DR-HD250
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"データ"26 件の検索結果
5はじめにはじめに接続・準備設定デ スクについてその他設定しよう設定のながれ .................................................... 44初期設定をしよう ............................................. 45かんたん 設定を しよう ..................................... 47R テレビと接続したときの設定をする .................. 47R オーディオ機器と接続したときの設定をする ... 50R 地上デジタル放送の受信設定をする .................. 51R 地上アナログ放送の受信設定をする .................. 52時計を合わせよう(日付・時刻設定) ................ 53VHF/UHF(地上アナログ放送)のチャンネル設定をしよう ................................. 55受信チャンネル設定のすすめかた ................................. 55地域番号...
9はじめにはじめに接続・準備設定デ スクについてその他商標・登録商標などR Gガイド、G-GUIDEおよびGガイドロゴは、米Gemstar-TV Guide International, Inc.の日本国内における登録商標です。Gガイドは、米Gemstar-TV Guide International, Inc.のライセンスに基づいて生産しております。米Gemstar-TV Guide Inernational, Inc.およびその関連会社は、Gガイドが供給する放送番組内容および番組スケジュール情報の精度に関しては、いかなる責任も負いません。また、Gガイドに関連する情報・機器・サービスの提供または使用に関わるいかなる損害、損失に対しても責任を負いません。R Gコード(またはG-CODE)は、ジェムスター社の登録商標です。Gコードシステムは、ジェムスター社のライセンスに基づいて生産しております。R 本機はドルビーラボラトリーズからの実施権に基づいて製造されています。R ドルビーデジタルステレオクリエイターによって、ドルビーデジタルの目の覚めるような音質でステレオ音声のDVDビデオを作成することができるようになり...
69はじめに接続・準備設定デ スクについてその他地上アナログ放送の 電子番組表(Gガイド®)を表示するためのデータを取得しようR ご購入時の状態では、地上アナログ放送の電子番組表(Gガイド)は表示されません。電子番組表(Gガイド)を使うには、電子番組表(Gガイド)データの取得が必要です。電子番組表の画面例はじめにR 電子番組表(Gガイド)データが送られてくる時刻にTBS系列の放送局を受信していても電子番組表(Gガイド)データは取得できます。ただし、画面表示、スタートメニュー画面の表示などの操作をすると、電子番組表(Gガイド)データの取得が解除されます。操作の準備A 本機の時計合わせは、お済みですか本機の時計を合わせ直したい場合は 53 ページをご覧ください。B チャンネルの設定は、お済みですかR チャンネルを設定し直したい場合は 55 ページをご覧ください。R 1 局ずつ手動でチャンネル設定を行ったときは、ホスト局の設定を行ってください。操作開始C 電子番組表(Gガイド)データの送信時刻を確認する電子番組表(G ガイド)データの送信時刻表( 118ページ)をご覧ください。D データの取得準備をする確...
70地上・BS・110度CSデジタル放送を視聴するための準備デジタル放送のチャンネル設定の手順R デジタル放送を楽しむため、次のステップで設定を行ってください。1. アンテナを接続するR 地上デジタル放送を視聴するとき( 19 ・20・25 ~ 27 ページ)R BS・110度CSデジタル放送を視聴するとき( 21 ~ 27 ページ)▽2. 電話回線に接続する( 38 ・39 ページ)R B-CASカードに記録される番組購入・契約状況などの確認を電話回線を通して行いますので、必ず接続してください。▽3. B-CASカードを本機にセットする( 72 ページ)R 地上・BS・110度CSデジタル放送は、B-CASカードをセットしないとご覧になれません。R 同梱のはがきまたはホームページでユーザー登録を行ってください。(登録は無料です。)▽4. BS・110度CSデジタル放送を楽しむとき BS・110度CS共用アンテナの設定をするR 受信強度を確認し、アンテナレベルが60以上になるようにアンテナ設定を確認します。R アンテナ電源を設定する (73 ページ)R 受信強度を確認する (74 ページ)▽5....
