W42P-HR9000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ダブルチューナーですが、シングル録画ですね。 録画している番組と違う番組を観ることができる、という意味のWです。 予約は、機能的に、最新の予約に上書きされるので、対処方法はありません。 番組消去に3分もかかるのは、ちょっと考えられません。 普通は1秒もかからないはずです。 カタログには消去にかかる時間までは書いていないので、販売店さんに相談してみてください。 消去といいますが、厳密に言えば、消去はせず、見えなくしているだけです。 次の番組を上書きしないと、データとしては残っています。
5380日前view113
全般
 
質問者が納得>チャンネル設定もNHK総合だけが出来ない。何故なんでしょうか? 受信している電波の強度が弱いだけでは? アナログの場合は電波が弱くても受信できていれば映りは悪くても受信可能です。 しかしながらデジタルの場合は一定レベル以下の受信は「受信していないもの」とされてしまいます。 別の周波数を探してみて下さい。 >あと、1つの放送局に対してチャンネルが2~3個設定されるのは何故なんでしょうか・・・? あなたの住んでいる場所が複数の放送を受信できる地域になっているだけです。 それぞれのチャンネルで受信感度が違うは...
6468日前view104
全般
 
質問者が納得通常であれば可能ですが、録画時や○と×の場合は不可能など制限は多いです。 例えば地アナ放送+地デジ・BS・CS放送と、地デジ放送+BS・CSデジタル放送は可能のようです。 ですので例えば地デジ+地デジはできないようですね。 おそらくできない組み合わせや、できない時にしているのだと思います。 補足 それはおかしいですね。 一応記載されている内容を記載しますね。 ・地上アナログ放送と地上・BS・CSデジタル放送、地上デジタル放送とBS・CSデジタル放送などを2画面で表示できます。 ・デジタルチャンネルのデー...
4814日前view66
  1. 1

この製品について質問する