EXE LT-32LC7...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"説明書"20 - 30 件目を表示
75DVDプレーヤーを本機に接続して、 映像・音声を再生できます。お知らせDVDプレーヤーの映像出力端子がD映像端子のときは、 片端がDコネクターのコードをお使いください。接続が終わったらDVDプレーヤー側で、 TV画面サイズの設定をワイド画面(画面サイズ16:9)用の設定にしてください。詳しくは、お手持ちのDVDプレーヤーの取扱説明書をご覧ください。DVDプレーヤーコンポーネント映像出力端子付きDVDプレーヤーの接続映像・音声出力へコンポーネント映像出力端子のないDVDプレーヤーの接続DVDプレーヤーコンポーネント映像コード音声出力へ音声コードコンポーネント出力へ映像・音声コードDVDプレーヤーをつなぐ
LCT1932-002A取扱説明書ビクター地上・BS・110 度 CS デジタル液晶テレビ型名LT-40LH700LT-37LC70LT-32LC70LT-26LC70お買い上げありがとうございますこの取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。特に「安全上のご注意」(10~13ページ)は、 必ずお読みいただき、安全にお使いください。お読みになったあとは、保証書と一緒に大切に保管し、 必要なときにお読みください。● ユーザー登録およびアンケートのご案内については、 裏表紙をご覧ください。● 別冊の「Tナビ編」もご覧ください。
5準備14ページテレビを見る準備をします。準備をする ......................................... 14 アンテナをつなぐ ......................................14 電話線をつなぐ ..........................................16 B-CASカードを入れる .............................17 コードをまとめる・電源をつなぐ .............17お買い上げ時の初期設定をする ...... 18個別に受信設定をする ...................... 22 地上アナログ放送のとき ...........................22 地上デジタル放送のとき ...........................24電池の入れかたショートを防ぐため、必ず電池の·(マイナス)側を先に入れてください。・ 電池に表示されている注意事項をお読みください。・ 電池は普通の使いかたで、 約6か月から1年使えます。 付属の電池は動作確認用です。...
4もくじもくじ .................................................... 4安全上のご注意 ................................. 10はじめに4ページ大切なことをお知らせします。リモコン(RM-C1630)単3形乾電池(動作確認用)電話線(モジュラーコード:約10m)モジュラー分配コネクタービデオリモートコントローラー(Irシステム)(約2m)両面テープ(ビデオリモートコントローラー固定用)B-CASカード、局名シール、取扱説明書、保証書、その他の印刷物付属品不足しているものがありましたら、お手数ですがお買い上げの販売店またはビクターサービス窓口までご連絡ください。(☞95、96ページ)ケーブルバンド地上アナログアンテナ用F型接栓(4Cタイプ/5Cタイプ)
68接続できる機器D-VHSビデオデッキ、ビデオデッキ、DVDレコーダーなどの録画機器(70、72ページ)ビデオカメラ、ゲーム機など(80ページ)パソコン(80ページ)DVDプレーヤー(75ページ)S映像コード映像・音声コードディスプレイコード(D-Sub15ピン ミニ)S映像コード映像・音声コードS映像コード映像・音声コードDVI信号出力機器の音声出力につなぎます。(76ページ)D映像コードコンポーネント映像コード映像・音声コード本体後面の端子と、接続できる機器の一例です。詳しい接続の説明は、各ページをご覧ください。ご注意・ 接続が終わるまで、電源コードはコンセントから抜いておいてください。・ 接続する機器の取扱説明書もご覧ください。・ 接続コードのプラグはしっかり奥まで差し込んでください。モニター /録画出力端子について・ ビデオ1 D4映像入力端子やビデオ3 コンポーネント映像入力端子から入力された映像信号は出力されません。・ 2画面を表示中は、左画面の映像と音声が出力されます。・ 番組表やメニューなどは出力されません。・ 独立データ放送の録画中に番組表などを表示させると、 正常に録画されません。・ 地...
80ビデオカメラやゲーム機、パソコンなどを本機に接続して、映像・音声を再生できます。ビデオカメラやゲーム機、パソコンをつなぐビデオカメラ、ゲーム機などビデオカメラやゲーム機の接続パソコンパソコンの接続パソコンは、ビデオ3のRGB入力端子につなぎます。S映像コード映像・音声コード映像・音声出力へRGB出力へディスプレイコード(D-Sub 15ピン ミニ)お知らせ・ ビデオカメラやゲーム機、 パソコンの接続には、専用の接続コードやアダプターが必要な場合があります。詳しくは、接続する機器の取扱説明書をご覧ください。・ パソコンの音声出力端子は、 ビデオ3入力の音声入力端子につないでください。・ RGB入力端子に入力された映像信号は、 コンポーネント映像入力端子や映像端子に入力された映像信号よりも優先して出力されます。パソコンをつなぐときはRGB入力端子は、次の信号に対応しています。パソコンの画面解像度の調節でいずれかを選んでください。・ VGA (640×480) 60Hz・ XGA (1024×768) 60Hzご注意・ お使いのパソコンによっては画面の位置などがずれる場合があります。 画面位置を調節してください...
