EXE LT-32LC7...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HDMI"40 - 50 件目を表示
68接続できる機器D-VHSビデオデッキ、ビデオデッキ、DVDレコーダーなどの録画機器(70、72ページ)ビデオカメラ、ゲーム機など(80ページ)パソコン(80ページ)DVDプレーヤー(75ページ)S映像コード映像・音声コードディスプレイコード(D-Sub15ピン ミニ)S映像コード映像・音声コードS映像コード映像・音声コードDVI信号出力機器の音声出力につなぎます。(76ページ)D映像コードコンポーネント映像コード映像・音声コード本体後面の端子と、接続できる機器の一例です。詳しい接続の説明は、各ページをご覧ください。ご注意・ 接続が終わるまで、電源コードはコンセントから抜いておいてください。・ 接続する機器の取扱説明書もご覧ください。・ 接続コードのプラグはしっかり奥まで差し込んでください。モニター /録画出力端子について・ ビデオ1 D4映像入力端子やビデオ3 コンポーネント映像入力端子から入力された映像信号は出力されません。・ 2画面を表示中は、左画面の映像と音声が出力されます。・ 番組表やメニューなどは出力されません。・ 独立データ放送の録画中に番組表などを表示させると、 正常に録画されません。・ 地...
9接続68ページ他の機器とつないでテレビをさらに楽しみます。接続できる機器 ................................. 68録画機器をつなぐ  (ビデオリモートコントローラー) .... 70 ビデオリモートコントローラーを設定する .......71録画機器をつなぐ   (i     .LINK) .................... 72 i     .LINK機器を設定する ...............................73i     .LINK機器と連係する ...................... 74 i     .LINK機器を操作する ...............................74DVDプレーヤーをつなぐ ........................ 75HDMI機器をつなぐ ........................... 76 HDMI機器からの入力を設定する ............77オーディオ機器をつなぐ .................. 78 光デジタル音声の出力信号を設定する ........
69D-VHSビデオデッキ、HDDレコーダーなどのi.LINK機器(72ページ)地上アナログアンテナ(15ページ)ビデオリモートコントローラー(70ページ)衛星デジタルアンテナ(15ページ)電話回線端子(16ページ)D-VHSビデオデッキ、DVDレコーダーなどのHDMI機器(76ページ)取扱説明書﹁Tナビ編﹂ をご覧ください MPEG2 AACデコーダー内蔵アンプ、MDレコーダーなどのオーディオ機器(78ページ)地上デジタルアンテナ(15ページ)i  LINKコ ド光デジタル音声コ ドHDMIコ ド地上デジタル放送対応75Ω同軸ケ ブル75Ω同軸ケ ブルモジ ラ コ ド衛星デジタル放送対応75Ω同軸ケ ブルLANコ ド ︵ストレ ト︶お知らせ・ コードをつなぐときはカバーを外してください。・ お手持ちの機器にS映像入出力端子があるときは、 S映像コードでの接続をおすすめします。 映像端子よりも鮮明な映像で録画または再生できます。・ お手持ちの機器にD映像出力やコンポーネント映像出力があるときは、 D映像コードまたはコンポーネント映像コードでの接続をおすすめします。映像端子やS映像端子よりも鮮明な映像で再生でき...
532つの番組を同時に楽しむi  LINK入出力2画面で見ることができる組み合わせを押す1画面に戻すにはオンエア ボタンを押します。左画面の映像が1画面になります。異なる番組やビデオなどの映像を、2つの画面で同時に楽しめます。デジタル放送(1125i、525p、750p)の映像をご覧のときオンエア ボタン5∞ 2 3ボタン/決定 ボタンチャンネル数字 ボタン・ 番組の予約が始まると、 1画面に戻ります。録画予約の実行中は2画面になりません。・ 2画面を表示しているときは、 データ放送などの操作ができません。・ 右画面では、デジタル放送の字幕、文字スーパー、独立データ放送などのデータ放送、各種メッセージは表示されません。・ 2画面を表示しているときに入力を切り換えるときは、リモコンの入力切換 ボタンを繰り返し押します。本体の入力切換 ボタンを押すときと同様に切り換わります(☞32ページ)・ 2画面を表示しているときは、 デジタル放送を番号入力 ボタンで選べません。お知らせ・ ビデオ3入力のRGB入力端子からの映像は2画面で表示できません。 他の入力端子(コンポーネント映像、映像)も接続しているときは、 入力端子...
