DR-HD250
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"再生"460 - 470 件目を表示
9はじめにはじめに接続・準備設定デ スクについてその他商標・登録商標などR Gガイド、G-GUIDEおよびGガイドロゴは、米Gemstar-TV Guide International, Inc.の日本国内における登録商標です。Gガイドは、米Gemstar-TV Guide International, Inc.のライセンスに基づいて生産しております。米Gemstar-TV Guide Inernational, Inc.およびその関連会社は、Gガイドが供給する放送番組内容および番組スケジュール情報の精度に関しては、いかなる責任も負いません。また、Gガイドに関連する情報・機器・サービスの提供または使用に関わるいかなる損害、損失に対しても責任を負いません。R Gコード(またはG-CODE)は、ジェムスター社の登録商標です。Gコードシステムは、ジェムスター社のライセンスに基づいて生産しております。R 本機はドルビーラボラトリーズからの実施権に基づいて製造されています。R ドルビーデジタルステレオクリエイターによって、ドルビーデジタルの目の覚めるような音質でステレオ音声のDVDビデオを作成することができるようになり...
56VHF/UHF(地上アナログ放送)のチャンネル設定をしよう(つづき)R 地域番号を入力し、自動でチャンネル設定を行います。R 電子番組表(Gガイド)を使うときは、電子番組表(Gガイド)データを取得するために必ず地域番号によるチャンネル設定を行ってください。はじめにR 設定中に約1分間何も操作しないと、スタートメニュー画面が解除され、通常画面に戻ります。もう一度を押し、始めから操作しなおしてください。R 設定 中 に 約 1分間何も操作しないと、スタートメニュー画 地域番号で自動設定する操作開始A テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にするB リモコンの、または本体の電源ボタンを押し、本機の電源を入れるR 詳しくは「テレビと本機の準備をしよう」( 41ページ)をご覧ください。C を押し、スタートメニュー画面を表示するD で「各種設定」を選び、 を押すE A で「視聴・再生設定」を選び、で「チャンネル設定」を選ぶ B を押すテレビ電源テレビ入力切換dr-hd400-prep.indb 56 2006/01/19 13:58:03
79はじめに接続・準備設定デ スクについてその他 地域と郵便番号を設定するR 緊急ニュースなどの文字スーパーやデータ放送などは、地域によって放送される内容が異なることがあります。 お客さまがお住まいの地域に向けた情報を受信するために、必ず地域設定を行ってください。R 地域選択R かんたん設定の「地上デジタル設定」を行ったときは、このページの「郵便番号選択」(手順H)から設定してください。操作開始A テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にするB リモコンの 、または本体の電源ボ タンを押し、本機の電源を入れるC A を押します。 B で「各種設定」を選び、 を押すD A で「視聴・再生設定」を選ぶ B で「デジタル放送視聴設定」を選び、を押すE で「地域選択」を選び、を押すF でお住まいの地域 を選び、 を押すG でお住まいの都道府県を選び、 を押すR 手順Eの画面に戻ります。R 郵便番号選択H で「郵便番号設定」を選び、を押すI 数字ボタン( ~ )で郵便番号を入力し、 を押すR 入力した番号を修正したいときは、 で修正したい欄を選...
82 地上デジタル放送のチャンネルを自動設定するR 初めて受信登録するときや、引っ越しなどでお住まいの地域が変わった場合に設定します。R チャンネル設定の前に、必ず地域と郵便番号の設定( 79ページ)をしておいてください。地上デジタル放送を視聴するための準備(つづき)操作の準備R 地上デジタル放送の受信には、UHFアンテナが必要です。UHFアンテナを接続してください。(19 ・20 ページ)R を何回か押して「地上デジタル放送」を選び、 を押します。R 地上・BS・110度CSデジタル放送を視聴するための準備を、はじめに行ってください。(75 ページ「アンテナ・信号テストをする」~ 79 ページ)操作開始A A を押します。 B で「各種設定」を選び、 を押すB A で「視聴・再生設定」を選ぶ B で「チャンネル設定」を選び、 を押すスタートメニュー画面についてR スタートメニュー画面は表示後、何も操作しないと約1分後に自動的に消えます。表示されている間に次の操作をしてください。メモスタートメニュー画面についてメモテレビ電源テレビ入力切換dr-hd400-prep.indb 82 2006/01/1...
44設定のながれR 接続が終わってはじめて電源を入れたときは、テレビ画面に「初期設定→かんたん設定」の画面が表示されます。R 本機を正しくお使いいただくために、次の手順に従って正しく設定してください。かんたん設定初期設定・オーディオ機器との接続を設定する地上デジタル設定をする地上アナログ設定をする日時設定本機の電源を入れるアンテナ電源の設定をする追っかけ再生設定をするテレビとの接続を設定する・[地上アナログ設定で日時設定したときは]︵地上アナログ放送︶VHF/UHF放送デジタル放送BS・110度CS地上デジタル放送R 接続後、はじめて電源を入れたときに「初期設定」画面が表示されないときは、 118 ページをご覧ください。お使いのテレビを本機のリモコンで操作したい場合はR 本機のリモコンでテレビを操作するためのメーカー指定については、 106 ページをご覧ください。本機のリモコンを使うと、他のビクター製 DVD レコーダーや DVD プレーヤーが動いてしまう場合はR リモコンで本機を操作するためのリモコン番号の設定については、 104 ページをご覧ください。R 接続後、はじめて電源を入れたときに「初期設定」...
