25「数字入力方式」でチャンネルを選ぶには例:・ VHFの1チャンネルを選局するときは 0(10) 、1と押す(または1を押して約3秒待つ)・ VHFの12チャンネルを選局するときは 1、2と押す・ CATVの34チャンネルを選局するときは 3、4と押すお知らせチ ンネルの設定CATV選局方式の設定放送局名設定地上アナログ 設定 チャンネ ルの設定選択 前画面 へ戻る次画面 へ決定終了メニ ュー次の設定 へ地上アナログ 設定チャンネ ルの設定選択 終了 前画面 へ戻る調節メニ ュー見るチャンネ ル162切り入り画面の表示+-ボタン選局GRT(ゴースト低 減)受信調整画面へ見るスキップ項目名 内容 設定できる選択肢見るチャンネル 1 ~ 12 ボタン を押したときに受信するチャンネルを設定します。1~62、C13~C38画面の表示 選局時の画面表示の設定をします。 1~62、C13~C38+-ボタン選局 空きチャンネルを チャンネル+/- ボタン で選べないようにする設定(チャンネルスキップ)をします。見る ↔ スキップGRT(ゴースト低減) 「入り」に設定すると、ゴースト(画面が2重・3重になって映る現象)を...