質問者が納得IEEE1394ケーブル(ファイヤーワイヤー)を用意してください。
私も古いビクターのカメラを使っていたのでカメラ側には「i.Link」と
表記されていると思います。
端子の形にも注意してください。 カメラ側は4ピン、Mac側は6ピンです。
再生時はバッテリー駆動はしないで必ずAC電源で駆動させてください。
カメラを接続し電源を入れ再生にセットしiMovieに取り込むようになります。
パソコン側にIEEE1394の端子がある事が前提です。
参考資料
IEEE1394ケーブル(6ピン4ピン)...
5076日前view82