46初期設定をしよう(つづき)D で接続したアンテナの形態を選び、 を押すR マンション等の共聴タイプでアンテナに電源を供給する必要がないときは「マンション等の集合アンテナ(電源切)」を選びます。R 個別に BS・110 度 CS デジタル放送用アンテナを設置しているときは、「個別のアンテナ(電源入)」を選びます。R BS・110 度 CS デジタル放送用アンテナを設置していないときは、「アンテナを接続しない」を選びます。追っかけ再生の設定をするE で「する」または「しない」を選び、を押すR 「する」を選んだときは、手順Fへ進みます。R 「しない」を選んだときは、手順Gへ進みます。F で追っかけ再生できる時間を選び、 を押すG で「かんたん設定を行う」または「すぐに本機を使用する」を選び、を押すR 「すぐに本機を使用する」を選んだときは、初期設定画面が終了し、テレビ画面に戻ります。R 「かんたん設定を行う」を選んだときは、かんたん設定画面が表示されます。H 「かんたん設定を行う」を選んだときは、で設定項目を選び、 を押すR 「テレビとの接続」を選んだときは、 48 ページ手順Gに進みます。R 「...
84地上デジタル放送を視聴するための準備(つづき)地上デジタル放送の 番組表取得設定をするR 地上デジタル放送の電子番組表(EPG)の情報は、送信している各放送チャンネルから取得する必要があります。 地上デジタル放送の電子番組表情報を取得するには、地上デジタル放送の各チャンネルを選局するか、番組表取得設定を「する」に設定し、電源を切ることで取得することができます。ふたを開けたところ操作開始A テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にするB リモコンの電 源、または本体の電源ボ タンを押し、本機の電源を入れるC 放送切換を何回か押して「BSデジタル放送」を選び、決 定を押すD A スタートメニューを押す■スタートメニュー [ 再生・編集 ] **/**[* ]午前 再 生 ・ B で「各種設定」を 選び、決 定を押すE A で「視聴・再生設定」を選ぶ B で「チャンネル設定」を選び、決 定を押すF で「地上デジタルチャンネル設定」を選び、決 定を押す■各種設定[視聴・再生設定⋯地上デジタルチャンネ...
10著作権とご注意(つづき)HDD(ハードディスク)についてR 本機は、H D D(ハードディスク)に番組を記録します。 HDD(ハードディスク)には衝撃や振動、ほこりからデータを守るための安全機構が組み込まれていますが、記録したデータを失ってしまうことのないよう、つぎの点に特にご注意ください。R 衝撃を与えないでください。R 振動する場所や不安定な場所では使用しないでください。R 電源を入れたまま本機を動かさないでください。R 録画中や再生中は、電源プラグをコンセントから抜いたりしないでください。電源を「切」にしてから電源プラグをコンセントから抜き差ししてください。R 急激な温度変化(毎時10℃以上の変化)のある場所では使用しないでください。R 寒い場所(5℃以下)や極端に暑い場所(35℃以上)での使用は、故障の原因となります。R 寒いところから暖かい部屋に持ちこんで使用する場合は、しばらく放置してからお使いください。R 極端に寒い場所で本機を使用するときは、HDD(ハードディスク)保護のため(暖機のため)にHDD(ハードディスク)の準備が必要です。電源を入れてから使用できるまで、しばらく時間がかかります...
32R 本機の電源が「入」の状態で、本機にD端子コードを差し込まないでください。必ず、本機の電源が「切」の状態で、D端子コードを差し込んでください。R コンポーネント映像(色差)入力端子に接続したときは、テレビのオートワイド機能は働きません。R テレビによってはコンポーネント映像(色差)入力端子の切り換え(メニュー設定やスイッチの切り換えなど)が必要なものがあります。お使いのテレビの取扱説明書にしたがって操作してください。R ハイビジョン専用のコンポーネント映像入力端子(Y, PB, PR)に接続したときは、DVDの再生映像は楽しめません。DVDの再生映像は525iまたは525pの信号が出力されます。                                R 本機の電源が 「入」 の状態で、本機にD端子コードを差し込まないでく ださい。必ず、本機の電源が「切」の状態で、D 端子コード コンポーネント映像入力端子付きテレビと接続する場合(よりきれいな映像で楽しみたい場合の接続)o D-コンポーネント変換ケーブルや音声コードは、接続する端子の奥までしっかり差し込んでください。D端子コード(D-3ピン)(市...
52かんたん設定をしよう(つづき)R 地上アナログ放送の受信設定をする操作開始A テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にするB リモコンの電 源、または本体の電源ボタンを押し、本機の電源を入れるR 詳しくは「テレビと本機の準備をしよう」( 41ページ)をご覧ください。C スタートメニューを押すR スタートメニューが表示されます。■スタートメニュー [ 再生・編集 ] 1/1 [土]午 前再 生 ・D で「各種設定」を選び、決 定を押すE で「かんたん設定」を選ぶF で「地上アナログ設定」を選び、決 定を押す■各種設定[かんたん設定⋯地上アナログ設定] 1/1 [土]午 前G 現在日時を選び、決 定を押す A で「年」「月」「日」「時」「分」「設定」を選択 B で「年」「月」「日」「時」「分」を入力R 詳しくは 53 ページの「時計を合わせよう」をご覧ください。0 1午 前R デジタル放送を受信してない場合のみ、日時を設定します。R デジ...

この製品について質問する