機器と映像や音楽、静止画などのコンテンツを共有する機能です。ホームネットワークホームネットワーク(家庭内 LAN)はパソコン、録画機器、オーディオ機器などを LAN 接続して作る家庭用ネットワークです。ネットワーク内の機器が DLNA(Digital Living Network Alliance)のガイドラインに対応していれば、それらの機器間で映像や音楽、静止画などのデジタルコンテンツを共有できます。また、AV ネットワーク機器へダビング(コピー / ムーブ)することもできます。 116例えば、下記のようなことができます。●パソコンに保存してある写真を本機の大画面に映す●他の録画機器で録画した映像や音楽を本機で視聴する●本機で録画した番組を他のテレビやパソコンで視聴する100BASE-TX 対応のハブまたはブロードバンドルーター、および「カテゴリ 5」以上の LAN ケーブルの使用をおすすめします。本機をサーバーとしたときの構成例(モデムADSL/CATV/ONUルーター内蔵タイプ含む)ADSL回線CATV回線光ファイバ...
はじめAV ネットワークを楽しむに設テすビ置レるAV ネットワーク概要 ……………………………………………………………… 158を接外す機続■■■■部ホームネットワーク ……………………………………………………………………………158DLNA ……………………………………………………………………………………………159本機のホームネットワーク機能 ………………………………………………………………159接続機器について ………………………………………………………………………………159る器を楽テむビしレをAV ネットワークサーバー ………………………………………………………… 160録番・を画組■ サーバー機能を設定する ………………………………………………………………………160■ サーバー名を設定する …………………………………………………………………………162■ 公開先のプレーヤー機器を設定する …………………………………………………………163予 約 す る AV ネットワーク再生機能 ………………………………………………………… 164■■■■■■■■な録を番ど再生可能なファイル形式について ………...
はじ再生状態 / 再生中のファイルの詳細説明の操作についてめ音楽ファイル再生中の背景を設定するに設テすビ置レるを再生状態を表示させるを押す1ファイルの種類を表すアイコンとAV ネットワーク再生中を表示タイトル動画AVネットワーク接外す機音楽ファイル再生中に表示する背景画面をテレビの放送画面にするか、何も表示しない(背景表示なし)かを設定できます。続部る器168 または 169 の操作で音楽ファイルを選択し、次の操作を行います。1を楽テむビしレを押すを音楽メニューが表示されます。AVネットワーク録番・をXXXXXXXXXXXXXXXXX画組00/00居間パソコンXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX予 ママパソコン経過時間00:00:0000:00:00居間レコーダ再生状態約 す る パパレコーダ再生中のファイルの時間●映像・音楽の一時停止中、映像の早送り・早戻し中にも再生状態を表示できます。●画面表示を消すには、もう一度画面表...

この製品について質問する