79お知らせ・ 本機の光デジタル音声出力端子から出力されるデジタル音声信号は、 次のとおりです。・ AAC対応のオーディオ機器を接続する場合、 PCM信号とAAC信号の自動切換機能があるものをお勧めします。光デジタル音声出力端子から出力される放送と入力信号・ 地上デジタル放送・ BSデジタル放送・ 110度CSデジタル放送(CS1、 CS2)・ i.LINK入出力端子からの信号光デジタル音声出力端子から出力されない放送と入力信号・ 地上アナログ放送・ ビデオ1入力からの信号・ ビデオ2入力からの信号・ ビデオ3入力からの信号・ HDMI入力からの信号・ 音声入力(HDMI接続用)端子からの信号光デジタル音声の出力信号を設定する接続している機器にあわせて、光デジタル音声信号の種類を設定します。初期設定デジタル放送共通設定 2/2ページ6月24日(金) 午後 2:18光デジタル音声出力の設定 2CHリニア PCM英語で表示神奈川県221-8528テスト結果:未実施する文字スーパーの設定県域の設定郵便番号の設定電話の設定i.LINK待機の設定設定のリセット設定メニューを表示するでメニューを表示する5∞で「光デジタル...
76HDMI機器をつなぐ本機では、HDMI接続したD-VHSビデオデッキやDVDレコーダーの映像・音声を再生できます。 また、DVI端子を持った映像再生機器をHDMI端子に接続してご使用になれます。HDMI機器の接続HDMI出力へHDMIコードD-VHSビデオデッキ、 DVDレコーダーなどのHDMI機器D-VHSビデオデッキ、 DVDレコーダーなどのHDMI機器HDMI出力へHDMIコードLT-37LC70、LT-32LC70、LT-26LC70LT-40LH7001HDMI-DVI変換コード音声コードDVI出力端子のある映像再生機器映像・音声出力へHDMI-DVI変換コード音声コードDVI出力端子のある映像再生機器映像・音声出力へDVI機器の接続DVI機器の接続にはHDMI-DVI変換コードをご使用ください。また、音声を再生するには音声コードの接続が必要です。LT-37LC70、LT-32LC70、LT-26LC70LT-40LH700ご注意・ 本機のHDMI端子はパソコンからの映像・音声信号には対応していません。 パソコンを接続するときはビデオ3のRGB入力端子に接続してください。 (☞80ページ)・ H...
77選択 終了 前画面へ戻る調節メニュ ービデオ入力接続設定i.LINK自動切換しないアナログ HDMI音声入力HDMI入力VGA判別自動 VGAHDMI機器からの入力を設定するHDMI機器からの音声入力を設定するHDMI端子に接続した機器からの音声を設定します。HDMI音声入力を設定する「各種設定」メニュー(☞63ページ)で「ビデオ入力接続設定」を選び、で決定する5∞で「HDMI音声入力」を選び、2 3で設定する で終了するHDMI機器からの映像入力を設定するHDMI端子に接続した機器からの映像信号を自動的に判別して、 映像のサイズを切り換えるかどうかを設定できます。HDMI入力VGA判別を設定する「各種設定」メニュー(☞63ページ)で「ビデオ入力接続設定」を選び、で決定する で終了するアナログ 「DVI機器の接続」(☞左ページ)方法で接続した場合に選びます。自動 入力される音声信号を自動的に判別します。HDMIHDMI機器の接続」(☞左ページ)方法で接続した場合に選びます。 5∞で「HDMI入力VGA判別」を選び、2 3で設定する自動 HDMI機器からの映像信号を自動的に判別して映像サイ...
