CA007
x
Gizport

CA007 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得サンクスチェンジで師走にCA007に変えました。 少しデカいので持ちにくいですが良いですよ。 個人的には昔のカシオケータイの方が良かったですが今出てるauのガラケーではCA007が一番オススメですね(*^_^*)
4490日前view15
全般
 
質問者が納得①今でてるauガラケーの中ではオススメですね(*^_^*)snapdragonもついてるしSkypeもあります。 ただ個人的には昔のカシオケータイの方が好きですけど ②価格はまぁ普通でしょうね。機種変で安くて15000円前後ですし。 ③販売してます。 今店頭では取り寄せたりしなければならないくらいなので品薄状態のようです。決心がつきましたら、すぐauショップへ行きましょう!!
4492日前view26
全般
 
質問者が納得イヤホンだけではCA007に接続できません。 必ず、「外部接続端子用イヤホン変換アダプタ01」も一緒に用意して下さい。
4493日前view120
全般
 
質問者が納得お気の毒ですが、auの公式オンラインショップでは毎月割がなくなってます。 機種変更の場合は毎月割がなくなった代わりに本体価格が36750円になっています。新規も同額ですが、こちらは誰でも割を設定するだけで21000円引き15750円です。 本体価格が値下げとはいえ、以前は機種変更でも2年使えば実質価格が15750円でしたから、いささか残念な話です。 というわけで、ご無事をお祈りしております。 □ 補足に。 調べてみたら今月の23日あたりに金額が変更になったみたいです。ほんのちょっと遅れましたね。...
4492日前view18
全般
 
質問者が納得『作成したデコメ』についてはわかりませんが、 サイトから購入したテンプレートについては、ちゃんとテンプレートに保存されます。 送られてきたテンプレートは, サブメニューの『デコレーション画像保存』の機能を使い、 一つ一つグラフィックに保存されますよね? ですから、テンプレートとしては保存されませんし、移動もできません。 ただ、そのままテンプレートとしては使用できませんが、 メール作成画面 ↓(電話キー) ↓デコレーションメニュー ↓画像を文中に挿入を選択 これで上にくる画像と下にくる画像を挿...
4507日前view74
全般
 
質問者が納得・今晩。 ・一般から言うと、Cardを一度‥新品に交換して使ってみてはどうですか? ・Cardも消耗品です。 ・携帯電話本体のCardを読み取る装置の故障など考えればキリがないけど、まずはCardを新しく買い直して使ってみて下さい! ・それでダメなら次また考えればいいのだから。 / ・自分は過去‥携帯電話ではなくて、携帯ゲームPSPのメモリースティックProDuoで体験しました。 ・定額給付金と貯金で新品購入したPSP‐3000。 ・元々動画音楽をPCでDLして動画形式変換してPSPに入れて、再生プレイヤー...
4517日前view52
全般
 
質問者が納得貴殿おっしゃる”着メロ”とは、着うた(音声のある曲)でしょうか? それとも、純粋な着メロ(音声のない曲)でしょうか? 作成が多少異なります。
4532日前view145
全般
 
質問者が納得オールリセットで消えてしまします。
4532日前view49
全般
 
質問者が納得一発では確認できませんが、少し手間がかかります。 料金照会からEZwebに接続して通話料・通信料から、有料コンテンツ利用内訳から確認できます。
4535日前view47
全般
 
質問者が納得その可能性はあります。そりゃありますよ。 ケータイは落としてもないのに電源落ちすることもありますから… でも、実際そうなるかどうかは誰にもわかりません。 なった時は修理に出すしかないです。 でもその際は、自然故障ではなく、質問者様の過失になってしまうと思うので、無料修理はちょっときついかな。 安心ケータイサポートに入ってれば、安くで修理受けられると思います。 落としたことを黙っててもいいっちゃいいですけど、傷などで大概店員さんに読まれるかと思われます。 でも、多分大丈夫ですよ。 僕なんか、ボタンで塞いでな...
4540日前view158

この製品について質問する