CA007
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"au"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得お節介かな。と迷いましたが編集させて頂きます。昨日、とうとうCA007に機種変しました。貴女が気にされていた十字キーが小さいとの件。確かに小さいです。まだ慣れていないせいもあるかもしれませんが少し気になります。でもサクサク感はあるみたいです。知恵袋などのネットの背景は普通に白なのですがメール画面、アドレス帳などの背景が黒なのであまり好きではありません。3色の内の白を買いましたので、他の色のものは違うかもしれませんが。一番困っているのはスケジュールのお知らせ音がないことです。見落としているのでしょうか。それと...
4648日前view66
全般
 
質問者が納得それはですね、質問者様がau留守番電話サービスに入っていませんか?電波が良くても、まれに自動でau留守番電話サービスに入ってしまうことがあるのです。そのため、お知らせアイコンに表示があったのです。また、着信音もお知らせ受信に設定してある着信音が鳴るのです。
4659日前view92
全般
 
質問者が納得その可能性はあります。そりゃありますよ。 ケータイは落としてもないのに電源落ちすることもありますから… でも、実際そうなるかどうかは誰にもわかりません。 なった時は修理に出すしかないです。 でもその際は、自然故障ではなく、質問者様の過失になってしまうと思うので、無料修理はちょっときついかな。 安心ケータイサポートに入ってれば、安くで修理受けられると思います。 落としたことを黙っててもいいっちゃいいですけど、傷などで大概店員さんに読まれるかと思われます。 でも、多分大丈夫ですよ。 僕なんか、ボタンで塞いでな...
4542日前view158
全般
 
質問者が納得既にデータフォルダに入っているのでしたら、 新規作成 ↓文字入力画面 ↓電話キー 画面下にデコレーションメニューが表示されますから、 ↓画像を文中に挿入 ↓データフォルダから選択すれば貼り付きます。
4334日前view74
全般
 
質問者が納得確かにF001はティーンズ向けのモデルと思われます。しかし、大人でもF001を使用しているという方は珍しくはありません。個人的にデザインはF001のほうが好きです。CA007はサブディスプレイの位置が偏っているので。CA007とF001、どちらも不具合や悪い噂をあまり聞きません。が、F001は今までのau携帯とIPアドレスが違うため、対応していないサイトがいくらかあるようです。その為、携帯用ページで閲覧不可の場合もあるようです。(これは携帯でWEBをしないなら問題はないと思われますが……。)携帯でWEBをす...
4557日前view206
全般
 
質問者が納得こちらこそお役に立てて良かったです。 今、自分の声を『5~6秒』録音したものを、 着信音として設定できるものかどうか音声着信で試してみたところ、 機能/設定 ↓音/バイブ/ランプ ↓着信設定 ↓音声着信 ↓『♪』マーク ↓データフォルダ ↓【ボイスフォルダ】 選択肢の中に【ボイスフォルダ】があり設定することはできました。 ★補足読みました。 回答させて頂いたあと 『ふと』思ったのですが、 もし携帯電話のボイスレコーダーに録音したものではなく、 他の機器に録音したもののことでしたら、パソコンが...
4320日前view149
全般
 
質問者が納得携帯電話事情に余り詳しくない者ですが。0円になるかどうかは解りませんが、その前に在庫がなくなる可能性の方が高いと思います。特に白、オレンジは。今年の夏モデルなのに9月には値下げを初めましたし、最近、知恵袋でも新しく購入されたCA007の質問が目立ってきました。メモの呼び出しや、十字キーに多少の不満はありますが、サクサクしていて気に入っています。
4560日前view33
全般
 
質問者が納得機能/設定 ↓ユーザー補助 ↓ネットワーク ↓応答内容変更 ↓電話キー ここで変更(録音)できますよ。
4320日前view108
全般
 
質問者が納得>また、mmf形式以外で携帯に着信音として設定できる形式はないでしょうか? ありません。mmf形式だけです。CA007のmmf登録容量が分からないけど、カシオは250KBまでだと思います。 当然再生時間が長くなれば、それだけ音質も悪くなります。 (自分はmmf登録容量を重視して、シャープ製オンリーですが) Wave Sound Decoratorは確かに作りやすいですが、細かい設定(コンマ何秒まで)の設定が出来なかったと思います。(そこまで拘らないのなら別に良いですが)後、「MidRadioプレーヤーでの...
4453日前view57
全般
 
質問者が納得au 着うた作成手順 <曲変換~着信登録> 「wav」形式に変換→①■「mmf」形式に変換」→②●microSD保存(microSDが無い場合はメール添付)→③再生・登録 ①■「mmf」形式に変換 【Wave Sound Decorator (フリーソフト)】 対応OS::WindowsXP,Windows Vista,Windows 7,Mac OS X 10.3 以上 ※「WSD-112-j.zip」は圧縮ファイルなので解凍する必要があります 解凍ソフトの一例...
4457日前view56

この製品について質問する