69D-VHSビデオデッキ、HDDレコーダーなどのi.LINK機器(72ページ)地上アナログアンテナ(15ページ)ビデオリモートコントローラー(70ページ)衛星デジタルアンテナ(15ページ)電話回線端子(16ページ)D-VHSビデオデッキ、DVDレコーダーなどのHDMI機器(76ページ)取扱説明書﹁Tナビ編﹂ をご覧ください MPEG2 AACデコーダー内蔵アンプ、MDレコーダーなどのオーディオ機器(78ページ)地上デジタルアンテナ(15ページ)i  LINKコ ド光デジタル音声コ ドHDMIコ ド地上デジタル放送対応75Ω同軸ケ ブル75Ω同軸ケ ブルモジ ラ コ ド衛星デジタル放送対応75Ω同軸ケ ブルLANコ ド ︵ストレ ト︶お知らせ・ コードをつなぐときはカバーを外してください。・ お手持ちの機器にS映像入出力端子があるときは、 S映像コードでの接続をおすすめします。 映像端子よりも鮮明な映像で録画または再生できます。・ お手持ちの機器にD映像出力やコンポーネント映像出力があるときは、 D映像コードまたはコンポーネント映像コードでの接続をおすすめします。映像端子やS映像端子よりも鮮明な映像で再生でき...
99E.E.センサーボタンゆっくりボタンはっきりボタンチャンネル+/-ボタン消音ボタンTナビボタン番組表ボタン番組内容ボタンメニューボタン機器操作ボタン連動データボタンネット操作ボタンサービス切換ボタンサウンド効果ボタン音声切換ボタン画面サイズボタン字幕ボタン2画面ボタンオフタイマーボタン映像選択ボタン文字クリアボタン文字切換ボタン-12H/+12H、青/赤/緑/黄ボタンオンエアボタン戻るボタン5∞ 23 ボタン、決定ボタン選局ガイドボタンαサウンドボタンホームメニューボタン画面表示ボタン音量+/-ボタン番号入力ボタンチャンネル数字(1~12)ボタン地上アナログ/地上デジタル/BS/CS1/CS2ボタン入力切換ボタン電源ボタン送信部信号切換ボタンリモコン(☞26ページ)(☞32ページ)(☞27、32ページ)(☞26ページ)(☞26ページ)(☞29、38、56ページ)(☞33ページ)(☞31ページ)(☞50ページ)(☞取扱説明書Tナビ編)(☞50ページ)(☞53ページ)(☞27ページ)(☞51ページ)(☞50ページ)(☞51ページ)(☞52ページ)(☞33ページ)(☞27ページ)(☞34ページ)(☞51ページ)...
70ビデオリモートコントローラー (Irシステム)を本機に接続すると、 本機とビデオデッキなどの録画機器を連係させて録画予約をすることができます。(「録画予約する(ビデオリモートコントローラー)」 ☞40ページ)録画機器をつなぐ(ビデオリモートコントローラー)「HDMI機器をつなぐ」(76ページ)D映像コードS映像コードHDMIコード映像・音声コードS映像コード映像・音声コードビデオリモートコントローラー(付属)ビデオリモートコントローラーの接続ビデオデッキ、DVDレコーダーなどの録画機器映像・音声出力へ*再生するための接続映像・音声入力へ録画するための接続ビデオデッキ、DVDレコーダーなどの録画機器録画機器の取扱説明書をご覧になって、リモコン受光部の位置をお確かめください。ビデオリモートコントローラーの設置標準/3倍トラッキング巻し 戻生 再止停出 取/し カンウー タセ リト ッ録画一止停時早送り電源入力電+-リモコン受光部ビデオリモートコントローラーに付属の両面テープを張り付けるビデオリモートコントローラーを固定する12・ ビデオリモートコントローラーを設定する際は、録画機器の電源を切り、リモコンで操作...
261 電源を入れる、切る ボタンを押すごとに電源が「入 / 切」します。テレビを見るこの取扱説明書では、主にリモコンを使っての操作を説明しています。4 音量を調節する3 チャンネルを選ぶボタンに登録されているチャンネルに切り換わります。チャンネルを順番に変えるとき以下の方法でもチャンネルを選べます。2 見たい放送に切り換える地上アナログ放送を見る地上デジタル放送を見る衛星デジタル放送を見る急いで音を消すときもう一度押すと元の音量に戻ります。電源 / 機能待機ランプ本機の電源が「入」のとき、緑色で点灯します。電源が「切」の場合でも、番組表データを受信したり、録画予約を実行しているときは、赤く点灯します。通信中ランプ本機が電話回線を使用しているとき、緑色で点灯します。録画予約ランプ録画予約が設定されているとき、橙色に点灯します。3ケタのチャンネル番号で選ぶ (☞30 ページ)選局ガイドで選ぶ(☞31 ページ)番組表で見たい番組を探す(☞34 ページ)

この製品について質問する