56VHF/UHF(地上アナログ放送)のチャンネル設定をしよう(つづき)R 地域番号を入力し、自動でチャンネル設定を行います。R 電子番組表(Gガイド)を使うときは、電子番組表(Gガイド)データを取得するために必ず地域番号によるチャンネル設定を行ってください。はじめにR 設定中に約1分間何も操作しないと、スタートメニュー画面が解除され、通常画面に戻ります。もう一度を押し、始めから操作しなおしてください。R 設定 中 に 約 1分間何も操作しないと、スタートメニュー画 地域番号で自動設定する操作開始A テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にするB リモコンの、または本体の電源ボタンを押し、本機の電源を入れるR 詳しくは「テレビと本機の準備をしよう」( 41ページ)をご覧ください。C を押し、スタートメニュー画面を表示するD で「各種設定」を選び、 を押すE A で「視聴・再生設定」を選び、で「チャンネル設定」を選ぶ B を押すテレビ電源テレビ入力切換dr-hd400-prep.indb 56 2006/01/19 13:58:03
79はじめに接続・準備設定デ スクについてその他 地域と郵便番号を設定するR 緊急ニュースなどの文字スーパーやデータ放送などは、地域によって放送される内容が異なることがあります。 お客さまがお住まいの地域に向けた情報を受信するために、必ず地域設定を行ってください。R 地域選択R かんたん設定の「地上デジタル設定」を行ったときは、このページの「郵便番号選択」(手順H)から設定してください。操作開始A テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にするB リモコンの 、または本体の電源ボ タンを押し、本機の電源を入れるC A を押します。 B で「各種設定」を選び、 を押すD A で「視聴・再生設定」を選ぶ B で「デジタル放送視聴設定」を選び、を押すE で「地域選択」を選び、を押すF でお住まいの地域 を選び、 を押すG でお住まいの都道府県を選び、 を押すR 手順Eの画面に戻ります。R 郵便番号選択H で「郵便番号設定」を選び、を押すI 数字ボタン( ~ )で郵便番号を入力し、 を押すR 入力した番号を修正したいときは、 で修正したい欄を選...
はじめに接続・準備設定デ スクについてその他設定のながれ ................................................... 44初期設定をしよう ............................................ 45かんたん設定をしよう .................................... 47時計を合わせよう(日付・時刻設定) ...............53VHF/UHF(地上アナログ放送)のチャンネル設定をしよう ................................ 55地域番号早見表/一覧表 ................................ 63地上アナログ放送の電子番組表(Gガイド®)を表示するためのデータを取得しよう ......... 69地上・BS・110度CSデジタル放送を視聴するための準備 ........................................ 70地上デジタル放送を視聴するための準備. .... 80リモコンに登録されているチャンネルを確認する(BS・...
57はじめに接続・準備設定デ スクについてその他F で「地上アナログチャンネル設定」を選び、を押すG A で「地域番号設定」を選び、 を押す B 地域番号早見表( 63 ページ)または地域番号一覧表(64 ~ 68 ページ)で確認した地域番号を で選ぶR を押すと、前の画面に戻ります。R 電子番組表(G ガイド)データがある場合に地域番号を設定(変更)すると、データが消えます。H を押すR 自動設定が実行されます。しばらくお待ちください。I を押し、終了するR を何回か押して「地上アナログ放送」を選んで を押したあと で、受信したいチャンネルがすべて映るかどうか確認します。R 放送が映らない、または追加したいチャンネル、映りの悪いチャンネルがある場合は、「個別設定」で設定してください。(59ページ)dr-hd400-prep.indb 57 2006/01/19 13:58:05
64地域番号早見表/一覧表(つづき)R 地域番号一覧表R 地上アナログ放送の電子番組表(Gガイド)を使うには、地上アナログ放送の電子番組表(Gガイド)データを送信しているホスト局から地上アナログ放送の電子番組表(Gガイド)データを受信する必要があります。R HBC など、文字が白黒反転している放送局は、地上アナログ放送の電子番組表(Gガイド)を配信しているホスト局です。ホスト局の電波状態によっては、地上アナログ放送の電子番組表(Gガイド)データが受信できないことがあります。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 3 17 5 27 35 12 1 3 17 5 27 35 12 HBC NHK 総合 TVh STV UHB HTB NHK 教育 24 2 26 4 7 9 ...
10著作権とご注意(つづき)HDD(ハードディスク)についてR 本機は、H D D(ハードディスク)に番組を記録します。 HDD(ハードディスク)には衝撃や振動、ほこりからデータを守るための安全機構が組み込まれていますが、記録したデータを失ってしまうことのないよう、つぎの点に特にご注意ください。R 衝撃を与えないでください。R 振動する場所や不安定な場所では使用しないでください。R 電源を入れたまま本機を動かさないでください。R 録画中や再生中は、電源プラグをコンセントから抜いたりしないでください。電源を「切」にしてから電源プラグをコンセントから抜き差ししてください。R 急激な温度変化(毎時10℃以上の変化)のある場所では使用しないでください。R 寒い場所(5℃以下)や極端に暑い場所(35℃以上)での使用は、故障の原因となります。R 寒いところから暖かい部屋に持ちこんで使用する場合は、しばらく放置してからお使いください。R 極端に寒い場所で本機を使用するときは、HDD(ハードディスク)保護のため(暖機のため)にHDD(ハードディスク)の準備が必要です。電源を入れてから使用できるまで、しばらく時間がかかります...

この製品について質問する