質問者が納得たしかに機器によって、受信可能となるレベルには差はあります。
ただ、おそらくですが配線の分岐方法の問題か、分岐場所からの配線の長さやコードの種類の問題だと思います。
分岐方法を見なおせば良いかもしれませんし、配線の種類を見なおせば良いかもしれませんが、きちんとどのようになっているか調べないとわかりませんので、電気屋にみてもらうしかありません。
手っ取り早い対処としては、見れないテレビの配線にブースター(増幅器)をつけるのもありです。
それから念のためですが最近悪くなった点から配線が緩んでいないか確認...
5086日前view167