70ビデオリモートコントローラー (Irシステム)を本機に接続すると、 本機とビデオデッキなどの録画機器を連係させて録画予約をすることができます。(「録画予約する(ビデオリモートコントローラー)」 ☞40ページ)録画機器をつなぐ(ビデオリモートコントローラー)「HDMI機器をつなぐ」(76ページ)D映像コードS映像コードHDMIコード映像・音声コードS映像コード映像・音声コードビデオリモートコントローラー(付属)ビデオリモートコントローラーの接続ビデオデッキ、DVDレコーダーなどの録画機器映像・音声出力へ*再生するための接続映像・音声入力へ録画するための接続ビデオデッキ、DVDレコーダーなどの録画機器録画機器の取扱説明書をご覧になって、リモコン受光部の位置をお確かめください。ビデオリモートコントローラーの設置標準/3倍トラッキング巻し 戻生 再止停出 取/し カンウー タセ リト ッ録画一止停時早送り電源入力電+-リモコン受光部ビデオリモートコントローラーに付属の両面テープを張り付けるビデオリモートコントローラーを固定する12・ ビデオリモートコントローラーを設定する際は、録画機器の電源を切り、リモコンで操作...
85こんなときは こうしてくださいページこうしてくださいその他電源を「切」にしたのに電源/機能待機ランプが赤く光っている■ 下記の場合は電源/機能待機ランプが赤く点灯します。・ 録画予約の実行中や番組表のデータを取得しているなどの場合・ 「i.LINK待機の設定」を「する」に設定している場合。26・35・40・73予約録画が終わったのに電源/機能待機ランプが赤く光っている■ 終了処理のため、数分間赤く点灯する場合があります。ーSDカードの画像が再生できない■ 本機で再生できる画像データを記録する。■ 録画予約の実行中はSDカードの再生はできません。54外部入力が選べない■ 「外部映像入力設定」の「入力スキップ設定」を「見る」に設定する。■ i.LINK接続した機器の映像を見る場合、 「i.LINK接続機器選択」を正しく設定する。■ 「i.LINK接続設定」、「i.LINK自動切換」が、選んでいる入力に設定されていないことを確認する。63・73・74突然電源が切れた■ オフタイマーか「テレビ消し忘れ防止」を設定していた場合、自動的に電源が切れます。■ 放送終了後に電源が切れたときは、 「無信号電源...
63各種設定 ー 使いかたにあわせて設定する内容画面の上下左右の位置を調節します。映像を表示する画面サイズを選びます。(☞52ページ)フィルム撮影された映画などを、動きの速いところもぼんやり感のない映像で表示します。外部入力端子につないだ機器の入力表示を設定します。i.LINKまたはHDMIで接続した機器の入力設定をします。ビデオ1入力の映像が乱れるときに、 ビデオ1入力端子からの信号をモニター出力しないように設定します。項目名画面位置の調整画面サイズナチュラルシネマ外部映像入力設定ビデオ入力接続設定ビデオ1入力のモニター出力設定値2 3 5∞で調整するノーマル、パノラマ、字幕パノラマ、シネマ、フル、パノラマズーム、シネマズーム切り ↔ 入り ↔ 自動外部映像入力設定 メニュー(☞下記)を参照ビデオ入力接続設定 メニュー(☞下記)を参照切り ↔ 入りお知らせ地上アナログ放送などでは「ナチュラルシネマ」を「入り」にすると、輪郭が二重になったり、不自然な映像になることがまれにあります。その場合は「ナチュラルシネマ」を「切り」にしてお使いください。内容D-VHSテープを再生すると、 自動的にi.LINK入力に切り換...

この製品について質問する