8デジタル放送について地上デジタル放送への移行スケジュール地上デジタル放送は、関東、中京、近畿の三大広域圏の一部で2003年12月から開始され、その他の地域で も、2006年末までに放送が開始される予定です。該当地域における受信可能エリアは、当初限定されていますが、順次拡大される予定です。地上アナログ放送は2011年7月に、BSアナログ放送 は2011年までに終了することが、国の方針として決定されています。2003年12月2011年放送終了2011年 2006年2011年7月放送終了地上アナログ放送地上デジタル放送BSアナログ放送関東・中京・近畿の3大広域圏の 一部で放送開始その他の地域で放送開始(予定)1回(1世代)のみ録画できる映像について(コピーワンス)デジタル放送には、著作権保護のためデジタル機器での録画は1世代のみしか許可されていない番組があります。この番組を録画するには、CPRM対応のDVD-RW/-R(VRモード)をお使いください。*CPRM:CPRM(Content Protection for Recordable Media)とは「BSデジタル放送」や「地上デジタル放送」などの著作権保護さ...